自然派ラーメン神樂と共に金沢を代表するツートップの一つ、日本料理出身の大将が営む実力店
麺や 福座(ふくぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1c/fb6d358b776f1189ae1ad25ad8f541f0.jpg)
2019年初福座
訪れたのは20時少し前でしたが中待ちするくらいの盛況ぶり、さすが人気と実力の伴ったお店の貫禄を見せつけられた思いです。
店主やスタッフに軽く新年のご挨拶をしてから着席。 いつもは淡麗系を注文するのですがこの日はなんだかガツンとしたラーメンが食べたくて、しかも新春に相応しい華やかさがある一杯が(^^♪
今日は最初から決めていました!大好きな煮干し豚骨に能登産牡蠣トッピングという最近流行りの裏メニュー(笑)
煮干し豚骨 800円 +牡蛎(3ヶ)300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/2dd47f8982454c56365a37aa775d63ae.jpg)
濃厚でネロっとした豚骨スープに片口イワシのビターさとほんのりした甘み。塩分と旨みのバランスもいい。
見た目以上に煮干し感が強く、五臓六腑に染み渡るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/d0b3aeffc1f4ed573371cdc8392cdf58.jpg)
プリもちの太麺との相性はコレしか無いと言う組み合わせ。コシがシッカリしていてこちらもスープの飛散がハンパない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/de/911c05bc2782dcb8cfb3a96a84234afb.jpg)
ぷりっぷりの能登産牡蠣
まとった衣とサッとくぐらせたオイスターソースの風味が、一際存在感を示す極め付きの一杯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a1/12bfb0ffa8f2436985e59d2f53f1363b.jpg)
◆来週からはいよいよ牡蛎ラーメン第3弾が始まります。また2月には待望の河豚を使ったラーメンが予定され、10周年に花を添えることでしょう。
今年もワクワクするようなラーメンを心待ちにしていますね~ヽ(^o^)丿
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;麺や 福座 (ふくぞ)
住所;石川県金沢市有松4-1-1
電話:076-243-2930
営業時間;11:30~14:25(LO)
日曜・祝日17:30~20:55(LO)
平日・土曜18:00~20:55(LO)
定休日;月曜 (不定期に火曜,店頭に掲示)
駐車場;あり、共同駐車場
地図;