唯一無二の無国籍なスパイスラーメンも楽しめるちゃるめら醤油ラーメンのお店 富山の
ちゃるめらぐっぴ~
【今日の黒板メニュー】
「スパイシー」「比内地鶏」がありません。「塩」も黒板から消えています。
限定板にクロスが掛けてありますが、見慣れない字面ですね。。。??
「しお○○○○」しかも、「○○○○な人は無理です。」なんて、思わせぶりな注意書きまで添えて。
一体どんな限定メニューが出されていたんでしょう?めっちゃ気になる~(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/37/45724dcfc8c167fe47379607eaa602c6.jpg)
しかし、無いものはないと諦め
久しぶりに「醤油~吉備地鶏~」を注文しましたが、店主から「実は、今度の3月22日か23日バイトの応援次第ですが、終日S系を提供しようと思っているんです」とイベントの告知。トッピングや使う材料は当日のものと違うけど、と言って提供されたのがコレ。
2020ぐっぴ~エスニカンでコロナをぶっとばせ~!!(妄想ですw)
ドSスパイシー&チキン・シシカバブ(名称未定につき今回も偏見で命名w)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/94edc7dd570b6f016b002d7d1776cf45.jpg)
どーですか、この丼ずら。串がどっかーん! 野趣あふれるヒトサラでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d1/ecd2d3bc7155943a045727f75ffd1546.jpg)
これはシシカバブでは有りませんか⁉(違ってたらゴメンナサイw)
ぶつ切りにした肉の串焼き料理の一つ、インド・イラク・パキスタンなど中近東で広く食べられているエスニックな味付けの肉が特徴。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
各地でいろんな種類の肉が使われているようですが、こちらは「鶏」
香草やスパイスをまぶした、スパイシーでニンニクの香りのするカリッとした食感と肉肉しさ、金串にぶっ刺さった肉を食らうというワイルドさ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3a/bf05efd64512a93e359d800c22cef9ff.jpg)
一旦串を外して器をのぞき込むと、なんとまー色んなトッピングがびっしりと表面を覆い尽くしている事か!
冷静に観察すると、これはカレーライスをイメージしてるんじゃないかな?しかも3種、4種「合いがけ」的な。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/da/4856755c1a2313f8a6d93e4bcd7a94b2.jpg)
これは長粒種のタイ米をイメージ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/84/263c07d855617626b239a68d0b062a8b.jpg)
こちらはカレーソース「キーマ」をイメージ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/95/bb191bdcf9394f33480e6bb815522351.jpg)
香草のG、炒り卵のY、レッドアーリーR 見事に3色が調和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/4e463424fa2a9def74edbc64a97d095c.jpg)
そして串とは違う味付けや食感のチキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ec/27b3e513e10ec07c01bc815ed6f7a213.jpg)
具材の下から引っ張り出した麺。
スープがかなり少なくカレーラーメンではなくカレー混ぜそばでもなく、やっぱりS系ラーメンと呼ぶしかありません。
それぞれのトッピングと混ぜながら違う味わいを麺と共に食べる。
めっちゃスパイシーで、あるところはめっちゃハーブが効いている。
カレーソースは逆に辛くはない。
全体を通してニンニクの風味とピリ辛が効いて、汗だくではないが身体があたたまり「コロナウィルス」もぶっ飛んでいきそう(個人の感想ですw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2b/863ee7295a4c5981d816842943181d7e.jpg)
さてさて、本番当日はどんな形で供されるのか?
しかし手間が掛かりすぎるような逸品で、前回10周年の「牛」以上に混乱が予想されますね(;^ω^)
23(月曜日)だったら万事休すですね(ワタシ的にw)
◆あ、そうそう
ちゃんとコレも食べましたよ。もちろん最初に(笑)
醤油~吉備地鶏~ 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/77b2f371205a672e734189755bbe6de0.jpg)
スプンヌードルなんかの「水鳥系の軽やかさ」に対して、ある程度の「重厚さ」を感じる鶏と醬油。
もちろん「富山の醤油ラーメン」とは相いれない世界観がそこにはある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d7/fc62eaf5b094589905bd06e8dc4a9bc5.jpg)
むっちりした中太麺も「水鳥系のオーバーボイル麺」とは方向性が違うかもしれないが、このスープにはこれしかないと言う親和性の高いものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/4711f431d462347ee7613cf503eb7656.jpg)
今日はシアワセな一日になりました💛
追伸:
後日開催日が決定!
23日(月曜日)に開催されましたので、残念ながら参加できませんでした(;^ω^)
店主公式Twitterより
ぐっぴ〜です🐠
— ちゃるめら ぐっぴ〜 (@guppy_charumera) March 22, 2020
〓お知らせ〓
明日の月曜日の営業ですが…ラーメンは
•エス系(仮)…エスニック感、SpiceのS、ハーブ等
1種類だけの提供とさせていただく※予定※です。ご飯は有ります。そういう系がお好きな方は是非お試し下さい!
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;ちゃるめら ぐっぴ~
住所;富山県富山市上飯野14-5
電話:076-452-4362
営業時間;
[月・水~土]
11:00~14:00 18:00~21:00
[日・祝]
11:00~15:00 17:00~20:00
定休日;火曜日
駐車場;あり
地図;