ねぇ、ねぇ・・ね~ね~ぇ!!

B型の娘、O型の息子莉王、2人を育てるA型ママの子育て日記

歯医者さん

2008-03-22 23:34:58 | 子育て
 イヤな歯医者さんから帰宅して・・猛抗議中

今日は朝から歯医者さんの予約をしていたので・・
ママだけじゃなく、美蘭も検診してもらおうと2人分予約していたんです
実は・・2歳になるまで市の検診以外では診せたことがなくて
(ママの職業的にどうよ・・ですよね

歯医者さんの入り口に入った途端、
ギャー
大泣きしかも狭い医院内のため響く響く

もう今日はダメだなと、ママだけ診てもらって
美蘭はママに抱きついたまま、時々大声で泣くし

励ますつもりで「わかったよ今度頑張ろうねと美蘭に向かって言ったのですが
会計しているときに院長先生が奥から・・
「子どもは慣らしてからじゃなきゃダメだ お母さんの気持ちですすめちゃダメだよ
と・・怒られてしまいました

十分わかっていたはずで、無理させないつもりでいたのに
院長に言われ、かなり凹みました
パパにもメールしたら、仕事中「凹んでるの?」と返してくれました

そして美蘭は歯医者さんの外階段を下りながらあ~んって大きなお口開けられましたあはは




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SAOmama)
2008-03-23 00:34:52
O先生ですか~?いい人なんだけど口が悪い(?)ようなので、あまり気にしなくていいと思いますよ
だいたい、日々の子育てで起きることすべてを予測して、完璧にこなすことなんて、ムリなんだし、あまり凹んでもいいことはないので、気持ちを切り替えてくださいね
返信する
ありがとうございます (Aママ)
2008-03-23 22:58:39
O先生、私も良い先生だと思うので
めげずに、また来週も連れて行って慣らすまで頑張ります
SAOmamaさんところは3人とも平気ですよね?
うちももっと早くから連れて行けば良かったかもです
ありがとうございました
返信する
え~~~~!! (杏ママ)
2008-03-24 20:58:27
その歯科医、ホントにイイ先生と言えるのでしょうか・・・・。小児歯科専門ですか??っていうか、慣れるまでって、子供によって恐がり方ってそれぞれだし、ずっと慣れない子は慣れないですよ!!ウチは朝霞まで小児専門の歯科医院に定期健診で4ヶ月に一度通ってますが、毎回号泣してます(ウチは癒合歯でシーラント塗るから恐怖感があるせいですが)でも、健診だけでも、この年の子に歯医者の状況を慣れるなんて、無理があると思うけどなぁ・・・。どうなんでしょ・・・。どうであれ、怒るのはオカシイです!!
私個人の意見なんで、聞き流して下さいね~。
返信する
確かにね・・ (Aママ)
2008-03-24 22:22:47
怒られたのは、私も少し凹みつつもカチンと来たんだけど
でも自分が通いながら、本当に痛くないし、歯磨きについてやフロスの使い方を教えてくれたりとか、院長先生も他の先生も、歯科衛生士さんも腕がよいって気がするんだよね
もう少し通ってみて様子見てみます
貴重な意見、ありがとね
杏ちゃんはもしかして「アリ○バンビー○」
返信する
そうです! (杏ママ)
2008-03-24 22:51:29
アリ○バンビー○です。品川にも系列病院があり、夫の勤務校の子供達が通っていて、良いと評判だったので行ってみました。女医で無愛想ですが、まぁ、医師なんてそんなもんだけど。

保健師さん関係では評判どうですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。