Art Factory Re:Luxy

Photo,Carと趣味に生きる人生満喫お気楽ブログです(^^)

オートサロンといえば!?

2012-01-16 22:36:11 | 一日一写
先日は年一行事であるオートサロンを満喫してきました!!

チューニングカー、レーシングカー、ドリフト、おねーちゃんといろんな写真撮ってきましたが、このイベントで得たものは…

バッグですw

毎年現地に到着すると、いろんな方々の持ち歩いてるバッグを見ます。

そのなかでデザイン・サイズが気に入ったものを貰いに行くというのが最初の仕事ですヽ(*´∀`)ノ

今回目を付けたのは…



Nikon COOLPIX S8100


GAZOO Racingのバッグでした♪

でも、このデザイン…

『どんだけ車が好きなんだよ!?』って感じですねぇw

意外と気に入ってます(〃▽〃)

せすじぴーん♪

2012-01-15 19:27:50 | 一日一写
ランドセルじゃないですよw

ちょっと買い物に行った帰りの信号待ち中に犬を発見。

ハイ、まったくもってただの飼い犬です(〃▽〃)

ですが、カミさんが一言…

『あの犬、なんか変に姿勢良くない?』

思わず吹き出しちゃいました(´▽`*)アハハ

だって、本当にせすじぴーんって感じなんだもん!!



Nikon COOLPIX S8100


やっぱりドリフト♪

2012-01-14 23:04:03 | 一日一写
東京オートサロンに行ってまいりました!!

年々、出店車が減っている様な気が…

まぁ、楽しんでこれたんでOKですw

東京オートサロンといえば『KICK OFF DRIFT』!!

今回は面白いもんも見れましたよ♪





以下、ネタバレの為、最終日のオートサロンに参加する人は見ないほうがイイかも!?

























































Nikon D300s & Tamron SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD



ハチロク vs 86

昭和 vs 平成

なかなか見れない組み合わせなんで、見れてチョット嬉しかったぁ(*´∀`*)

綺麗な足が好きですぅ(*´∀`*)

2012-01-13 22:46:20 | 一日一写
さて、チケットも用意してオートサロンに向けて準備万端なおいらです♪

年末に洗車&ワックスがけしたんで、土埃だけ払って外装はそれなりに綺麗になったッス!!

エンジンルームも年始から手抜きすが磨いたハズ…エキマニ以外は(;^ω^)

見た感じでキラキラ感がないんで、エキマニは軽く汚れだけ(手の届く範囲のみ)拭き取り完了!!

やっぱり焼けた感じのエキマニって良いですねぇ。

雰囲気ある見た目…やっぱり綺麗なタコ足(エキマニ)が好きだぁ!!



Sigma DP2 & Nikon NH-WM75


車っていろんなところに細かいデザインが施されてるって感じますねぇ。

エキマニの造形も効率と見た目を求めてるし、結構ツボです(もう変態さんですねw)

エキマニの緩やかな曲線と、こんがり焼けた綺麗な色…たまらん(*´▽`*)

東京オートサロンへ

2012-01-12 22:02:56 | 一日一写
今年も東京オートサロンが近づいてきました!!

っていうか、プレスDayを考えたらもう明日やん!!

かれこれ12年位毎年オートサロンに足を運んでますw

今年もギリギリになって友人を誘い、行くことに決定♪

ということでチケットをゲット(*´∀`*)



Nikon D50 & Voigtlander ULTRON 40mm F2(付属クローズアップレンズ使用)


ここ2年くらいは日程の関係でプレスDayを見送って混雑覚悟です゜(゜´Д`゜)゜

まぁ、車見て撮って、ドリフト見て撮って、おねーさん見て(撮るのか!?w)楽しんできたいですねぇ♪

曲線美♪

2012-01-11 20:18:08 | 一日一写
本日は町田のヨドバシカメラへカメラバッグを買いに行ってきましたぁ(*´∀`*)

まぁ、親父殿の買い物ですが…

おいらも以前から気になっていた変倍アングルファインダーDR-6をゲットしに♪

DR-6はアングルファインダーなのでローアングルの撮影時に地べたにへばりつかずに撮影出来るので欲しかったんですよぉヽ(*´∀`)ノ

さらに変倍ということで、ファインダーを覗いた時に、等倍と2倍の切り替えができるんです!!

カメラはモノによってはファインダーで見える像が小さいものがあるんですよねぇ…

そんな時2倍でMFすれば、かなりフォーカスが楽に!!

はい、物欲に負けましたw

おいらは大人しく最初からの目的であるDR-6だけ購入♪

親父殿は他店で気に入っていたカメラバッグをゲット。

そしてビデオカメラを物色…SONYに首ったけw

さらに以前高かったキャノンのビデオが手の届く金額に…(;^ω^)

悩んだけど、見送って他のコーナーへ。

そこで親父殿がずっと気になっていたSigmaの広角レンズをオイラが店員に見せてもらってきました。

MF時のフォーカスのトルク感もコシナの様なスムーズ感ではないが、それなりにイイ感じ♪

フォーカスも合わせやすく、遊びもほぼなし。

親父殿…結局ゲットw

それがコレ↓



Nikon D50 & Voigtlander ULTRON 40mm F2(付属クローズアップレンズ使用)


Sigma 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM』ですぅ♪

この前玉の湾曲具合…曲線美萌え(*´▽`*)

使っても良いって言われたけど、フィルター付けられないし何かあると怖いんで手を出せません゜(゜´Д`゜)゜



久々に長文書いちゃった。

駄文にお付き合いいただいた方々、ありがとうございましたm(_ _)m

東京オートサロン

2012-01-10 21:45:35 | 一日一写
もうすぐオートサロンですねぇ♪

と、考えていたら以前オートサロンで購入したダイキャストを思い出しました(*´∀`*)

娘への土産に物色していたんですが、ジャンク品でいい感じの車を見つけたんですよ!!

それがコレ↓



Nikon D50 & Voigtlander ULTRON 40mm F2(付属クローズアップレンズ使用)


なんとジャンク品500円!!

まぁ、海外メーカーなんで元も安いんだろうけどね(´ε`;)

よく見るとシートが一脚ついてないんですよ!!

運転席側が…って思ったら海外仕様だから助手席側がないんです。

でもコレって考え方を変えたら…

軽量化?スポーツ走行の為に割り切った仕様!?

って思ったらかなりスポーティに見えてきた!!w

意外とお気に入りです(*´∀`*)

今年もオートサロン行けたら物色しなきゃ♪

散歩の末に…

2012-01-09 20:41:40 | 一日一写
カミさんの実家に用があったので、家族で町田市まで行ってきましたぁ。

用事を済ませた後、義母に『近くの川沿いで綺麗な鳥がいるらしいよ、朝方だけど…』と教えてもらったので、散策へ…

しかし、川沿いではヒヨドリばっかり…゜(゜´Д`゜)゜

諦めて芹ヶ谷公園へターゲットを変更!!

道中ではメジロがいたので撮ってきました♪

でも、先日もメジロ撮ったからアップしないヽ(*´∀`)ノ

カミさんから『公園には噴水のあるモニュメント的なモノあるよぉ』とアドバイスが。

着いてみると確かにでかいモニュメントから水が出てます♪

意外と見ていく人いるんだなぁ…

おいらもいろんな角度から見て撮ってきましたw

さて、今日の一枚ですが、散策からの帰り道で出会った綺麗な満月です(*´∀`*)




Nikon COOLPIX S8100


今回はあえてコンデジでw

一眼で撮ったのもあったんですが、カメラを楽しむって意味で…

滲みや描写は一眼に劣りますが、普通に見る分には十分許容範囲かとw

でも光学&デジタルズームフル活用で35mm換算で1200mm相当!!

これって凄い事だと思うんですよ!!

まぁ、夏に海に持っていく用に高倍率ズーム(11倍)で安いの探してた時のモノなんで、費用対効果は抜群かとw(16,000円弱で購入♪)

谷戸山公園散策

2012-01-08 20:24:12 | 一日一写
今日は娘と近場の『谷戸山公園』へカメラ持って散歩へ…

公園自体はそれなりに広いのですが、一周回ってみました(´∀`*)

林の中をあるいていると、野鳥観察小屋があるのですが…人がイッパイ!!

休日は団体様でかなりの望遠レンズを下げた方々がいらっしゃいます。

みんな良いカメラ&レンズばっかり…うらやますぃヽ(´Д`;)ノ

何か騒いでいるので覗いてみると、『ノスリ』がいるそうな…

ノスリって何?w

娘と一緒に、カメラ持った皆さんにどこにいるのか教わりました(´∀`*)

初めて見たよぉ、ノスリ♪



Nikon D70s & Tamron SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


撮ったはいいが、300mmまでしかない…小さいなぁ(;^ω^)

ちょいトリミングしちゃいました、600万画素しかないのに…まぁ、ゆっくりみれたからイイか♪

富士山が見える?

2012-01-07 20:57:08 | 一日一写
自宅付近で富士山が見えないものかと思い、調べてみた。

どーやら徒歩10分弱で見えるスポットがあるらしい!!

見た記憶ないな…よく通るけど(;^ω^)

とりあえず行ってみることに。

現地に着いても雲は出てるし、午後だったんで空気の透明度が悪い…orz

きっと朝一とかで見に行ったら雲も少ないし、透明度が高いから見えるかも?

でも、ちっちゃそうだなぁ…。

とりあえずコンデジでパシャパシャスナップを撮るも、なんかつまらんヽ(´Д`;)ノ

諦めて帰ってると、鳥の鳴き声が聞こえる!!

当たりを見回すと、メジロが2羽木の枝にいるじゃんかぁ!!

急いで一眼を取り出す!!

MFで合わせるも、ピン甘い…

ひたすらシャッターを切り、なんとか見れるものが(;^ω^)



Nikon D70s & Tamron SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

夕暮れシルエット

2012-01-06 22:40:11 | 一日一写
最近、毎日写真を撮っていこうと思ったはいいが、朝夕の空いた時間で撮ると…

朝焼け or 夕焼けの景色しか無い事に気づいた(;^ω^)

まぁ、好きな色味で撮れればイイかw



今日は愛機ラパンのオイル交換に出かけ、帰りはいい感じに夕暮れ時♪

もちろんカメラは持って出かけてる(ホントにカメラバカですねw)

中学時代に部活でよくランニングをしに来ていた公園に足を運んでみた。

公園を散策して数枚写真を撮ってきましたぁ(*´∀`*)

そんな夕暮れ時のシルエット写真を一枚…




Sigma DP2 & Nikon NH-WM75

カニとサボテンって…

2012-01-05 16:40:07 | 一日一写
年末年始通して綺麗にに咲いてるなぁと思っていた寝室にある花。

名前知らない(;^ω^)

でも綺麗だから撮ってみた♪

カミさんに聞いてみたら『カニサボテン』っていうらしい。

聞いても記憶の片隅にも引っかからなかった…w




Nikon D50 & Voigtlander ULTRON 40mm F2(付属クローズアップレンズ使用)

夕焼け雲

2012-01-04 20:10:46 | 一日一写
新年明けてから4日経ちましたが、まだ年賀状届きますねぇ(;^ω^)

今日は親父殿が年賀状の返信があるというので、夕方に近場の郵便局まで散歩してきました♪

いつもは車で立ち寄るので自宅から1分位なんですが、夕方だったのでカメラ持って歩いてみた。

往復10分位かな…

夕焼け時だったので、雲が綺麗な色になってました!!

いいタイミングだぁ~、うほほ~いヽ(*´∀`)ノ

ん?往復20分位かかってるw




Sigma DP2 & Nikon NH-WM75

夕日の見える丘に…

2012-01-03 18:57:31 | 一日一写
今日はカミさんに買出しを頼まれ、年賀状の返信を投函するついでにカメラを…

もはやどっちがついでなのか分からなくなってきてますねw

野鳥でも見れるかと思って近所の公園に行ったのですが、着いたら夕方(;^ω^)

まぁ、散策でも…

空は曇ってるし、夕方だから野鳥撮るの辛いし…orz

比較的見晴らしがイイところへついた頃、雲の隙間に夕日が見えそう!!

ちょい待てば…

ほんの数分でしたが、太陽がチラリズムでアピールw

とりあえずパシャリ♪




Nikon D70s & Tamron SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


おいらが写真を撮ってると、ウォーキングに来ていた夫婦も足を止めて撮っている先を見る…

『わぁー綺麗!!』

思わず声が漏れていましたねぇ(´∀`*)

他の散歩の方々も皆さん足を留めて見ていきました♪

なかには夕日を拝んでいく方も…

そんだけ、素敵な一瞬に出会えたんだと嬉しくなりましたぁ(*´∀`*)

散歩 → 鳥撮り♪

2012-01-02 22:41:49 | 一日一写
本日はカミさんの実家へ新年の挨拶に行ってきましたぁ。

甥っ子・姪っ子達はお年玉ゲットしたら、ソッコーで市街地へ買出しってのが恒例行事です。

今年はオイラ(だけ)は午前中に父の代理でお寺へ挨拶へ行っていたので、
午後から御札・お守りの奉納なんぞへ一人寂しくブラリ旅(;´Д`)

せっかくなんでカメラぶら下げて、あっちへフラフラ…こっちへ…w

そんな時に一年に一度くらいしか通らない道なんですが、歩道の入口にある策に鳥のモニュメント(?)が!!

こういうのって無駄に撮りたくなるんすよ(*´∀`*)

ってことでパシャリ♪




Nikon D50 & Voigtlander ULTRON 40mm F2


この策のある通りで、メジロ(らしかったw)とかお腹が綺麗なオレンジの鳥(種類分からん…泣)とかも見れました!!

でも、スナップ用焦点距離の単焦点2台(おぃw)しかなく、望遠レンズ不在゜(゜´Д`゜)゜

心に留めて帰ってきました。


カミさんに聞いたんですが『あの通りは意外と鳥いると思うよ』とのこと…

機会があれば、望遠片手に散歩しようかなヽ(*´∀`)ノ