アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

山田太郎ものがたり 第5話

2007年08月04日 11時12分51秒 | 過去ログ~2011年2月まで

山田家の夏までにやるリスト

あれ、、、いいね
私も作ろうかな(笑)

 

今回も泣かされた

 

な~んでもないお話しなんですけどね 

子供達の笑顔と、ラストの御村君のスイカGETのシーンでホロリ(苦笑)
私をいとも簡単に泣かせてしまう、山田太郎ものがたりってすごい(笑)

1等のDVDじゃなくて、3等のスイカに必死になる山田家がいいね~


なんかさ、貧乏でも楽しそうだよね

 

このドラマ見てると、幸せはお金じゃないな~って思うのです。
いや、実際お金に困っている人にとってはそんなの綺麗ごとに
過ぎないかもしれないけど。。。。。。
自分、山田家のように
些細なことに幸せを感じる瞬間ってあるのかな?って。
何でもないことが、こんなに幸せなんだな~って

 

新しいお洋服が欲しい by よし子(村中暖奈)

彼氏とお祭り???凹む太郎が良かったよ。

よし子ちゃんの浴衣姿可愛かったね~

 

あの浴衣が、いかにも隆子が小さい頃に着てて押入れにしまって
あったような、少し古びた感じがして逆に良かった。

今回はよし子ちゃんと鳥居(吹石一恵)先生の回でしたね。

このドラマ、隆子(多部未華子)と鳥居先生のリアクションと
心の言葉が面白いのよね。


隆子は相変わらず「お金持ち」に執着してるけど
太郎の笑顔には引き込まれてしまう(笑)

隆子の第一志望は玉の輿に乗ること!

御村君が「池上、意外とお子様なんだね」

「もっと他に大事なものがあるんじゃね~の?」

 

この言葉言った時、運転していた磯貝の顔が一瞬ほころんだ。
あ~この演出好きだわ地味だけど、磯貝ファンの私(笑)
御村君がお金持ちだけど、嫌味がなくていい方向に育ってるのは
磯貝のお陰だと思ってます(笑)

 

でも、隆子はお金しか思いつかないのでした

多部ちゃんのリアクションごとの表情が可愛いね

 

ただ山田君のために、どうにかしてあげたい!ほっとけない!
喜ぶ顔が見たい!と思えた隆子。。。玉の輿じゃなくて、大切なものが
わかる日はそう遠くないはず


そして鳥居先生。。。成績優秀な山田君に是非!大学に行ってもらいたく
必死です。。。
色々な人に相談するけれど、ちょっとダメダメな感じの先生役が
コミカルでおかしいね(笑)
今までの吹石さんのイメージじゃないし。。。


なんと言っても、永原先輩(吉沢悠)とのシーンは毎度危ない関係な?
感じで(笑)笑えます

鳥居ちゃん、そろそろボクの嫁になりなさい。

本気ですよ。

鳥居先生オロオロ腰抜けて、またもやハヒフヒホな喋り方です(爆)

山田君に進学の意思がない限り、僕には何も出来ないですから。
それまでは君の仕事ですから。

 

山田君の立場だと、進学は考えられないよな~
奨学金制度とかあるけど、なんせ山田家の家訓は

 

金は借りるな!返せない!

 

だもんね(笑) 


アイツは大学に行かないんじゃない。
行かなくてもいい理由がいっぱいあるんです by 御村

御村もいいヤツだよね。


そして主題歌が本当にいい
発売されたら買うぞ~~~~!

 

山田太郎ものがたり 公式HP

多部未華子さんの出演作品

夜のピクニック 通常版

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る

すみれの花咲く頃

ユニバーサルミュージック

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行かなくてもいい理由 (chany)
2007-08-04 11:46:33
託也のセリフすごくよかったです♪
いいこと言う。って思いました。
太郎のこと本当によく見てるんだなぁ^^
でもって、太郎が本当に好きなんだなぁ。って感じました。

磯貝さんいいですよねぇ。
託也に嫌味がないのは絶対磯貝さんのおかげですよ(>ω<)b

僕も何だかだんだん主題歌ほしくなってきました^^;
返信する
泣ける食べ物 (Eureka)
2007-08-04 16:06:18
今回の大玉すいか、コロッケ&松坂牛に続くかと
思ったけど、ごめんなさい、ダメでした(笑)
でも七夕の短冊でジーン・・・
太郎の家族を思う心に毎回癒されます。
けど太郎ママも弟妹たちも
草抜きぐらいはあんちゃんを手伝え!って思うんですけどね(笑)
返信する
こんばんはです (ikasama4)
2007-08-05 16:24:55
個人的に最後の輪投げはなんかオチがあるかと
思ってたんですが意外と正攻法でしたね。

なんか山田家が普通に見えてきました。
慣れって恐ろしい(笑)

お金よりも大切なものがある。

山田家を通してそれを感じている御村。

「爺は嬉しうございます(T▽T)」
みたいな磯貝の台詞が聞こえてきそうですね(笑)
返信する
Unknown ()
2007-08-06 00:13:26
アンナさん、こんばんは♪
ウチも山田家ほどじゃないにしても貧乏ですが(笑
それでもお金より大事なものってあると思いマス
隆子は玉の輿狙いだけど、生活に困らない程度お金があれば案外幸せだと思けどなぁ~
メガネ萌えな翠は、永原のプロポーズにうっかりドキドキ~
永原ファン化しそうです~っ(笑
返信する
TBありがとうございます♪ (しーな)
2007-08-07 19:15:12
ホント、なんでもない話なのにいいんですよね~!!
山田家の絆にじーんとしちゃいました。
もちろんお笑いパートもバッチリだし!
最初は全然期待してなかったのになあ。。。
返信する