ちゃるめらぐっぴー、前回のエントリーは→こちら
【1軒目】
ラーメンの万里(ばんり)で
久しぶりのイノシシのラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/eb2aef271b95e1166177765d4eceab7f.jpg)
今回は猪骨出汁と分厚い脂肪のバラ肉チャーシューが特徴
その名もズバリ
猪の塩ラーメン 900円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/0c075ad7cceeaca8f4c97f8d609e2be9.jpg)
猪骨と鶏ガラの2段仕込みスープはクとキレのある清湯仕上げ。 もちろん臭みなど微塵もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/49d073a5af0151be9e3893405b3b72ae.jpg)
なんと今回は12月の脂がのった頃のバラ肉がたっぷりトッピングされています。
野生種の猪は雑食性で食べ物によったり、季節や雌雄、年齢によって味が全く違います。 ほんのり甘くしつこくない脂は豚以上に貴重で美味しい!
しかもラム酒に漬け込んでから焼きあげるという手間のかかったもの。
表層の黒っぽい粒の「ラムレーズン」とも相性がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/1de3d029f32013da49d74a7ccdbb6ddc.jpg)
前回の鶏モモ肉のポルト酒漬けがとても良い香りで美味しかった。以来店主は洋酒漬けにハマったようですな~♪
次回も楽しみです(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
店主のブログは→こちら
店名;ラーメンの万里(ばんり)
住所;富山県富山市上冨居1-3-63
電話:076-444-1818
営業時間;[月~土]11:30~15:00 17:30~21:00
[日・祝日]11:30~15:00 17:30~21:00
日曜営業
定休日;火曜日と第1水曜日
駐車場;あり
地図;
【2軒目】
ばんりからほど近い
ちゃるめらぐっぴー
遅い時間に灯りがついていたのでこの機を逃さず飛び込みました。
しお 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/80/c152bcd5f20fa9d955e329ee851ef3e8.jpg)
こちらでは「スパイシー&チキン」一択と言って言い位ですがたまにはね(^^♪
角の取れた優しい塩、とろんとさえ感じる円熟味のあるスープは後を引かない。
スッキリとかキレのあるとかではなくて、旨みが重なって包み込まれるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f2/6492a86f0e333aa8fc4d0ca4c1762ab0.jpg)
ぐっぴーのなかでも最も細い部類の自家製細麺。 スープのノリがいいというか、一体化してるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/61d4b1aa778c1a87bd4b2a89c2e8a0ff.jpg)
塩連食となりましたが、塩分の摂り過ぎには注意しましょうね(^^)/
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;ちゃるめら ぐっぴー
住所;富山県富山市上飯野14-5
電話:076-452-4362
営業時間;
[月・水~土]
11:00~14:00 18:00~21:00
[日・祝]
11:00~15:00 17:00~20:00
定休日;火曜日
駐車場;あり
地図;