Art Factory Re:Luxy

Photo,Carと趣味に生きる人生満喫お気楽ブログです(^^)

銀の帯

2013-05-13 23:14:58 | 一日一写
元同僚達と久しぶりのミッドナイトドライブ♪

ワインディングを楽しみに道志道を走り、山中湖までヾ(*´∀`*)ノ



道志道終盤になるとモヤモヤ~(;´Д`)

って、イキナリ目の前を鹿さん通過(;゜Д゜)!

マッタリドライブで良かったwww

山中湖周遊もモヤモヤ~(;´Д`)

でも、星空はちょっと見えた!!

富士山は迷子な感じで見えません…

モヤモヤ感は消えなそうなので、見晴らしのイイ所へ移動。

おいらのお気に入りの場所だったのですが、元同僚さんにも気に入ってもらえたらしい♪

なんとか富士山も見えて、星も、モヤモヤな雰囲気の村も見下ろせる場所でした(*≧∀≦*)



今回は訳あってエントリー機での撮影。

さらにオールドレンズ。

夜景には不利な条件が一杯(^◇^;)

案の定ファインダー倍率低いし、バルブ使えないらしいし(メニューになかった…)、ライブビューないし…

ファインダーは変倍のファインダーで対応♪

バルブ使えないから、比較的開放よりで撮影。

ピンが柔らかくなるのはしょうがないなぁ(;´Д`)

今回はそんなヘタレ写真を掲載(/ω\*)

霧が銀の帯に見えますぅ♪

ホワイトバランスは気に入った色味に変更の為、実際の色無視ですwww

たまにはイメージカット(*≧∀≦*)



Nikon D50 & NIKKOR-O Auto 35mm F2



おまけ

なんとか富士山見えた♪




写真上の方に流れ星がキラリ(ちらり?w)



Nikon D50 & NIKKOR-O Auto 35mm F2


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ころん)
2013-05-15 09:42:43
昨日はお疲れ様でした。

1枚目の霧の後ろ?にある光が湖に反射して幻想的な感じで良いですね♪

見た目度外視でも幻想的に見えるように撮ればまた違った感じに見えて面白いですね(*゜▽゜*)ワクワク

また写真撮りに行きましょう。
返信する
Unknown (とらある)
2013-05-15 13:25:08
>ころんさん

お疲れ様でした!!

湖面に反射した光が霧で拡散するっていう環境は幻想的でしたねぇ♪

諦めずに移動して良かったw

見た目とは違った、雰囲気優先の写真もイイもんだよヾ(*´∀`*)ノ

またどっか行きましょ(*≧∀≦*)
返信する
Unknown (てく)
2013-05-15 14:04:17
>今回は訳あってエントリー機...

なんかあやしいなぁ...(笑)

十分綺麗に写ってますね~♪
返信する
Unknown (とらある)
2013-05-15 14:24:07
>てくさん

ありがとうございます(*≧∀≦*)


訳ってのは…次の日にメイン機をw

この日、車にカメラがコンデジ含めて6台ありましたからwww


ちょっと絞れなかったのですが、ふんわりした写真としては良く撮れたかと♪

やっぱり600万画素はファイル軽くて好きですwww
返信する
Unknown (グレあるぅ)
2013-05-15 15:47:45
おおぉっ こんな風景の絵もいいですなぁ~

まっ 夜が弱い私には無理・・・(笑)
返信する
Unknown (とらある)
2013-05-15 16:06:03
>グレあるぅさん

いいでしょ♪

夜景は、たまに行くと癒されます(*≧∀≦*)



夜が弱いなら、遠征時の移動時間(夜間移動前提w)にどっか寄ればいいんですよぉヾ(*´∀`*)ノ

湖とか山とか町並みが見渡せる場所に!!
返信する
Unknown (グレあるぅ)
2013-05-15 16:28:58
夜間移動というか・・・
午前4時出発が一番早いぐらいです。

エントリー機とオールドレンズを選んだのは
霧のモヤぁ~っと感を出したくて
光源の光芒に邪魔されたくなかったから?

なぁ~んて思いました。


返信する
Unknown (えな)
2013-05-15 18:38:31
鹿…
夜見ると怖いですねっ
でもヤマセミ撮影に行くと毎回逢いますよっ。
ライトに向かってくるのはやめてほしい…(汗

一時期星空撮影にもハマりました。
冬の方が空気が澄んでてキレイですね。
でも凍えるくらい寒かった…
そして撮影の奥が深い…

で…飽きた(笑

だってセンスがもろ出ますもの
構図が難しすぎます。私のは。
返信する
Unknown (とらある)
2013-05-15 19:00:23
>グレあるぅさん

そこまで天候読めませんって(^◇^;)

霧はホントに予定外でしたw

カメラ・レンズは気分ですよ♪

なんとなく、難しい条件で撮ってみようかと…

露出も計測できないしwww

基本、勘ですから(*≧∀≦*)


朝4時~だと、朝焼けと町並みがイイ感じですよん♪
返信する
Unknown (とらある)
2013-05-15 19:07:46
>えなさん

夜中の鹿は結構怖いですよね(^◇^;)

ライトに向かってくるんですか!?

その経験はないですwww


星空は難しいですねぇ。

っていうか写真自体突き詰めると難しい…(;´Д`)

冬はイイですね!!

12月末に深夜2時位に撮った時は綺麗でした!!

もちろん凍えましたけどね((((;゜Д゜))))


星空は構図が難しいですねぇ。

星だけだとつまんないし…

いい雰囲気の建物と一緒の風景とかなら…


ふと思ったんですが、何故か流星群とか撮りに行くと、流れ星撮れないんですよねぇ…

今回は何でもないのに流れ星がそこそこ見れて、紛れて写りこんでました!!

なんか嬉しい反面、凹んだ。

星撮るの合わないのかなぁ(^◇^;)
返信する

コメントを投稿