見出し画像

あみの3ブログ

18380 【ハツホー】ラーメン・中華料理の中町@富山県立山町 9月8日 ひなびた商店街の一画にある元気な中華屋さん!「ラーメン」 

【元気な、町の中華屋さん】
富山市郊外、常願寺川にかかる大日橋を渡り立山町にはいると五百石という地区がある。申し訳ないけど本当にひなびた商店街(;^ω^)の一画に元気な中華屋さんが存在する。
SNSを通じておすすめメニューなどを発信しているのでいつかは訪ねてみたいと思っていました。

【中町はこんなお店】
3階建てのビルの1階が店舗で間口は狭いが奥に深い構造。
店頭と向かいに駐車場があります。


入店すると右手に厨房とそれに正対する7席ほどのカウンター席。左手には2人掛けのテーブル席が3卓ほどのこじんまりしたお店。


店主と女性3人での営業、お昼時は女性スタッフが出前の配達に行くなど凄く忙しく店内は活気に溢れていました。


【メニュー】
メニューはランチセット、中華の単品、ラーメン、と町の中華屋さんですね。

セオリー通り初訪につきメニューの先頭のものを頂きました。



ラーメン 620円


赤巻の蒲鉾はいかにも北陸らしいトッピング。特に赤い部分が薄く平べったいのが富山でよく見るタイプ。
ラーメンには豚バラスライスの煮豚チャーシュー、箸でほぐれる軟らかさとしっかりした下味でめっちゃ美味しい。

動物系と野菜の滋味深いあっさり醤油スープ。
いろんなセットメニューに組み合わせてもけっして主張が強すぎない、どちらかというと相手を引き立てるようなスープ。


プリっとしてもっちり感とツルッとした口当たりの両方の良いところを兼ね備えた中華麺。なかなか美味しい麺でした。


【まとめ】
隣の人が食べていた、メニューの2行目にある「こいくちラーメン」がとても美味しそうでした。富山ブラック風の黒い醤油スープで、チャーシューは豚バラ巻の煮豚、表面の焼き目としっかり煮込まれて中心部まで味が染みてそう(^^♪ 
次回は迷わず「こいくち」を食べたいと思います(^^)/

※記事内の【ひとこと】を削除しました9月15日

♪ ♪
【お店情報】

お店のWebページは→こちら
お店(店主)のTwitterは→こちら

店名;ラーメン・中華料理の中町(なかまち)
住所;富山県中新川郡立山町五百石51-1
電話:076-463-1059
営業時間;
定休日;月曜日
駐車場;店頭と向かいに専用駐車場あり
地図;

コメント一覧

あみの3
Re昔、毎週行っていました。
日日薬さん

コメントありがとうございます。
濃い口しょうゆラーメンが美味しそうでした。それにモツ入りで試してみたいと思います(^^♪
日日薬
昔、毎週行っていました。
いやー、懐かしいです。
モツ入りをよく頼んだなあ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山県東部(富山市周辺)のラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事