以前から何故かプリントできなかったPhotoshop Elements…
毎回『ICCプロファイルがありません』って言われる…
ちょっとした思いつきがあり、再インストールしたりしてみたんですが…ダメ゜(゜´Д`゜)゜
本腰を入れて調べると、プリント時の設定が怪しいらしい!!
さっそくいじってみる…あっさりと復旧w
これだからPCは分からんのよねぇ(^◇^;)
せっかくなんで色味チェックして、若干修正しようとやってみた♪
今回はいつも使っている色味基準用写真をいろんなソフトでプリントアウト。
設定は…
用紙 :写真用紙
印刷(?):きれい
色 :補正なし
上記条件でソフトは、E-Photo(Epson)、Photoshop Elements 9、ViewNX2(Nikon)の3種類。
条件が一緒でも色味って変わりますねぇ(^◇^;)
プリントして一番近かった色味を基準にして、モニターの色味を近づけていく。
同じ色とまではいかないけど、とりあえず合格ライン?
一番近かったソフトは…ひみつΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆
答えは写真の下に…

Nikon COOLPIX S8100
A.左からPhotoshop Elements 9、モニター、E-Photo、ViewNX2
毎回『ICCプロファイルがありません』って言われる…
ちょっとした思いつきがあり、再インストールしたりしてみたんですが…ダメ゜(゜´Д`゜)゜
本腰を入れて調べると、プリント時の設定が怪しいらしい!!
さっそくいじってみる…あっさりと復旧w
これだからPCは分からんのよねぇ(^◇^;)
せっかくなんで色味チェックして、若干修正しようとやってみた♪
今回はいつも使っている色味基準用写真をいろんなソフトでプリントアウト。
設定は…
用紙 :写真用紙
印刷(?):きれい
色 :補正なし
上記条件でソフトは、E-Photo(Epson)、Photoshop Elements 9、ViewNX2(Nikon)の3種類。
条件が一緒でも色味って変わりますねぇ(^◇^;)
プリントして一番近かった色味を基準にして、モニターの色味を近づけていく。
同じ色とまではいかないけど、とりあえず合格ライン?
一番近かったソフトは…ひみつΣ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆
答えは写真の下に…

Nikon COOLPIX S8100
A.左からPhotoshop Elements 9、モニター、E-Photo、ViewNX2
会社に持ち込んでる ノートPCモニターの
色味が悪いので 判断し辛い・・・
モニターが 一番好ましく思われます。(笑)
(´▽`*)アハハ
モニター次第で見え具合変わりますもんね(^◇^;)
さらに、並べて撮っただけでもデジカメ変換が一回入ってますからw
モニターが一番好ましく…正解!!(*≧∀≦*)