ラン

セントポーリア:エバーフロリス先祖返り

二年前に葉ざししたものが開花しました。二度目の葉ざしのためか先祖返りしたようです。葉も花も小さくなっています。


2015-01-29 エバーフロリス開花
大分前のことですが宇宙の花「セントポーリア エバーフロリス」をインターネットで調べ岐阜のかなりへんぴなところまで買いに行きました。

評判通りで大きさは1.5倍位あり、花立ちも良く、毎年楽しませてくれました。残念なことに数年前手入れの手抜きがたたってか枯れてしまいました。
運よく枯れかける前に葉ざししておいたのが何とか生き延びて花を咲かせました(写真)。

「セントポーリア エバーフロリス」とは(インターネットで調査)
1984年、アメリカ航空宇宙開発局(NASA)が打ち上げたスペールシャトルに25000粒のセントポーリアの種子が載せられました。
6年間に及ぶ宇宙空間にさらされた種子は驚くべき変異をもたらしました。
宇宙船と無重力の環境がセントポーリアの性質を大きく変えたのです。
この25000粒の種子から生まれたスペースベイビーは、改良が加えられ、従来のセントポーリアの1.5倍の大きさに育ち、花立ちが著しく良く、1枚の葉から2、3本もの花茎が上がる画期的な変身を成し遂げたのです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「植物:全般」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事