gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

主宰句集「雨蛙」

2024-03-13 17:09:50 | 出版物

あけぼのや声を揃へて雨蛙

鈴木すぐる主宰の句集「雨蛙」がようやく上梓されました。

まだ2014年までの句をまとめられたもので、それ以降の句集が待たれます。

主宰自選十句

入口に風の集まる風鈴屋

眼裏の痛くなるほど曼珠沙華

胸元の光りをたぐり鴨泳ぐ

影引いて山茶花のよく散る日かな

隠しやうなき風邪声を労はらる

たましひの動きはじめし蝌蚪の紐

みちのくの落ちて来そうな星月夜

雲白し空が青しとラムネ呑む

麻酔薬おぼろへ沈む手術台


俳句四季 7月号

2023-06-20 21:55:49 | 出版物

俳句四季の7月号6頁「花の歳時記」睡蓮

冒頭に白い睡蓮の写真と、一句

睡蓮や水戸藩侯の奥の園 すぐる

「花の歳時記」というタイトルの原稿依頼があり、主宰は「睡蓮」を選ばれました。

主宰の航空公園、小石川後楽園、石神井公園などの吟行で出会う睡蓮について書かれ、三宝寺池で詠まれたけん二先生一句

睡蓮のしづまりかへる花畳 けん二

また主宰がよく出かけられるという武蔵野三十三観音霊場「円照寺」での一句

睡蓮や弁天様へ紅の橋 すぐる

おまけに雨蛙会員30名のそれぞれの睡蓮の句が掲載されています!!!

 

 


会員句集紹介

2022-12-20 12:03:47 | 出版物

会員による句集

以前第一句集を出された駿河兼吉さんが第二句集を上梓されました。

新聞、雑誌、句誌などに投句し、入選句が100句になるとその入選発表の誌面のコピーを合わせて掲載するというユニークな句集です。そろそろ第三句集もできるそうです。

ご本人の句だけでなく、実は奥様の入選句も沢山入っています。

もう一つ、亡くなったお母さまの句を小さな句集にまとめた、「万愚節」という句集ができました。

手のひらサイズより少し大きな、ピンクの可愛い句集は、持ち運びに便利で読みやすいと、特に女性に人気です。

福田敏子さんが第三句集「懐郷」を上梓されました。

読んでみたい方は事務局までメールください。Amagaeru819@gmail.com

 

 

 


所沢-魅力・不思議発見

2022-10-24 11:43:17 | 出版物

さいたま民俗文化研究所企画編集の掲誌に鈴木征子氏が「郷土の俳人、俳小星小伝」という記事を書かれています。

俳小伝は明治15年に生まれ、29歳で高浜虚子の門下生となり、41歳で全生園機関紙「山桜」の選者となり、ハンセン病の患者さんたちに俳句の面白さ、素晴らしさを教えられた。

昭和39年、所沢市俳句連盟初代会長に任命されましたが、82歳で逝去されました。