今日はパルシステムで開催している「防災講座」に行ってきました
阪神大震災を経験したあんどうりすさんという方が、防災について貴重なお話をしてくださいました
私・・なぜかものすごく防災に興味関心があり
防災グッズとか揃えたくなってしまい、荷物をまとめるわりに・・「子供連れて、こんなに荷物持てる???」と、何だか気持ちが萎える
これを繰り返していて
そして今回の講座に申し込んでみました
やっぱり関心が高いらしく、子連れの参加者がメチャメチャ多かったのが印象的
講座の中では・・
防災リュックの中身について
(リュックの選び方まで・・)
普段も使える暖かい着方について
(下着はコットン×、ポリエステル・シルク・ウール○、一番上に着る上着は薄くてよいので風を遮るものが○)
(子供の上着は赤ちゃんでも、サイズは120くらいの防水のオールウェザーレインコートなどを購入し、ママコート風に使うことが良い)
(ジッパーは品番が同じなら大体のものがジョイント可能らしいので、ママと子供のジッパーをジョイントさせれば、防水のママコートになるんですって)
家の中の危険脱出に必要な高いところに手を伸ばす方法 などなど
まだまだとても参考になったことが多く、もっと載せたいのですが
私が一番気持ちが楽になったのは
特別なグッズを揃えてリュックに詰めるより、いつも持ち歩いているマザーズバックを充実させる・・ということ
もともと子供が生き延びるには、一番大切なものがすでに準備されているということで地震が来て逃げるとき、重いリュックを取りに行くより先に、いつものママバックを持って子供と逃げるのが1番ということ
あ~、地震のニュース速報が流れるたびにドキドキしてしまいますが、準備だけはしっかりして、あとは命が一番だから、逃げる方法を考えなきゃ
子供が増えて、より避難方法についても悩むママでした
阪神大震災を経験したあんどうりすさんという方が、防災について貴重なお話をしてくださいました
私・・なぜかものすごく防災に興味関心があり
防災グッズとか揃えたくなってしまい、荷物をまとめるわりに・・「子供連れて、こんなに荷物持てる???」と、何だか気持ちが萎える
これを繰り返していて
そして今回の講座に申し込んでみました
やっぱり関心が高いらしく、子連れの参加者がメチャメチャ多かったのが印象的
講座の中では・・
防災リュックの中身について
(リュックの選び方まで・・)
普段も使える暖かい着方について
(下着はコットン×、ポリエステル・シルク・ウール○、一番上に着る上着は薄くてよいので風を遮るものが○)
(子供の上着は赤ちゃんでも、サイズは120くらいの防水のオールウェザーレインコートなどを購入し、ママコート風に使うことが良い)
(ジッパーは品番が同じなら大体のものがジョイント可能らしいので、ママと子供のジッパーをジョイントさせれば、防水のママコートになるんですって)
家の中の危険脱出に必要な高いところに手を伸ばす方法 などなど
まだまだとても参考になったことが多く、もっと載せたいのですが
私が一番気持ちが楽になったのは
特別なグッズを揃えてリュックに詰めるより、いつも持ち歩いているマザーズバックを充実させる・・ということ
もともと子供が生き延びるには、一番大切なものがすでに準備されているということで地震が来て逃げるとき、重いリュックを取りに行くより先に、いつものママバックを持って子供と逃げるのが1番ということ
あ~、地震のニュース速報が流れるたびにドキドキしてしまいますが、準備だけはしっかりして、あとは命が一番だから、逃げる方法を考えなきゃ
子供が増えて、より避難方法についても悩むママでした