原因は勤務時間帯の変更。
仕事帰りのラーが皆無です。で、健康的な日常生活を営んでいます(笑)
しかし、8月7日ついにガマンの限界
昨年頂いた夏のメニュー「冷やし塩そば」、「冷製トマト和え麺」が食べたくて
南砺市(旧福野町) ラーメン真太(しんた)へ飛び込む。
しかし、どちらもメニューには無くて
尋ねると「お盆明けくらいにはやりたいんですけど、、、」と
あまり歯切れがよくない返事。
昨年は6月中旬から提供されていたことを考えると
この猛暑の中、相当商機を逸しているのでは??

夏季限定 ざるらーめん ¥680+大盛り¥100

~そば職人直伝のかえし~<POPより>
冷たく〆られたコシのある自家製麺。
きざみ海苔が降りかけてあって、まるで盛りそば。
つけタレがPOPにある通り、「そばつゆ」です。
かつおの風味の効いたカエシそのものです。
甘みはけっこう抑えてあって好みです。
8番ラーメンの「ざるらーめん」と似たイメージです。
違いは薬味のダイコンおろしが無い位でしょうか。
カエシにワサビを溶き入れて

たっぷりと汁に浸ければ
のどごしよし。
汁物の夏メニューを敬遠しがちな
富山県の業界といったところでしょうか。
いくら熱くても、夏メニューはそんなにたくさん売れないので
ロスは出したくない。
というソロバン勘定なんでしょうね。