あいの風ブロムナードを散策して、遊覧船で巡って
新湊天然温泉「海王の湯」で汗を流して
8月13日は終わって行くのでした。
今日は射水市(旧新湊)三昧でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/27/536f1005daf47bad54e58849754c2582.jpg)
あいの風ブロムナード(全天候型自転車歩行者道路)は
車両道路の下に造られた歩行者専用の通路
まるで海上に浮かぶ空中庭園歩廊です。
全長:3.6Km
主橋梁部:600m
主塔高さ:127m
海面から橋けたまでの高さ:47m
総工費:485億円
着工H14.11 車道部開通H24.9.23 歩道部開通H25.6.16
20:00~翌朝6:00まではエレベータ閉鎖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/12/29b7a78cde0ff1a6417dd1d4887131cd.jpg)
橋の中央部、ちょうど真下を大型の貨物船が入港で通過中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/79/e70975f8db69d538fd17577a38e6f5dc.jpg)
エレベーターで歩道まで昇るのだが
観光だけの目的なら駐車場からの距離を考えると
帆船海王丸側からではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/35233e4dffc7ebef5ad1272a7451fc25.jpg)
対岸の堀岡地区側からのほうが駐車場から近くてオススメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/82b73cede360d83f1e3aad3145edcb15.jpg)
ここを歩いてきたよと指差す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fc/1f4a4d9bfba44fcedca8c53ea427d9c7.jpg)
遊覧船で巡る港、川、海を満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/5cb766463bacb996a195451e528b3d7b.jpg)
カッパえびせん(100円船内で販売)をエサにカモメが集まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/5d50c0c11663b4cf09bef279a2bbd0b4.jpg)
新湊の町を流れる内川(うちかわ)に架かる12の橋巡り
橋の下をくぐるので迫力がある
川の両岸はある意味函館の運河を連想させる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/9eb5f018c5575b3c0c8dace4d0fc1bc3.jpg)
新湊天然温泉海王の湯HP
http://www.onsen-kaiou.jp/
大人600円
小人(小学生)300円
昨日の越の庭と違って露天が少ないのが残念。