大分市アロマヒーリングスクール&スパ




green gardenの池島由美子です
土曜日は
ヒーリングスパアカデミー癒し工房にて
日本安全食料料理協会認定講座
「コーヒーソムリエ」
全3回のうち2回目のレッスンでした
今回もコーヒーの入れ方
あれこれを学んできました
まずはサイフォンを使って
豆はキリマンジャロ

容器の名前も
ロートとフラスコ
そしてアルコールランプ
アルコールランプに火をつけて
くつくつお湯が湧くのを
見ているだけでも
理科の実験を思い出します
(これがまた癒されるんですよね〜)
↓↓↓次はベトナムコーヒー

↓↓↓ネルドリップ
布のフィルターを
コーヒー豆で煮て布臭さをとり
それからドリップしていく
かなり本格的な講座でした

豆の分量と
お湯の量も測りながら
丁寧にドリップして
入れたコーヒーは格別でした
理科の実験道具みたいに
面白いコーヒーの道具を
これから少しずつ
集めていこうと思っています
そして美味しいコーヒーを飲む
早速HARIOのサイフォンがほしいと
たくらみ中の私
かたちから入りたがるよね〜(笑)
