石川県中能登町にある週末だけ開店する
ラーメンが美味しいバー
spoon&noodle(すぷーんあんどぬーどる)がナント!
ラーメン専門店として令和二年(2020)2月22日土曜日リニュアルオープン
その名も
鶏SOBA スプーンヌードル(とりそば すぷんぬーどる)
お店のTwitterでこんな告知がなされました。
明日限定‼️鷄とハマグリSOBA 900yen鷄と煮干SOBA 900yen鷄SOBAはありません、、 pic.twitter.com/BlyvOFAQRD
— 鶏SOBA スプーンヌードル (@spoonnoodle2222) March 21, 2020
開店1ヵ月、おめでとうございますヽ(^o^)丿
オープン30日祭w
なのでこの日は通常の「鶏SOBA]はありません。

鶏とハマグリSOBA 900円(税込み)

うおぉ~! 一口目からハマグリのコハク酸が口の中にふわっと広がってめっちゃ美味しい!
生揚げ醤油の華やかさと共に、軽やかさの相乗効果(笑)
そして地鶏の旨さが下支えに回り、これぞ「ハマグリのラーメン」
お吸い物ではなく、麺と共に食べるにはやはりこれ位でなきゃ!と唸らせてくれる。

今流行りの「大蛤」と違って、小ぶりですが大量に使ったハマグリの出汁のWスープ。
バーの時代からハマグリのWスープはお手の物でしたからね。
じつはレギュラーの「煮干しSOBA]にも使われていたんですよ。(今回の同品には敢えて使わなかったそうですが)
そして出汁ガラの剥き身をラーメンのトッピングに使って可視効果も高めています。

先日もアナウンスがあったように「鶏SOBA]用の麺を注文し忘れたそうで、今回は「煮干しSOBA」に使っている三河屋製麺のザクパツ麺。
こういう機会でもないとなかなか口にすることが無いので、よい経験ができました(^^♪

今回も早々に完売したとの事で、順調に客足が伸びてくれることをお祈りいたします(^^)/
次回は「開店60日祭」かな?楽しみにしていますよ~(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;鶏SOBA スプーンヌードル(とりそば すぷんぬーどる)
住所;石川県鹿島郡中能登町高畠へ-21-1
電話:090-8260-1278
営業時間;11:00~15:00(昼のみ営業)
定休日;月曜日(祝日の場合翌火曜日)
駐車場;隣に4~5台専用駐車場あり
地図;