1月3日以来またやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6c/dcd384eba678abd53429180b44ba0349.jpg)
お正月限定のネオ清湯醤油ラーメンをブラッシュアップさせた金沢のご当地ラーメン巡(めぐる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b0/fff5d1d5215490d8075b8e2ff994282b.jpg)
コーチンのガラと丸鶏を使った出汁。
前回からの改良点はタマネギとニンニクを除き、昆布を増やした点。 りんごはそのまま使っている。
比内地鶏の鶏油はそのまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/99/01c1d1e096db85fc6f2c95cdf76216fe.jpg)
つるっとしたやや平べったい麺は、溶け出しもなく清湯には合っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/6973c8354dee34251d1e9b31bf393b33.jpg)
3種類の醤油のブレンド比率に変更はないが、醤油タレの量を減らしたとの事。
スッキリ感、醤油の酸味はあるものの、前回より緩和され飲みやすい。
後半のやや冷えたスープは味はまとまって安定した感じがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/b05d9492fb5ab79ae3a6fc4a07fec83c.jpg)
鶏感を減らし醤油のコクやキレを前に出すのか、はたまた鶏も醤油も濃いものを追求するのかはターゲットとする客層をどこに設定するかで
方向性は違ってくると思う。 技術的側面以上にそこが重要なのではないでしょうか。 いずれにしてもシンプルなだけに奥が深い。 極めてみるのもいいことですね。 かんばってくださいね(^^)/