いつもご訪問頂き
ありがとうございます
今朝の散歩中
帽子の代わりに笠(かさ)を
被って畑で作業中の方を
見かけました

先日出かけた先のお土産売り場に売られていました
もう、あまり見かけなくなりましたが暑い時に涼しげで用途的には
理に適っていますね
夫も鮎釣りでむかーしかぶっていたのでは(^^)
ちなみに、長ーいものはウナギがけのカゴだと思います。左下お面こんなのもあった?笑

恵那峡

こちらは中津川市と恵那市を流れる木曽川をせきとめられた大井ダムによってできた湖です

遊覧船は濃霧のため欠航でした
この日の目的は
このすぐ近くで義母の米寿のお祝い食事会でした
偶然にもうちの母と同年です
どちらの母も今はディサービスの
お世話になる年齢になりましたが
なかなかお祝いで親戚が集うことは久しぶりでとても
喜んでくれました
孫も来られる3家族、ひ孫は4人
総勢16名

身体も思うようにいかず認知もあるようですが
持ち前の明るさで
気持ちはお元気でいてくださり
有難い
何かプレゼントといっても
近くにいるお嫁さんの意見もあり^_^
難しかったのですが
とりあえず、娘の作品展や結婚式など
少しお若い時の写真をトリミングして
フレームにいれて用意しました
も一つ、ぜひ聞きたかったことは
戦争体験のこと
1945年7月9日のぎふ空襲
こちらはほぼ岐阜市の市街地の
悲惨な被害だった父の体験話や自身の体験話を母から聞いていました
岐阜市街地ほどの影響はないもののやはりどこか集会所や防空壕などに隠れたりしていたと
戦争体験をした人から話を聞けるのは貴重だと思いました
米寿のちゃんちゃんこは
黄色🟡だと知り。。
皆で集合写真を撮ってから食事開始です



現地で再会した孫たちは私達より早く家を出たのに
あい変わらず元気です
義弟おじさんに腕相撲したり
とびだすおもちゃで驚かせたり。。わざと負けたり驚いたりしてくれたので孫たちも大はしゃぎです♡
御祝い会のあとは
姪の新築宅へお邪魔し
少し家が離れている私達や娘一家はリラックスできました
帰りは
すやさんで和菓子を購入


茶乃香という初めてのお菓子でしたが、中に栗きんとんがはいった
品のよいお菓子でした
そして
銀の森にも寄りました
初めてなので
どんなところかワクワクしながら
入りました


パティスリー店和菓子やご飯のお供などちょっとしたこだわりの土産店などがありました。



青色の館にはちょっと違った世界の雰囲気に出会えました

こちらのクッキー缶
プティポワはあら!
婦人画報にも載ったんですね
以前娘が頂いたのを貰って
美味しかったのを思い出しました

それぞれの建物には木彫りの
動物が出迎えてくれます
何年か前に御縁でこちらから伐採する敷地の木を使っての娘への制作依頼、仕事の合間に
夫の実家に何回か本人が出向き
コツコツと制作したものでした
ボランティア的な制作でしたが
皆さんに見ていただけるのは本当に
有難いことと思います

おそらく数年前の納入後は
どのような展示か本人も知らなかったのでしょうか

あと一つあると
見落としていました(^^)
ワンちゃんも敷地はオッケーで
またマックスつれて
探しにいこう
夫を待つ間に

アイスクリーム🍨をいただきます

写真に収めようとするひ孫とおばあちゃん
何回も義母に会ったわけではないですが
明日3歳になる孫と9月に88を迎える義母、仲睦まじくしてる姿
年齢差85歳です
いつもありがとうございます🩷
どうか
暑さに注意なさってくださいね