![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9e/e44f718f42ac703b9e091334b97efe49.jpg)
ラーメン専門店 LAID BACK(れいどばっく)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/72b8ca099d9d703236a2712cef683f29.jpg)
打ちっぱなしのコンクリート内装や、カウンター越しにプロジェクターを投影するなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c0/308e25d41d64a68fd9ba490705d26e8b.jpg)
カフェバーを思わせるようなオシャレな店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5d/563dd62bc27d4235ab0414e0038f216d.jpg)
富山のバグジーを連想させる雰囲気だ。
(富山麺類情報
http://toyama.noodles-japan.net/shop_data/1/16201/146.html)
氷見のラーメン屋さんでは異色の若者嗜好。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/9c23e85662f9ffa1410056019173326e.jpg)
メニューは濃厚豚骨醤油ラーメンと
魚介ベースの限定氷見ラーメンの2種類のスープがある。
訪れた日は限定氷見ラーメンがすでに完売だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/8cdc2d0a05bd8df6314824c9d926cadd.jpg)
ラーメン¥650 +煮玉子¥100+のり¥50
一見、横浜家系風。
お店の雰囲気が似ている富山バグジーのラーメンにも近い印象です。
やや甘みを感じる濃い目の豚骨醤油ラーメン。
麺はもちっとした食感の特注無化水(POP)縮れ太麺。
具材は海苔、青梗菜、ネギ、柔らかく仕上げたロールチャーシュー。
スープ表層の油がいい香りです。
とろっとした後口のちょっと変わった口当たりのスープ。
でも悪い気はしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/43/45e43a2638b673a70d0fed84e858ce34.jpg)
開店から10日。すでに麺の改良に取り組んだそうだ。
日々改善、美味しさを追及する姿勢を応援したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1b/849ad9d09ececa44e29b848afb9afb91.jpg)
完食。
ごちそうさまでした。
エビやその日の食材で構成されるという
限定10から15食の氷見ラーメンをぜひとも食べてみたいです。