ねぇ、ねぇ・・ね~ね~ぇ!!

B型の娘、O型の息子莉王、2人を育てるA型ママの子育て日記

受け継ぐお袋の味

2012-02-25 21:58:47 | 日記
夫の実家では、何かお祝いとか?季節の行事とか?があるたびに、お義母さんが作ってきた『中華ちまき』があります。
夫もとても好きで、いつか私もその作り方を伝授してほしいと思っていました

そして夫の実家に子供と行った、今年のお正月、お義母さんに教えていただき
ました。
豚肉やエビ、筍、人参、しいたけなど
アルミ箔にくるみ、蒸します。
出来上がり!!

味は少しだけ薄味だったかも…
お義母さんが教えてくれた時の方が、もちろん美味しかったし、もちもちしてたなぁ(-_-;)
まだまだ修行が足りませんね。。。

夫はきっと、「まだまだだな…」と思うでしょう( ノД`)…
いつか「美味しい(欲を言えば、お母さんを越えるくらい)」と言ってもらえるように、
夫の実家に伝わるこの味をマスターしなきゃなq(^-^q)
頑張るぞ!




追記・・
仕事から帰ってきた夫の感想・・
「うん。味が違う・・。」と
でも、たくさん食べてくれました少し、うれしい出来事でした
はい・・もっと頑張りますまた食べてね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。