あみの3ブログ

71杯目野々市一鶴、椿の油そば

椿の油そば¥680、ラーメンに比べれば安い価格設定ですね。


今回は煮玉子¥80、チャーシュー¥250をトッピングしました。
一鶴の油そばは油脂類が少なめの造りなのでわりにアッサリと言うか
中高年の方でも安心して食べられるのではないでしょうか。


具材は
刻みネギ、細く刻んだチャーシュー、細裂きメンマ、干し海老、鰹節、
挽肉、白ゴマ、アオノリ、卵黄、そして少々のご飯。
ご飯が初めから入っているのも珍しいが
食感やボリュームもあっていいですね。
甘辛い元タレはそれだけでも麺に絡んで旨いです。


麺は混ぜそばにしては細めのやや平たいもっちりした食感です。
混ぜれば混ぜるほどに具材の旨味が絡み合って力強くなってきます。
それを卵黄が優しく包み込んでくれるようです。
本来だと後半スープ割りで味の変化を愉しむところだったんですが
一気に食べ進んで、気付いた時にはもう完食。
汁気が少ないので追い飯でおじやにするのは難しいです。
やっぱスープ割り、やってみようっと(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「石川県(金沢・野々市他)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事