見出し画像

日々の感動日記

お蚕さま③、まゆになる



こんばんは。(*´∀`)♪

今日は、用事を終えて
いつもよく行きます公園へ




丁度、現在娘の作品をおいていただいておりますところです(またあらためて紹介させていただこうと思います)




本日もとっても気持ちのよい秋晴れでした
自然と笑顔になれます( ^∀^)


前前回のお蚕さまの続きより〜

次にお蚕さまのおじさんのところに伺ったのは9月の最終日

飼われている納屋のなかへ

驚きました。飼っていたのも
まゆになりましたけど、数がちがう(^^;
頭ではわかっておりましたが
あの動いていた光景から、
このように



納まるのにピッタリの
段ボールのような厚紙でつくられた
御部屋のなかに見事まゆがつくられて
おりました
まるで動から静へ



「むかしは、こういったものを
使っていたんだよ。」と
藁でできたものをわざわざ見せてくださいました
ありがとう、おじさん✨


それから、5日ほど後に
まゆを取るために機会にかける作業を
すると聞いていましたので その頃
伺いました。

予め、お時間まではきいていないので
1日二回目の訪問。。(゜ロ゜)
人の気配がなくどうしょうかなぁ
と思って車で待機していましたら

奥様が「車の音がしたから、」と
おみえに
ひょっとして作業が終了してしまったかと思っていましたが、
まだ続きはこれからでお父さんの
帰りを待っているということで
ほっとしました。

暫くして、おとうさま(^^)が
帰ってみえました。
早速、作業着に着替えられて
とりかかられました。
とその前に、ビニル袋に採れた里芋と
葉つき生姜をいただきました。
「あれっ?豚の生姜焼きするといいわ。」と

本当にその日は生姜焼きつくりました(^^;

お次は、できたまゆを取り出す作業(繭かき)
機会の調子があまりよくないようなので
調子をみながら、奥様と二人の
共同作業です


この機械、養蚕業を辞められた方から
もらったそうです


おじさんがまゆの箱を機械にいれて
奥様が箱がうまく抜け出せるように


下から毛羽のとれた白いまゆが
ボトりポトりとでてきます
(上からボツボツのものが回り押し出すという
感じです)



すでに終わったまゆには、少しでも
ほこりなど汚れがかぶらないように
紙を覆って

毛羽のとりたてのものは
とっても神聖で美しく輝いて
みえました



そして、


反対がわからでてきたモコモコの毛羽(けば)

あす、出来上がったまゆと共に
手芸をやられる方のために一緒に
もっていくそうなのですが、
もっていく?ときかれ

マックスのお布団でも作ってあげようかな
と、お話したところ、全部どうぞと
大のビニル袋にいれて私に
くださいました



ここで問題なのですが、
大きいハート小さいハート
どちらかがまゆの毛羽

そしてもうひとつは、うちの愛犬の
背中です。\(^-^)/
きっとお分かりかとおもいます


話は横道に逸れましたが
全部で30キロほどのまゆになるそうです

このまゆは、翌日に美濃加茂市の
組合所にもっていかれるそうです
キロ単位で取引されるそうです

来年の皇室カレンダーのなかに
皇后陛下のご養蚕をされている一枚が
ございました



天皇家がはじめられたのは西暦462年
だそうですが、本格的には
明治4年明治天皇の皇后照憲皇太后陛下
英照皇太后陛下、貞明皇后陛下
香淳皇后陛下、美智子皇后陛下
そして、雅子皇后陛下と続きます

皇室での蚕の品種も「小石丸」という
日本古来の在来種だそうで
一頭からとれるまゆの長さは
約500mほど、毛羽立ちの少ない高級品
だそうです
飼育も非常に難しくこちらの品種を
育てる農家はほとんどいないそうです


さらに調べますと繭からとれる糸は、シルクとして様々な製品になることはよく知るところですが、絹織物だけでなく
粉末やスポンジに加工して
医療用素材や電子部品の材料としても
利用されます。シルクは繊維の女王と
よばれ、糸の構造、フィプロインとセリシンという純度の高いたんぱく質は
生体によくなじみ、手術用縫合糸の材料
医療用ガーゼ、人工血管として利用する研究もされているとのことでした

私たちの知らないところで
大いに役立ってくれているのが
分かりより一層愛着がもてました

ところで、私の育てた5つのまゆ
そのままにしておくと
蛾になってしまうので、おじさんが
電子レンジでチンするといいよと以前から教わっていました。

今回おじさんに、かわいそうだから
出来ないと伝えましたが
おばさんもおじさんもまゆに穴が
あいてしまったら、なにも使えないと
いわれ、蛹さんには大変申し訳なかったのですが、3つレンジにかけさせて
もらいました。


もうひとつは、興味でまゆに切り込み少しいれましたら、蛹になる途中のがみえました

そして、最後のひとつはどうなるのか
そのままにしておこうとおもいました。

このひとつは、紙コップからはみだし
そとの葉っぱのうえでまゆに
なったものです。

ごめんなさい、続きはまたあります🙏🙇



急に寒くなり、
毛布をだしましたら
マックス直ぐにくつろいでおります
というかねむっております
問題の答えはマックスは小さなハート♥です



別の公園では、ようこそおばけレストランへ
とかいてありました(^^)



急に寒くなりました

皆様もどうぞお身体には
お気をつけてお過ごしくださいね💖




いつもありがとうございます。🙏













コメント一覧

ame
青空の向こうさま💛

こんにちは\(^-^)/
可愛らしい顔文字つきのコメント誠にありがとうございます🙏
本当に良いご縁と優しいおじ様の一言で
貴重な体験させていただきました。✨
しかも、来年はやられるのかどうか。。
という今年のチャンスだったようなのです。f(^^;まだ、続きがありますのでまた宜しくお願いいたします😃🎵
マックス、わたしも寝ていない(笑)。シルクのお布団作る予定なのですが、まずどうやって毛羽を綺麗にしようかと思案中でーす🍀いつも、ありがとうございます😉❤
271201tokotoko
こんばんは!
ホントに珍しい貴重な体験をされたのですね😊
優しそうなおじ様で、運命的な良い出会いをされましたよね♪
続編があるようで楽しみです。
マックス君、気持ちよさそうに眠っていますね♡
ふわふわシルクの贅沢なお布団も楽しみだよね~*^____^*
ame
クリンさま💛

こんばんは〜〜(*´∀`)✨✨🌼
クリンさま、寒くなりましたから
どうぞ温かくしてくださいね。💖

大当たりでした〜。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ちょっと簡単過ぎちゃいましたね。マックスのふわもこをブラッシングしてカモフラージュしたら
絶対迷いますよ〜☆笑。お色は同じ
真綿色なんですのよ😄👍💛
毛羽って結構とれるもので、マックスにふかふかのお布団つくってあげようとしています。その前に洗ってねといわれ
どうしたら風合いがそのまんまになるのか
悪戦苦闘しているameより💖💖
cforever1
大きいのがふわもこの「繭毛羽」で、小さいのがマックス君のふわもこ💛です🎵
まゆ毛羽がこんなにモコモコときかいから出てくることにびっくりしたクリンより🐻・・
ame
ぽんぽこぽんさま💛

こんにちは\(^-^)/
コメントいただきありがとうございます🙏
お読み下さって嬉しいです🍀💕
普段はお父さまがほとんどされているようで、奥様ここのところ腰の調子がよろしくないそうで。。それでも
協力が必要な時は、老骨にムチをうって働かれるのだなぁとおもいました。🎵
このおじさまは本当にお優しくてその旨も
おつたえしましたぁ😃💖なかよくは
本当に大切ですね( ^∀^)
マックスふわふわが大好きで、
わたしもおとなりから、マックスのふわふわの感触たしかめてます。👍💖笑。
ぽんぽこぽん
こんにちは🌈

とっても勉強になりましたし、大切に大切に守っていらっしゃるご夫婦のお姿にも感動してしまいました✨

ご夫婦の息もぴったりだからこそ、美しい繭がポトリポトリと出てくるんでしょうね☺️

マックス君、寝姿がしあわせそうでかわいいです💕
ame
アコさま✨

こんにちは(・∀・)ノ。
謎なぜのご質問いただきありがとうございます\(^-^)/
まゆは、そのままにしておいたら、蚕がになりますよ〜それで、おじさんが誰かに聞いたお知恵をくださったわけです。💛
たしかにまゆをそのままにしたければ有効ですね。穴があいてしまったら糸がとれなくなってしまいますものね(^_^;)
おじさんたちは、あなを開けない蛹の期間に出荷ということは、わたしも1つなかをみましたよ。怖かったです。😓
糸にするのは、昔なからでしたら茹でて?
何本かによせるんですものね。まゆ6こあればわたしでも絹糸がとれる?みたいです。あと3つあったらなぁ。。😄
まだ続きます😃🎵
宜しくお願いいたします🙏💕
ame
anrinanaさま💛

こんにちは\(^-^)/
コメントいただきありがとうございます🙏
今回のご縁で、沢山の学びとこちらでご紹介できた喜びと。。
でも、虫が好きでも本年は怖かったときも
なきにしもあらず😅でした。笑。
本当に素晴らしいお仕事これこらも継承されてほしいと願いますね🍀

お蚕さんのお世話より大変なこと。。また記事にしたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします🙏💕
気温差にお気をつけくださいませね💖
ame
光江さま✨

おはようございます。( ^∀^)
コメントいただきありがとうございます。🙏
問題ちょっと優しすぎましたね。。(^^;
どちらも動物性タンパクかしら
本当に不思議ですよね〜( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆まゆが6こあったら、素人の私でも糸がひよっとしてとれるんですって。いまは、なんでも調べられるので便利ですね。💖✨毛羽は何に変身するでしょうか?😃失敗もしましたよ〜
本当は、まゆ糸もとりたかったameでした。光江さんもお身体気をつけてね。🍀
ame
けいこさま✨

おはようございます。( ^∀^)
コメントいただきありがとうございます🙏

まぁ、なんでも博士号取得のけいこさまからの勿体ない嬉しいお言葉💖
誠にありがとうございます\(^-^)/
💟もつけてくださますか?
気ままでスローペースの拙い記事をいつも
読んでくださって本当に恐縮いたします。
これからも宜しくお願いいたします🙏💕
ame
おかかさま

おはようございます。( ^∀^)
我が絹糸生産、養蚕業が世界に誇る
群馬県におみえのおかかさま〜〜ぁ
そちらでもきっとこういった農家さんまだまだ数はありますでしょうね
ここ岐阜県でも、現在は5,6件のみだときいております。大変なわりにお金にはならないんだそうですよ。厳しい現状があるようです。わたしもこの歳になって学ばせていただきました。桑だけを食べて、タンパク質を出す、もうすごいとしか言いようがないですね。そして、逃げていかない大人しい蚕は飼いやすく大学でも様々な実験材料に。。mRNAのコロナワクチンですが、将来は、お蚕さんの糸も人間の体に入る可能性、。いまも使われている?かもしれませんね。🍀でもこれなら安心ですよね。✨✨(^^)ハナタカで、お伝えしてあげてくださいね。笑。💖富岡製糸場いつか記事にしてくださーい。😃コメントありがとうございます。
ame
ゆりさま💛

おはようございます。( ^∀^)
コメントありがとうございます。
急に寒々ですね。
日中は、ベストな気温なこちらです
ゆりさま、もう準備万端💛💛
やっぱり、居心地のよいのが1番ですものね。🎵そちらに遊びに伺いたいです。
暖かそうなお部屋😃
読んでくださってありがとうございます。
まだ続きが。。どんだけ〜〜☆って笑。
今日もよい1日でありますように💖✨
ame
コウノトリさま💛

おはようございます。( ^∀^)
そちらもきっと冷えてますよね。
コウノトリさまどうぞお気をつけね🌼
ご夫婦、ご主人は奥様のおうちにご養子さんらしいです、養蚕は腰を痛めた奥さんができなくなり。。この日は機械故障のためのお手伝いなんだそうです。
色々と事情がでてきますね。😅
絹糸が目的だとレンチンもとういことなんでしょうか。穴があいてしまったら、売り物にならないですものね。f(^^;手芸にするにも糸にするにも穴があいたら台無しなんですって。🎵蛹さんにはとてもわるいとおもいました〜☆🙏
朝晩冷えてきましたねどうぞ暖かくしてね💛いつもありがとうございます。✨💖
ame
リフィさま💛

おはようございます。( ^∀^)
コメントありがとうございます。🙏
お蚕さん、人間が糸をとるだけのために飼い慣らしてきたまさに動物なんですよね。
やっぱり近くにいるとなんでも愛らしくなってきて、また言われるように
不思議がいっぱいですね〜☆😄✨
この後もお楽しみにしてね💕
ご興味くださって感謝です🙏
ワンちゃん気持ちよい系みるとすぐ上にのってます。✨リフィさまにもすぐのっちゃいます。(^^;どちらの公園もリフィさまにお越しいただきたいです。
岐阜〜おまちしてますよ〜〜☆(*´∀`)
娘の作品展開催中です。\(^-^)/笑。
お風邪に気をつけてくださいね。🎵💖
acologu
おはようございます。

そっか〜
蚕の虫は、レンチンって事は死んじゃわないと取れないってことなのですね。
これは商売でないなら躊躇っちゃいますね…(>_<。)
おじさん達の蚕の繭の中はどうなっているんだろう?もう死んでるのかな?謎すぎて質問すみません。
昔ながらの作業って味わいがあっていいですよね。こうゆーの残して行く国ならいいのに。。なんて思っちゃいました。ameさん素晴らしい体験ですね!
anrinana
おはようございます。
繭の行程初めて知りました。
昔ながらの作業をされている方も今は少なくなったのでしょうね。こんな素晴らしい伝統を残して欲しいです。
4321mtmt
ameさん おはようございます。
大きなハート、小さいハート、もちろん
すぐにわかりましたよ。

あの一つひとつの箱にきれいに眉ができるっと不思議ですね

レンチンはやっぱり精神衛生上、良くないですね。
毛羽が何に変わるか楽しみにしています。
Unknown
@lacigogne57 おはようございます。
朝から清々しい感動です。
ameさんが本当に素敵♡
↑☝♡つけます(^_^)v
このブログに出会えて嬉しい😄
かかあ天下
うわぁ〜
すごい!すごい!
お蚕さんが、繭になり、
絹糸になるのって、こんな感じなのねぇ
知らなかったぁ〜
これを女工さん達が、
一本一本の絹糸に巻いて行くのねぇ〜
なんだか、富岡製糸場にまた行ってみたくなりました。
ちょうど、大河ドラマも、富岡製糸場の事
放送してましたねぇ〜
糸以外にも、医療用に使われているのも知らなかった!
なるほどねえぇ〜
元々はお蚕さんから、出たものだもんね
タンパク質なんだぁ
プラスチックの様に、人間の体にとって、異物ではないわけですものねぇ
友達にハナタカで話してやります笑笑
81sasayuri1018
おはようございます。

貴重なお写真、お話しありがとうございました。

こちら寒く、マイルーム(パソコン学習室)はストーブ&コタツ。
キッチンはエアコン稼働。
でも、ブログに心がふんわり。
今日もお元気でお過ごしくださいますように!  ゆり
Unknown
ameさま、
おはようございます。

ameさん、ありがとうございます。
とても勉強になりますね。ご夫婦お二人で作業なさっているんですね✨
繭を蛾にならないようにレンチンするなんて、ほんとにかわいそうな感じがします。複雑ですよね♡

マックスくんの毛布💕
あったか〜く。

今日はお天気あまり良くないようです。寒くなると思いますのでお気をつけてくださいませね♡
コウノトリより♪
ponyokinako
こんばんは。

すっかり繭になってますね!!
なんだかとても不思議です!!
幼虫は少し苦手ですが 蚕蛾は動物の様で可愛いですよね(*´꒳`*)♡
是非とも可愛い蛾に成長した姿も見たいです♡

木の動物さんたち、お化けのレストラン、どちらもとっても可愛いです♡
あの空間に行きたいです♡

ふわふわマックス君、毛布です暖まってるのですね!
本当に急激に冷えてきましたよね💦💦
皆さん、お風邪ひかれません様に
暖かくしてお過ごしください(*´꒳`*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る