ディズニーランドとUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)を一年ごと交互に訪れ、途中名古屋のレゴランドやナガシマスパーランドへも行きました。
なかでもUSJは孫たちのお気に入りで、2014年からすでに4回訪れています。
毎回ポケットアルバムにして思い出を残しています。
今年は最後の年ということで豪華製本w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ea/6d97f3e92948e11c33cbd34ebb5068dd.jpg)
孫も自分たちも毎回すごく楽しみにしていましたが、2020年からはコロナ禍で旅行の自粛。
コロナが5類になって4年ぶりに行ってきましたが、
この3年間のブランクは大きく、
思春期に入った孫はジジ・ババと行動を共にするのが苦になる年ごろ。
そして私たちと言えば気力・体力の限界、
何より資金力の限界www
今年は孫たちから、どうしてももう一度USJに連れて行ってほしいとのリクエストがありました。
聞けば
「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の大規模改修を、2023年9月4日(月)〜2025年初頭に実施するとの事。
併せて
「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド」、「ターミネーター 2:3-D」、「バックドラフト」もクローズされるそうです。
なのでジェラシックパークとスパイダーマンのアトラクションはこれが最後のチャンスという訳です。
2014年に訪れた際買ったスパイダーマンのメガネは、未だにワタシの部屋に飾ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9f/54fa728dea00b811c91fc05ef37d0000.jpg)
最後の旅行ということで『ダイレクトイン』(アトラクションに並ばずに入れる特権)を人数分購入。
4つの人気アトラクションの時間指定入場(権利)です。
ハイシーズンなのでめっちゃ高かったです😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/5054bc5acae65707899d8d25fdae2e16.jpg)
初日にダイレクトイン(EXパス)を使って
ニンテンドーワールド・マリオカート→呪術廻戦4D→ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
→スパイダーマン(はアーリーインを使って翌日廻ることにしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/59/8cc967e51afd5262ebfbb98525871a51.jpg)
二日目はJTB限定企画アーリーインを使ってハリーポッターの予定でしたが、これも人気アトラクションの
ドラえもんに変更
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c3/67c1517a03c03f2e0a730deeccacc42a.jpg)
今回の目玉はニンテンドーワールド、入場制限がかかるくらいの人気です。
ピノキオカフェで食事をする予定でしたが1時間以上の待ちで断念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/12c295a9679057bba08a85a518bfcb71.jpg)
マリオカートも長時間の待ちができる人気アトラクション
ゴーグルを装着してカートを運転する疑似体験
ゲームの世界を再現しています
ジジババにはゴーグル越しのアニメの世界と、ぐるぐる回る乗り物で酔いそうでしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/e966b43f7ba83b052aabfb9e53e28020.jpg)
ダイレクトイン(EXパス)の威力のお陰でめちゃくちゃスムーズに回れ、二日目に予定していたジョーズとジェラシックワールドも制覇。
おみやげまで買う余裕。
18時近く、最後にもう一つ行こうかと悩むも疲れたのでホテルに戻る途中突然の雷雨。まるでスコールのような雨に一瞬パニックになるも、テント内にいたため雨宿りでき持参のビニールカッパと折りたたみ傘で全員無事にオフィシャルホテルにたどり着きました。
ホテル1Fのコンビニで食料を調達し2段ベットのあるいつもの部屋で宴会www
レストランより安くついて、しかも気兼ねなくくつろげて最高!
2日目は早起きし、ホテル1Fのレストランで6時15分からの朝食バイキング
というのもJTB特別企画アーリーインに間に合うよう、特別に早く朝食を提供してくれるのです。
この日の開園時間は7時30分(開園時間はその日によって変わるそうです)
アーリーインを使うと15分早く7時15分に入園できる特権です。
楽しいバイキング、ガッツリ食べてますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/db/0624cd28b004c657236f9e5390631f8d.jpg)
前日スマホのアトラクション待ち時間を検索すると一番人気はドラえもん
なので予定していたスパイダーマンを二番目に変更し突撃!
ところがアーリーインを使って入場した人の多くはニンテンドーワールドに殺到
なのでほぼ先頭集団でドラえもんに到達
こちらもマリオカートと同じく、ゴーグルを装着してジェットコースター的な乗り物にのるというアトラクションでマリオカートより強烈に振り回されました。
ドラえもんの緩い世界観を想定していたので、すっかり乗り物酔いしてしまいました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/70/a3ad11c55501c2173d908996242b76e0.jpg)
ラストスパイダーマンもふらふらになりながらお付き合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3a/f0e856cc04f1e5127de1219b3dcf6307.jpg)
ミニオンのアトラクションも結構グルグルするので、自分は乗りませんでした。
こんなに体調が悪いのは初めてです。
歳いったな~と哀しくなりましたよ😿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/77ee5d891a0aaef4c6c1d3ce232c6317.jpg)
昼食は予約しておいた呪術廻戦の和食レストラン
豪華天ぷら御前とにぎり寿司御前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8c/cf5a7a59790dba64874f3d0387447937.jpg)
ビールを2杯飲んだら元気になりましたwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/60b1e7f850f676ef435d0cd35b1abc45.jpg)
子供たちは元気です
待ち時間アプリを見ながら次はコレ、次はアレと、ハリーポッターは2回(ゆるいジェットコースターを入れると3回)、ジョーズも2回楽しみました。
おみやげもたくさん買って、もうクタクタになるまで遊んで
USJを後にしました。
帰りのサンダーバード、北陸新幹線の中では全員爆睡w
夏休み最後の週末。
孫たちにとってもジジ・ババにとっても楽しい思い出になりました。