ルピナス:葉の色は銀白色っぽく
ルピナス(和名ノボリフジ(昇藤)、タチフジ(立藤))マメ科宿根草 、花期4~6月。花の色は、オレンジ、赤、青、紫、ピンク、白などカラフルな色彩が特徴とか。葉は掌状複葉と呼ばれ、手を...
ミモザ:蕾が一杯
ミモザ(銀葉アカシア )マメ科常緑樹、花期3~4月。花は、鮮やかな黄色い花が特徴で、春の訪...
ナンテン:薄い黄色みかかっていたナンテンの実
ナンテン(南天)メギ科 常緑低木 、これはマンション隣の住宅地で見かけた薄い黄色みかかっていたナンテン。実の色は、赤色や白色が多く、黄色はたまに見かけますね。...
ツバキ:ヤブツバキー花芽
ヤブツバキ(薮椿)ツバキ科常緑樹、花期12~3月。9月に見たときは花芽かなと思いましたがハッキリと花芽です。もう一ヶ月もすると咲く予定ですね。2024-09-15 花芽かな花芽はぷ...
モクレン:坂上公園のハクモクレンー冬芽
ハクモクレン(白木蓮) モクレン科 落葉高木 。花期春3-4月。冬芽、柔らかい毛に覆われている。暖かい毛に覆われた花芽はゆっくりと大きくなり、春に見事な花を咲かせるのでもう直ぐです...
スイセン:白さが目立って
スイセン(水仙)ヒガンバナ科 多年生草本、花は冬から春先にかけて、白や黄色の花を咲かせる...
エンジュ:実が熟した後で鳥さん達が啄んだ後の姿
エンジュ(槐)マメ科 落葉広葉樹。実は、枯れるのが12月頃で褐色に熟す。この樹は実が熟した...
モクレン:境川ー冬の姿、冬芽
ハクモクレン(白木蓮) モクレン科 落葉高木 。冬芽、柔らかい毛に覆われている。頂芽は特別に大きく、花芽。春3-4月に開花。...
みよし:三好丘公園
園内の高台からの景色です。園内は芝生で覆われていて広場やテニスコートなどがあります。左...
タイサンボク:冬芽
タイサンボク(泰山木) モクレン科 常緑高木、花期5~6月。花が大きく花径は20~30cm、日本...
- 心と体(19)
- 植物:全般(119)
- 美しい雑草(52)
- 雑草(49)
- 観葉植物/ハーブ(29)
- 多肉植物/サボテン/菫(19)
- 秋の七草(12)
- 野菜(25)
- つる性植物/薔薇(27)
- シダ/芝/希少種(16)
- 苔(13)
- 春の七草(2)
- 樹木:全般(142)
- 剪定(10)
- コニファー/ヒペリカム(15)
- 衰退・枯死・治療等(14)
- 果樹(13)
- 躑躅/皐月(16)
- 桜/梅(26)
- 紫陽花/雪柳(20)
- 百日紅/山法師/花水木/空木(17)
- 楓/紅葉(18)
- 松/多行松(30)
- 木犀/木斛/餅木/椿/槐(27)
- 樫/欅/曙杉(28)
- ジブリ:全般(2)
- 大倉庫(4)
- 魔女の谷(4)
- もののけの里(3)
- どんどこ森(5)
- 青春の丘(9)
- モリコロ:全般(15)
- センターエリア(31)
- 南エリア(18)
- 東エリア(8)
- 西エリア(16)
- 日本庭園(19)
- 北エリア(16)
- 動物等(38)
- 楓池・めだか池(17)
- マンション;全般(44)
- ;動物・昆虫等(31)
- ;近辺(40)
- みよし;ため池巡り(17)
- ;神社仏閣(9)
- ;ボランティア活動(5)
- ;モニュメント巡り(52)
- お城(8)
- 庭園・公園(33)
- 偉人(話題の人)(19)
- 宇宙(10)
- 旅行等(26)
- コラム・つぶやき(43)
- 同窓会等;全般(8)
- ;にわか師会(22)
- ;群馬同窓会(7)
- ;NPO協力会(13)
- 品質保証活動のあり方(46)
- コンピュータとの思いで(38)