
今回は、銀平(山本耕史)の言葉に救われたって言うか
心を打たれたな~
お父さんは兄さんに負けます。
今のお父さんには信念がない。
阪神特殊製鋼を潰すと考えた時から
企業を育てるという銀行家としての信念を
なくしてしまった。
私には阪神銀行を守る大義がある。
大義の名の元で、策謀をめぐらしているだけじゃないですか。
でも、兄さんはいつだって技術者としての理想と
経営者としての信念を持って行動しています。
お父さん、それに人が付いてくるんですよ。
おじいさんのように。。。
たとえ今回は勝てたとしても
今のままのお父さんじゃ、いつかきっと兄さんに負ける日が来ます。
おじいさんが良く言っていたじゃありませんか
理想と信念を持つ人間が、策謀だけの人間に負けるはずがないと。
もう今回はこのシーンだけで私は満足です(苦笑)
銀平ありがとう
鉄平がいきなり海に飛び込んだ!!!
最近、将軍様が出てこないと思ったら。。。
鉄っちゃんが、将軍様のように泳いでいます(笑)
鉄っちゃん、綺麗な泳ぎですス~イスイ
水を得た魚のようです。
もしかして鉄っちゃんのご先祖様はお魚?(笑)
冗談はさておき、溺れた人を助けたこの行為が
ラストのゲンさん率いる工事現場の大行列に繋がったのね。
鉄平カッコ良すぎて、何もしなくてもカッコイイのに
そこまでカッコイイことされると、見てて恥ずかしくて照れちゃう(苦笑)
正直、ラストの大行列を見た瞬間テレビの前で「うわっ!」と
声を出してしまった私(笑)
うわっ、やっちゃったって感じ?
なんか昔の青春ドラマを見ているような
一瞬引いてしまったけど、今回は銀平の言葉が耳にこびりついて
いたので、鉄平だから人が集まったのだと思い冷静になった(笑)
だけど大介の策謀は非情だな~
実際こういうことってあったのだろうし、今でも形こそ違えど
あるんだろうなぁ。。。生き残るためには。。。
でも、銀平が言ったように理想と信念を持った人に
結局、人は付いてくるんだと思うなぁ。
今回はドキドキワクワクして面白かった。
5話のような女性中心の緩い展開だったら、脱落してたかもしれない。
先週出過ぎたからか?今回は相子さん大人しかった(苦笑)
鉄平さん、タートルネックがお似合いですウフン
でもさ、正直原作を読んだ私は今回鉄平役を木村君が演じると
聞いてちょっと若過ぎやしないか?って不安だったんだ。。。
不安的中。。。木村君、綺麗過ぎちゃうのよね(笑)
でも、一ノ瀬工場長と一緒にいるとバランス取れてる感じがする。
平泉成さん、いい味出してるな~
人員集めで色々なところに頭を下げて歩くふたり。
一ノ瀬工場長が土下座するシーンにグッときちゃった。
面白くなってきた(毎回言ってるような気がする・苦笑)
次回、芙佐子の出生のヒミツが明らかになる。。
万樹子(山田優)は流産?
高炉は無事に6月までに完成するのか?
アンナ的には6話は楽しめました
後4話。。。どうなるのか
撮影は10日にクランクアップしちゃったけど(苦笑)
華麗なる一族〈上〉
新潮社
このアイテムの詳細を見る
華麗なる一族〈中〉
新潮社
このアイテムの詳細を見る
華麗なる一族〈下〉
新潮社
このアイテムの詳細を見
![]() |
華麗なる一族 オリジナル・サウンドトラック 服部隆之, フィルハーモニア管弦楽団 ビクターエンタテインメント このアイテムの詳細を見る |
![]() |
華麗なる一族 東宝 このアイテムの詳細を見る |
こんな事↓
http://www7a.biglobe.ne.jp/~dessin-ikasama/ikasama/illust/2007/dimg/g009.gif
になってるのかと不安になりましたが
好評で何よりです(;^∀^)ゞ
個人的には緊迫してる割りには
緊迫感が薄かったもんで(;・∀・)ゞ
銀行を守るための戦いが
いつの間にか鉄平との戦いにすり替えてしまってましたね。
それだけ「祖父」と比べられる事に
劣等感を覚えていたのかもしれませんね。
まぁ銀平の言う通り
そんな考えではいつか鉄平に負けてしまうんでしょうけどね。
鉄っちゃんが、将軍様のように泳いでいます
ごめん。。。笑っちゃった(^O^;)
上のikasamaさんの絵にも笑っちゃった。
銀平が良い弟で助かったわ(^.^)
でも、助けて上げる事までは出来ないんでしょうね。。。
大介は頭の良い人ですね。
私、開き直ることにしました。クランク・アップしたことだし、もう脚本、演出などに突っ込みいれてもしょうがない。ひたすら鉄平さんLOVEでいきます。
逆光の中では天使、水の中では人魚。麗しい。
若と呼ばれて「は?」と言うお顔が可愛い。
デスぺラードが流れ、泣き笑いの鉄平さんが切ない。
銀平、よく言ったというところだけど、お爺さんのことを言うと逆効果ですよね。大介はますます心が地獄一直線に。一遍死んでみる?
やっぱり、しっかり嵌ってるみたいなのが、ちょっと悔しい(笑)
いつもアンナさんのブログで華麗なる一族を観ていますので(笑)、色々想像しつつ、楽しませて頂いております☆
とにかく木村さんが素敵だったことと、弟さんも素敵だったことが、伝わりましたヾ(≧∇≦*)〃
またお邪魔します♪
ドラマはクランクアップしちゃったからね。
>ひたすら鉄平さんLOVEでいきます
うん、それが一番ファンとしては健全かもね。
私はそれが出来ないのでもがいてます(笑)
ビジュアルは最高なんだけどね~
でも、今回は5話より良かったよ。
退屈しなかったし、面白かった。
まあ、海に飛び込んだのとラストは恥ずかしかったけど。照れちゃいましたがね(苦笑)
見てくださいね♪
突っ込みどころ満載で、木村君が綺麗で
ご満足いただけるかと思います(爆)
今回は銀平さん活躍の巻?
兄さんのことちゃんと見ててくれたのねって
ことで私の中での銀平株急上昇中(笑)
キムタク浮いてますね。でも、あの寒中水泳は
ラストに繋がるわけだし、それで、あの人集めで
すごい!と思いましたよ。銀平の行ってた意味が、
また繋がるけど、大介と、芝居が違うんですよね。
渡さんなら、軽く行くのにね。
振り返ったら、泣いていたのは私だけでした
そのイラストの出番がなくてゴメンよ~ん!
後4話!そのイラストの出番はくるのか!(笑)
来ないことを祈る♪
だって、そうなったらH☆Cのスタッフ総動員で
それはそれは後片付け大変だしー
最終回とかに、そのイラストの出番がきたら
やだなー
大介は、祖父に劣等感持ちすぎ。
誰か大介の目を覚まして(苦笑)
上のikasamaさんの絵にも笑っちゃった。
いや、笑ってくれてありがとー
ウケ狙ったので(苦笑)
もう、バカやってないと胃が痛くなりそう(苦笑)
感動するシーンなのかもしれないけど
直視できなかったよーベタ過ぎて
ありがとう(笑)
私、東京タワーでは泣けるんだけど
このドラマではまだ一度も泣けてない(汗)
感動させてくれ~~~感動したい。。。
グッとくるところは時々あるんだけどね。
でも、今回は面白かったので残り4話に期待します。