金沢市窪、(金澤つけ麺鈴跡地)に先日グランドオープンした
『そらみち』で煮干しそばを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/05/a517422a3a55876092370dcb99a0f209.jpg)
動物系を全く使わない、100%鰯煮干し出汁のスープは黄金色に輝き旨味たっぷりです。
鼻から抜ける煮干しの《にほひ》がこれでもかと煮干しフェチの中枢を刺激する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b8/20aafb4ba336b7ca346d2e9c2b00e4d8.jpg)
今日の鰯煮干しは長崎産と瀬戸内海産のブレンドで、ビダーさよりやや甘みにシフトしたテイスティングとのこと。
鰯煮干しらしさを残しつつ、旨味と甘みで訴求するスープ。
唸る美味しさでした。
あとはオペレーションでしょうか。2人前ワンロットで丁寧な作りは理解できますが、手早さも品質のうち。役割分担を見直す事もありでしょうね。
あとレアチャーシューの薄さはしゃぶしゃぶみたいで、自分は好きですが賛否が別れるところ。
量を増やしてもらえれば嬉しいな(笑)
次はどんな煮干しのテイスティングで楽しませてくれるんでしょうか、その辺の告知もあれば良いですね~(o^^o)