昨年11月の火災から8か月をかけてやっと修繕が完了しました。
修繕作業は4月からなので実質は3~4か月ですが、同じ階の人達や関連する人たちに大変な迷惑をかけることになるのですね。
火事の原因は未だにハッキリせず、あくまでも風呂場での電気漏洩との推定のようです。

2019/04/23
マンション火災の本格的な修繕がようやく始まりました。もう少しで半年になります。火災後の応急処置は直ぐに対応していたがそのままの状態でした。未だに根本的な原因は分かっていないようです。推定ではお風呂場での電気の漏洩との話です。
昨年の11月16日、18:00頃、マンションで火災発生。隣の建物です。
此方の建物には影響ないようですがビックリ! 近くに三好消防署があり速やかに対応。
20:00頃、火災がおさまりました。避難解除。9階でかつ留守のためか消火に時間がかかりました。
