富山県南砺市にある創作ラーメンの鬼才、表メニューより裏メニューの方が多い
麺屋ひろまる本店(めんやひろまる ほんてん)
梅雨明け暫くは天候不順で冷夏さえ危惧されたが一転して連日の猛暑続き。特にここ数日は湿度が高く心身共にヘトヘト(;^ω^)
【こんな日は会社からも近く、遅い仕事終わりにギリで間に合うこちらのお店へレッツラゴー!】
◆冷やしあっさりラーメン 850円

定番「あっさりラーメン」の冷やしversion
数種類の節といりこ昆布の和だしに香味油、薫香が強めなのが外国を感じさせるテイスト?
出汁氷が入っていないのが好き(^^)/

合鴨の薫香と脂身はちょっと苦手(;^ω^)
柚子との彩りがいい。

コリッとした自家製雑穀練り込みの細麺も冷やしに最適。

何も考えず一気に流し込む、そんなイメージで火照った身体をクールダウン
めっちゃ美味しかった(*´ω`)
6月にも頂いた予約限定ラーメン、流石に今日は材料が無いので無理!
【なので翌日の予約をして二日連続で伺いました】
◆冷製トマトラーメン 890円

ガラスのポットに入った赤い液体!
トマトをメインに15種類の野菜エキスを3種類の魚介出汁と割り、バジルとオリーブオイルで合わせた冷製スープ。

このスープを麺にかけて自分で仕上げる楽しみ。なんかワクワク、興奮します(^^)/

そして完成!
野菜ジュースのようでもありますが、野菜の繊維質がなくスッキリとしたスープ。甘みは無く酸味が主体でほろりと苦みやハーブの香りをまとって大人のスープ。
ベジタリアンの自分にはぴったりの冷製スープです。
付け合わせの生野菜はもう少し生ハーブを加えたほうが中半以降スープの酸味を抑えてくれそうです。
ビフォア

アフター

薄切りの生ハム
この塩気がかなりアクセントとなって麺を食べる際の味の下支えとなります。
雑穀練り込みの自家製細麺。流水で〆られムニュ・コリッとした心地よい啜り具合と喉ごし。
太麺で注文するのを忘れていました(笑)

【本格的パティシエの奥様が作るラーメンスィーツ第3弾】
◆フランボワーズの杏仁豆腐 390円

甘くて冷たい「クラッシュライチゼリー」

その下には刺激的酸味のセルビア産の「フランボワーズ」(ラズベリー)
そして滑らかな口当たりの「自家製杏仁豆腐」の3層構造

甘みと酸味が際立って暑い夏にはピッタリの爽やかさで美味しいな~
持ち帰りしたいくらいです♪
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のInstagramは→こちら
店名;麺屋ひろまる 福光本店
住所;富山県南砺市(福光)遊部川原46-1
電話:0763-52-5218
営業時間;11:00~14:30 17:00~21:00
定休日;月曜日と火曜日
駐車場;あり
地図;