見出し画像

日々の感動日記

お蚕さま① と 中津川の栗きんとん



こんにちは。(*´∀`)♪


いつもご訪問いただきまして
誠にありがとうございます。🙏


ワンちゃん朝散歩のコースに
桑の木畑があります




いつも、時に綺麗に剪定され
大きな葉っぱのついた枝が全て
なくなってしまうことがあり
不思議に思っていました




10日ほど前、この何年もの不思議を
おもいながらここを通るとき
初めて軽のトラックがとまり
男の方の剪定されている光景に
出くわしました


一旦通りすぎましたが、やっぱり。。
と少し戻り、お声をかけさせて
もらいました


「この葉っぱはもしかして
お蚕さんにあげられる。。。」

「そうです、。。よかったら
見においで。」


興味津々だった私は嬉しくて
お名前と大体の場所をきいて
早速、その日の午後に伺いました





ご家族で会食されていたようで
申し訳なかったのですが
快くお宅の裏にある
スレートの建物に案内してくださいました


半分まで下げられたガレージを
あげられると
こんな光景が。。。



小ぶりなお蚕さまはこちらへ
成長の具合で分けられて。。



苦手なかた、お許しをm(__)m
私も驚きました



気の優しいそうな御歳83さいのおじさん
偶然にも父と同じ名前でした


お蚕さまを見つめるやさしい視線から

とても可愛がっていらっしゃるのが
わかりました


私は、近くに養蚕をしてみえる方が
いることそして、あまりの数に
驚き、圧倒されましたが
お聞きしたいことも
たくさんありました

おじさんは会社を定年後
20年間養蚕をされてみえました

とれた繭は、滋賀県の業者さんに渡りお琴の絃につかわれるとのことでした


帰りがけに、おじさんが
これ、もってってそだててみる?




と、お蚕さまを5匹下さいました



「桑は、好きなだけ採ってって
いいよ。」



私は見るも育てるも初めてですが
貴重な体験をすることに
なりました。

お蚕さま

蚕(コ)とよばれていたのが
カウコ・・・からカイコになった

とか

昔は貴重な現金収入源で神格化され
神が蚕を生んだので 神蚕(カミコ)
からカイコとなった
とも、いわれているそうです

そして大切にされたという意味でも
さまをつけて
よばれるようになりました

〜 続く〜:*:・'°☆


先週は、義兄のお参りの為に
中津川のお宅へ夫、都合の良い次女のお婿さん三人で出掛けました。


今回は下道を通るルートで
中津川まで三時間半


途中、久しぶりの道の駅 志野・織部





現在 眞子さまが名誉総裁をしておられる
国際陶磁器フェステバル美濃
の会場までとても近い位置にあります


陶磁器が盛んな多治見市、瑞浪市、
土岐市、可児市を舞台に
三年に一度行われる祭典だそうです


こちらの道の駅では
美濃焼のなかの1つ
緑の釉薬で有名な織部(オリべ)や








白釉薬の志野の焼き物など
いろんな作家さんの
陶器が販売されております。


お婿さんと話題にしたのは
陶器でできたストローでした


可愛い図柄になっています


おとなりに中を掃除するブラシ
がありました。
でも、丁寧に扱わないとすぐに
割らしちゃいそう、作り手も
細心の注意がないときっと
できないと思いました



そして次にむかった先行きは
この季節に買いたかった栗きんとん

混んでいた川上屋を通りすぎ

19号を走ると右手にある
すやさん




帰ってから頂きました
和菓子やさんの多い中津川市

(最初に載せた写真は、くりくりの里というところに並べてありました各和菓子屋さんのご自慢の
栗きんとんです)

いろんな和菓子やさんの作られた
栗きんとんが1つずつ入ったセットも
あるようですが




すやさんもなかなかの有名店だそうです








この時期に食べたくなる
素朴なお菓子です(( ^∀^)








稲穂も随分成長してきました
(今朝の散歩にて)


皆様にとりまして
笑顔になれる週末で
ありますように\(^-^)/




(帰りは恵那川上屋さんの栗のソフトクリーム
いただきました(^^;)

いつもありがとうございます。💖






コメント一覧

ame
おかかさま

またいつか富岡製糸工場、
ご紹介していただけると有難いです🙏
お家からは近距離かしら?それとも。。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
ame
おかかさま

こんばんは。( ^∀^)
コメントいただきありがとうございます🙏
富岡製糸場、お蚕さんゆかりの土地に
お住まいですね。(^^)d皇室とも古くからの関わりがあり、皇后陛下もお育てですね。💖✨
サイトでは、お蚕さんについてどちらも本当に身近なんだなぁと思いました。
昨日は、大河ドラマでもでてきましたね。🎵さてさて、その後
どうなりますか。続きをお楽しみに してくださいね。ウフフ🎵✨🎵
かかあ天下
お蚕さん!
すごい!
群馬は富岡製糸場があり、蚕は身近なものですが、昔の話で
私は見た事ありません
すごいですねぇ〜
皇后陛下も育てているのですよね
どんな感じで大きくなるんだろうか?
楽しみです。
繭が、出来るといいですね!
ame
ルネままさま

こんにちは〜\(^-^)/
ルネままさまも秋、満喫しておられるご様子ですね。💖✨
食欲は止まりませんね。笑。
栗🌰ご飯もまたアップしたいですが
くりくり〜ですね。(^^)d
美濃焼き食器使ってくださってみえるときき、嬉しいです。濃い緑の織部やき?のものかしら。デザインや落ち着きとなんにでも合いますよね。ありがとうございます🙏稲穂も垂れてきましたよ。🌾
お米の大切さをしみじみと感じております😃
お蚕さん飼うことになって、色々と勉強になりました。また続きも宜しくお願いいたします🙏
ルネちゃんもお元気そうで何よりです、マックスも昨日は久しぶりのランへ✨
コメントいただきありがとうございます。💖
rune0825
こんにちは。

お蚕様を育てることになったのですね!!!
成長日記、楽しみにしています♪
マックス君のお散歩道の稲穂の美しさ✨✨
美濃焼きの食器、いくつか使わせていただいております。
とてもデザインも素敵で使いやすく愛用中です♪
栗きんとんの和菓子、栗のソフトクリーム♡♡
秋ですね~🌰🍁
ame
wakoさま

こんばんは。( ^∀^)
本当に大切なwakoさまの苦手分野の記事は
大変お心苦しいのです。。
ごめんなさいませm(__)m🙏
渋沢氏は、たしか富岡製糸場に深く関係ないなさってますから今回私も見てなるほどと思いました。お写真も今回少なくしたのですが、次回続きはもう少し掘り下げてになりますから、申し訳ありませんがお許しくださいませ。🙏スルーしてくださいね
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

すやさんの栗🌰きんとん、もうあがられたのですね。💖さすがお目が高いですね。
お取り寄せされたのかしら?もしくはどこかで?私は今まで別のお店のが多かったのです。wakoさまが、いたたいてみえるときき、嬉しくなりました。🎵✨✨
ご丁寧にコメントいただき嬉しく存じます
ありがとうございました🙏💕
wako
ameさま
「すや」の栗きんとんは大好きで、今年も頂きました♡まさかameさんのお近くなんて、びっくりです♪マロンソフトも食べてみたいです🌰
お蚕様は…申し訳ありませんm(__)m
先ほども大河ドラマで登場してましたが、苦手などという言葉では言い表せないほど、無理です。。(((^^;)
スルーしたかったのですが、他ならぬameさまの記事!栗のことだけコメントさせていただきましたm(__)m
ame
青空の向こうさま

こんにちは\(^-^)/
コメントいただきありがとうございます🙏
まさか自分で育てるチャンスがくるとは思いませんでした。でもこういったことが好きなので、毎日ワクワクしましたよ〜💛
まごちゃんがきたときは、繭になってしまいました。笑。(^^;
陶器のストロー、なんだかおそるおそる使ってみたい気もしますが、そこそこのお値段なので。。見るだけでしたわ。😃🎵
栗🌰きんとんにソフトクリームやっぱり一年にこの時期だけですから、幸せでした。👋😍💋マックス一瞬の振り返りですたから、耳がふくらんでますね。たのしそうで可愛いなんて言ってくださって、嬉しいです。いつもありがとうございます💖
ame
クリンさま
コメントいただきありがとうございます🙏💖また続きも宜しくお願いいたします
ame
クリンさま

おはようございます( ^∀^)
気持ちの良い朝を迎えております。
そ、そうなんですよ〜〜☆
長細くて見た目より、ずっしり重量もあります。この頃は、蛹になる最終段階です。
調べれば調べるほど、驚きの事実がわかり
楽しんで学べました。😃🎵あまりの食欲にビックリでした〜☆
マックスも不思議そうにみてましたが、お蚕さんとのお写真とっておけばよかったです。✨(^^)d
それはそれはお優しいおじさまで感謝でした。お琴に使われるのには驚きですよね。
音の響きが全く違うそうです🎵ということでした。💕💛
素敵な休日をね🍀
271201tokotoko
おはようございます!
お蚕さまの続編があるんですね♪ ご自身で育ててみるなんてレアな経験ですよね~。
お孫さん達も喜びそうですねq(≧▽≦q)
陶器でできたストローなんて初めて見ました! お洒落で素敵ですけど、割れちゃいそうで怖くて使えないかな?(笑)
栗きんとんも栗のソフトクリームも美味しそうです😃
味覚の秋ですものね🌰
マックス君も楽しそうなお顔で可愛いですね♡
cforever1
ええっ!?
おかいこさま、成長記のぞくほう(続報)ありですか!?✨✨
けっこう・長細いんですね!クワの葉っぱを食べるのは知っていましたが、これだけ体のサイズがあると、たくさん食べるのかな・・?なんて気になりますね🍀(マックス君と仲良しになれるのかな♪とかも気になります✨✨)
83さいのおじさま、ステキです✨本当に良い方そう⤴✨✨
まゆがお琴の弦に使われるという話もおどろきました!←あんなに細い生糸から!? クリンより🐻
ame
ゆりさま

おはようございます\(^-^)/
コメントいただきありがとうございます🙏

今回良い体験でした。✨
何度か足を運び観察所やご説明していただいたのですが、おじさまが本当にお優しくて。。(*^^*)私のこと、そう思ってくださったのかしら?でも、給桑で本当にお疲れでお忙しいのに。。と感謝の一言でした。🍀

桑のは、大きいものは葉っぱのみで、新葉は枝ごと与えられていたような気がいたします。食べる音もすごいです。
ご記憶にあるのですね〜☆。✨✨
また続きも宜しくお願いいたします😃
良い1日を🍀
ame
つわぶきさま

おはようございます\(^-^)/
今日もよいお天気になっております
懐かしく思っていただき、コメントもあわせてありがとうございます🙏🍀
こちらにおみえになるときは、秋になるときっと東濃方面にお出かけされていたのですね。🎵道の駅も暫くぶりでしたが、若い方にも受けるようなパンやさんとかもありましたよ〜〜☆
またゆっくりお出かけくださいませ。🎵
お蚕さん、貴重な体験ができました。✨
お楽しみにしててくださいね。(^^)d💖
良い1日を😃
ame
リフィさま

おはようございます\(^-^)/
コメントいただきありがとうございます🙏
桑畑そうですね。幼少を思えば、私も小学校通学路にふつうにありました。リフィさまのお言葉で過去が甦りましたよ〜☆お帽子さんにね。赤色つきませんでしたかぁ。(^^;記号も思い起こせず調べました。Yのもじにちかいのですよね?😃
さすがですね〜( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
マルベリージャムも大好きです。ワインもいれられるなんてやっぱりお洒落ですわ💕
栗🌰のお菓子は人気ですね。きんとんお好きでうれしいです。時期のものは最高です💛マックス振り返った一瞬の写真でした。
秋を楽しむって素敵なお言葉ありがとうございます🙏🍀
ame
yamagutiさま

こんばんは(^○^)
コメントいただきありがとうございます🙏
養蚕はご経験されていて、
懐かしく思われたのですね。
家の母も子どもの頃はお手伝いをしていた
と今回初めてききました。
そして煙草農家さんとに分かれていたのも
教えていただき勉強になります。✨
もちろんどちらも大変なお世話だったと
今回触れてみて体感いたしました。桑を食べる音って記憶にのこる音なのも
わかりました。凄い発見でした✨✨
また続きも宜しくお願いいたします😃
ame
ななだいさま

こんばんは。( ^∀^)
今は昔に比べ、養蚕農家もかなり減ってきているようで、また次回のブログと重なるかもしれませんが、岐阜県でも数件とききました。本当に貴重な養蚕風景に触れさせていただき有難いことでした。
皇室との関わりも深くまた。これからアップさせてもらおうとおもいます。
ななだいさまもたしか、養蚕所のところは私も覚えております。そこの説明板もよんでみたいです。お蚕さまはまた渋沢栄一さんともつながるようです。
陶器のストロー近くで見ると柄が可愛いので手にとってみたくなりました。でも使うのはね〜(^^;ってかんじです。

栗きんとんやはりつぶものこっていてすばらしかったです。✨
マックスキラキラしてますかぁ?
いつも嬉しいお言葉に感謝です💛
コメントもありがとうございます💖
ame
光江さま

こんばんは。(*´∀`)♪
コメントいただきありがとうございます🙏
今回、ご縁により本当に貴重な体験を
することかできました。とても嬉しい気持ちで💖お世話できました💛
毎日かわいがりましたよ〜\(^-^)/
光江さん、虫が苦手でした?ちょっと
意外でした。
眞子さま、開会式リモートでお言葉述べられていたのをTVでみました。これが公務の締めくくりのようです。お次はどなたがも気になりますね
マックスへのお言葉もとてもうれしかったです💕ありがとうございます🎵
81sasayuri1018
こんばんは。

>「そうです、。。よかったら見においで。」

ameさんが感じの良い方だからそう言われたのだと思いますよ。

私は大昔見たことがあります。

で、質問ですが、葉は枝に付いたまま食べさせるのですか?
小さな時に見たので、よく見てないのです(*^^*)

お蚕様の続き、楽しみにしてます(*^^*)
ti1005hr1006
こんばんは。

懐かしいです。

栗きんとん、川上屋、すや …
緊急事態が解除されたので出かけたいですが
そこは、ちょっと慎重に。
道の駅 志野織部、よく帰りに寄りましたね。

お蚕さん、貴重な体験ですね。
又お話、楽しみにしてます。
つわぶき
ponyokinako
こんにちは。
桑畑、東京から引っ越してきたばかりの小さい頃に見たことがあります!
当時は沢山ありまして、地図にも桑畑の記号がありましたが今や貴重で…マルベリーもレアな果実扱いですよね!
通学帽いっぱいにマルベリーを摘んだ事などを思い出しました。ワインと砂糖と煮込んでジャムを作ってました(*´꒳`*)

栗きんとん!!私大好きです🌰
新鮮な栗が採れる今だけの最高の味わい、毎年楽しみです!!✨✨

マックス君も秋を楽しんでいるようで笑顔が輝いてますね(*^▽^*)✨✨
yamaguti2520
懐かしいです!お蚕様田舎ではどこでもやっていましたね!桑を食べる音今でも頭の中に残っています。ここら辺の家では、煙草農家か養蚕農家と別れていました!一番の現金収入でしたね~とても懐かしいです!桑の実も食べました!
ななだい
ame様

こんにちは

養蚕をしている所は私は見た経験がありません。
テレビだけですね。
貴重です。
皇居の見学に行った際、この門の後ろ側で、皇后陛下の養蚕所があるという説明板が立っていて由緒があるものなのですね。

美濃焼の陶器のストローが繊細で素敵ですが、私の家では飾るのみになりそうです。

栗🌰きんとんも上質そう。

そして稲穂をバックにしたマックス君がキラキラと輝いて見えます✨
4321mtmt
ameさま こんにちは。

まあ、随分貴重は体験をされましたねえ。
そして続きがあるのですね。
私はたぶん、いただかなかった(虫、駄目)と思いますが、
ameさまの体験を楽しみにしております。

真子さまが総裁ですか
今度は変わられるわけですね。

マックス君、可愛いですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事