アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

僕の歩く道 1話~誰よりも純粋な男~

2006年10月11日 09時52分44秒 | 過去ログ~2011年2月まで

一昨日のコンサートの最終日、剛に「すごくいいから見てね~」って
無邪気に言われたので、ちゃんと見たよ(笑)

すごいよね。。。役になりきっている。
この頑張りに私は拍手。
だって決して、器用な人じゃないもん。
努力の人。

ただ微妙な心の変化の演技を上手い下手じゃなく
好きになれるかだと思う。
私は。。。ごめん、苦手なの(笑)

だから前作も前々作も真面目には見てなかった。
一応SMAPのファンなので、見てみた次第でありますが(苦笑)
前半ちょっとダメだったけど、予期せぬ事態が起きて
奇声を発したところから、入り込んで見てる自分に気が付いた。
草なぎ剛じゃなくて、輝明として見れた。
あの奇声を発したところはすごかったよ、ツヨポン。

自閉症・・・・自分はわかっていたつもりだったけど
わかっていなかったな~って。
ドラマ見ながら「自閉症」を検索して調べたりしてた(苦笑)

輝明が同じことを何度も繰り返し、言葉を発している姿を見て
そう言えば、よく電車やバスでそういう人を見かけるな~って思って
お母さんらしき人が連れ添っているけど
あれは自閉症なのかな?
理解していなかった自閉症のことが、少しでもわかればいいなって。。。

公式HPの言葉に泣きそうになる私(苦笑)

「生んでくれて、ありがとう」

ありがとう。。。主題歌でもあるけれど
素敵な言葉だよね。

まだ初回だから何とも言えないけど
付いていけるところまで、付いていきます(笑)

田中圭君が出てる!
結構好きなんだ~お兄ちゃん役の佐々木蔵之介さんも
好きだし。主治医役の加藤さんは、クロサギの時も思ったけど
役者としては好きですね。

輝明は黄色が好きなんだ。
でも、なかなかいないよね~こんなショッキングイエローを
着る人は(苦笑)冒頭のセーターの色はすごかった(笑)
精神的に安らぐ感じじゃないよなぁ。。。
でも好きなんだから仕方ないね(苦笑)

都古(香里奈)ちゃんは絶対僕を怒りません。
絶対僕に嫌なことを言いません。
この「絶対」と思っている純粋さ。
今の世の中、人を信じきることも、真っ直ぐに生きることも
すごく難しい。
そんな世の中で、輝明はどう歩いて行くんだろう?
正直、そんなに興味はないけれど(苦笑)
へたすると、どっぷりハマる自分になっている可能性もあり(笑)
しばらく、そんな期待を持ちながら見たいと思います。

主題歌の「ありがとう」がいいな~
作品は重い感じだけど、この曲聴いてると
生んでくれて、ありがとうって気持ちになるわ~

フジ「僕の歩く道」公式

◆「僕の生きる道」「僕と彼女と彼女の生きる道」に続く草なぎ剛主演
橋部敦子脚本で送る3部作の最終章。
自閉症の青年が純粋に生きていく様を描く。星護演出。
輝明(草なぎ)は10歳程度の知能までしか発達しなかった31歳の自閉症の男性。
周囲の無理解により仕事を転々としていたが、幼なじみで獣医師の都古(香里奈)の勧めで
彼女の勤める動物園で飼育係として働くことになる。ベテラン飼育係の古賀(小日向文世)の
下で働き始めた輝明だが、掃除を指示されてもどんなふうにすればよいのか分からず
手渡されたほうきを持って立ったまま。事あるごとに都古が呼び出される。
都古は輝明に対する理解を求め具体的に指示してほしいと周囲に頼む。
そんな中、風船が割れた音に驚いた輝明は世話をしていたテンジクネズミを
逃がしてしまい、パニックに陥る。
~goo番組ナビより・1話あらすじ

僕の生きる道 DVD-BOX (デジパック仕様セット)

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

僕と彼女と彼女の生きる道

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

ありがとう
REO, 森大輔, MORISHINS’, 大智, SMAP
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (アンナ)
2006-10-12 20:06:53
■あずさん



SMAPファンの私ですが、剛君イチオシではないので、かなり冷静な感想だと思います(笑)正直苦手な題材ですが、もしかしたら私を虜にしてくれそうな気もするので見続けていこうと思います。

剛君の頑張りには拍手です。

ananv13の記事ですが、実にあっさりと(笑)

順位じゃないですから。

そら、1位は嬉しいですが・・・13年も続くと

感激もそこそこで(笑)1度落ちて再び1位になった時に派手に祝杯したいと思います(笑)

今期もよろしくね♪



■お台場バンザイ!さん



ご無沙汰してます~

お元気でしたか?

ホント、加藤さんは演技者になるとすごく光りますよね。主治医の役も素晴らしいと思います。これからもっと色々な役に挑戦して欲しい人だと思います。

今期もよろしくね♪



■akiさん



スマコンのオーラスは最高でした!

少しでも感動を伝えることが出来たので

嬉しいです。



さて、ドラマですがakiさんの言う通り

毎日ドラマのレビューはキツイので

一応初回チェックして、4話くらいまでに

レビューの本数を絞ろうと思います。

なんせ、記事アップしてたら返信が出来なくて。。。剛のドラマはSMAPファンとしては

毎回見ますが、レビューは今後の展開次第ですね。

今期もよろしくね♪
返信する
こんばんは! (アンナ)
2006-10-12 19:57:03
返信が遅くなって申し訳ありません。

なかなか時間が取れなくて・・・(汗)



■ミマムさん



オリスマ良かったです(感涙)

コンサートの翌日の放送で、剛が別人のようです。色々研究したんでしょうね。役になりきっててすごいな~って。

私も田中圭君は好きなので、これから剛とどんな絡みがあるのか楽しみです。

今期もよろしくね♪



■ikasama4さん



レインマン・・・ダスティンホフマンとトムの映画は何度も見たのに、忘れてる(汗)

そう言えば、あれも自閉症でしたね。

自閉症は心の病だと思ってたら、障害者扱いなんですね。無知な自分が恥ずかしい。

剛の役に入り込んだ演技に拍手。

そして「ありがとう」って最後には言える

終わり方を望みます。

今期もよろしくね♪



■みのむしさん



感想書きにくいですよね。

言葉を選んでしまいます。

差別用語にならないか?傷つける言葉にならないか?私の場合、言葉を選ばないでズケズケ言ってしまうので慎重です(苦笑)

でも、自閉症について理解出来たら嬉しいな。

今期もよろしくね♪



■くうさん

正直、こういう題材のドラマは苦手なんです。自分の父もそうですが、身近に障害者がいるのでなんか感想書きにくくて。

来週は9時から役者魂もあるし、交互に書くか

ひとつに絞るか、3話ぐらいで絞ろうかな?

今期もよろしくね♪



■mariさん

脇役が豪華ですよね。

私も好きな役者さんが結構出ているので

これからはそちらとの絡みも楽しみですね。

個人的に田中圭さんと佐々木さんと長山さんは好きです。

今期もヨロシクね♪
返信する
秋クール始まり・・・ (aki)
2006-10-12 11:56:09
アンナさん、こんにちは。

SMAPツアー、お疲れ様でした。

レポ楽しく読ませていただきました。



いよいよ秋ドラマのスタート。

早速このドラマから観始めですが、最近バテてて、なかなかレビューがサクサク行きません。

このドラマも、観続けるとは思いますが、自閉症と言うデリケートなテーマや、自分の体力から書けるかな?と言う感じです。

秋クールから1~2本は頑張るつもりなので、また宜しくお願いします。
返信する
ご無沙汰しております。 (お台場バンザイ)
2006-10-12 04:09:09
★アンナさん



秋ドラマのレビュー、また宜しくお願いします。

テーマは重いのですが、主治医の加藤浩次の演技力が光っていますね!恥ずかしながら、彼の演技をまともに視聴したのは今回が初めてですが、良いと思いました。
返信する
こんにちは! (ads(あず))
2006-10-12 02:52:01
秋ドラマもどうぞよろしくお願いします。 m(__)m



さてこのドラマ。

SMAPファンのアンナさんの目に、

どう映るかが気になっていました。

なるほどなあ・・・。でもこれから良くなるかもですね。



「an・an」の方も気になっていたら、記事があった(笑)。

なるほどなあ・・・。やっぱ「殿堂入り」が良いですよね。

返信する
Unknown (mari)
2006-10-12 01:29:28
アンナさん、こんばんは。

このシリーズは、私の大好きな脇約三の常連さんがまとめて出ているので、そちらの方にも興味があります。これから、彼らの旨味が出てくると、もっと見やすくなると思います。

ツヨポンの役がこれから良くなる役だと良かった。
返信する
こんばんわ~ (くう)
2006-10-11 23:09:47
そっか。苦手なんだ(^_^;)

私は前2作もポロポロ泣きながら見たから、

今回も絶対に見るよ~。

たぶん、輝明自身は、こういう症状ならば、そう変わらない

と思うので、周りの変化が楽しみかな(^o^)

でも、レビューはまだ、どうなるか解りません~。

ジックリ見たいから、書かないかも。
返信する
Unknown (みのむし)
2006-10-11 22:02:07
こんにちは。アンナさん

秋ドラマ始まりましたね。

今回もよろしくです。<(_ _)>

それにしてもこのドラマ難しいテーマを扱って

ますよね。

感想もコメントも書きづらい。(;^_^A アセアセ・・・

でも僕シリーズは全部見てるので

これも全部見たいって思ってます。
返信する
こんばんは (ikasama4)
2006-10-11 21:51:11
>ドラマ見ながら「自閉症」を検索して調べたりしてた(苦笑)

自分が最初に「自閉症」というのを知ったのは

映画「レインマン」でした。



それからいくつかのドラマを見ましたが

その中でもドラマ「光とともに」で

「自閉症」がどういうものなのか改めて理解しました。



今回はそのドラマの延長のような感じで見てました。



「ありがとう」



ドラマでこのような台詞はありませんが

彼が歩く姿を見てるとその言葉が溢れてる感じがします。
返信する
Unknown (ミマム)
2006-10-11 21:02:00
コンサート、お疲れ様でした。

オリスマ聞けて良かったですね~。いいなぁ(笑)

アンナさんの楽しかった様子が感じられて

私も何だか嬉しくなってしまいました。



このドラマですが、シリーズはずっと見てるので

最終回まで見て、またどっぷりとはまりそうな予感がしています。

最近のドラマでお気に入りになった田中圭くんの出演が嬉しい!

主題歌の「ありがとう」…やっぱりいいですよね~
返信する
テンメイさん こんばんは! (アンナ)
2006-10-11 21:01:07
>久し振り♪ お互い、まだ生きてたネ(^^)

ウチはまだ毎日更新継続中(^^)v



生きてるよ!(笑)

いいな毎日更新♪私は今月もダメでした~

11月は頑張りたいと思っているんだけどね。



>そろそろポキッと折れる頃かも。



折れないで。

私は折れないけど、曲がりそう(苦笑)





>あちこち見て、黄色が世界最高を示す色だって

説明が見当たらないのには驚いたな。



うん。

テンメイさんのレビューは、だからすごく貴重だよ。

目からウロコ気分。でも、テンメイさんのレビューは

いつもみんなと違った角度からでしょ?

すごく興味深く、私は好きなのさ。

もしかして、アマノジャク?(笑)



>それにしても、やっぱアンナちゃんって

SMAPファンなんだネ(^^)



そうだよ、だから言ってるでしょ(笑)

私はSMAPと共に生きているのさ(爆)

返信する
かりんさん こんばんは! (アンナ)
2006-10-11 20:55:26
>アンナちゃん、いよいよドラマが始まりましたね。

これは押しですか?



夏ドラマから秋ドラマまで長かったね~

かりんさんにやっと会えたって感じですぅ~

お久しぶりです~

正直、苦手な題材ですが・・・輝明がどんな道を

歩いていくのか?見届けようかな?って気持ちに

傾きかけています(笑)

今クールは3本くらいに絞りたいと思っているけど

無理っぽい予感が。。。ぁぁあぁぁ。



剛は頑張ってる!もうイッちゃってる感じだもん(笑)見てて痛々しい感じもありますが

しっかり受け取ろうと思います。

今期もよろしくね♪
返信する
SHINGOさん こんばんは! (アンナ)
2006-10-11 20:49:09
自閉症という病気が、今ひとつ良くわからなくて

昨日見た限りでは、とてもデリケートな病気ですね。

この難しい役を、剛が頑張って演じていると思います。痛々しいくらいに入り込んでいるので、それが逆に私にはシンドイ。

でも、輝明がどんな道を歩くのか?見届けていこうかな?って思います。



こちらこそ、今期もよろしくお願いします♪
返信する
まこさん こんばんは! (アンナ)
2006-10-11 20:45:40
>扱いを間違うと、関係者の皆さんの反感を受けるんだろうし・・・



うん、感想も言葉を選んでしまうから

昨夜はさくさくと言葉が出てこなくてね(苦笑)

自閉症って、わかっているつもりでいた人多いかも。

映画レインマンでダスティンホフマンも自閉症の役を

やってたけど、難しい役だと思う。

輝明が、これから周りの人達にどんな影響をもたらすか?次回以降に期待していこうかと思います。



ananV3ですが・・・ファン的にはあまり騒いでいません(苦笑)もう13回だし、そろそろ殿堂入りとか作りません?みたいな気分です(苦笑)



返信する
生きてたネ♪ (テンメイ)
2006-10-11 20:32:22
久し振り♪ お互い、まだ生きてたネ(^^)

ウチはまだ毎日更新継続中(^^)v

そろそろポキッと折れる頃かも。。

あちこち見て、黄色が世界最高を示す色だって

説明が見当たらないのには驚いたな。

夕焼けまで含めて、黄色だらけだったのに。

やっぱ自転車は、日本じゃマイナースポーツ。

世界的には、特にヨーロッパじゃ凄いのにな。。

都古が怒った後の来週の展開は楽しみ♪

それにしても、やっぱアンナちゃんって

SMAPファンなんだネ(^^)



返信する
こんばんは! (かりん)
2006-10-11 18:09:04
アンナちゃん、いよいよドラマが始まりましたね。

これは押しですか?

先日の古畑でも剛さんが皆に守ってもらってる役でしたがまた会ってしまいました。

やっぱり草薙さんは演技がうまいですよね。

よく研究してると思いました。

ドラマとしてはどうでしょうか?

重いという声ですが・・・できれば続けていきたいと思っています。
返信する
こんにちは。 (SHINGO。)
2006-10-11 14:27:23
僕も、どっちかというと苦手な題材です。

ただ前2作も、同じような気持ちで見始めて

引き込まれていってたというクチです。

静かなスタートでしたが、また引き込まれていきそうな

雰囲気は感じました。

何より、役になり切ってる草なぎクンは凄いし、

何か抱えてそうな周囲の人も気になります。



今期もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (まこ)
2006-10-11 14:22:56
自閉症という題材を扱うのも演じるのもなかなかむずかしい事なんだろうな~。

扱いを間違うと、関係者の皆さんの反感を受けるんだろうし・・・

自分自身、まだまだ自閉症というものへの理解が足りないので、このドラマを通して少しでも感じる事があればいいなぁ~と。



そうそう!きっと改めて記事をアップされるんでしょうけど、アンアンでの好きな男ランキングV13おめでと~!!!
返信する
タイガーさん こんにちは (アンナ)
2006-10-11 13:41:39
私も自閉症のこと、わかっていたつもりだったけど昨夜見て改めて初めて知ることが多かった。知らなかったことがわかっただけでも

良かった。



剛君の痛々しいくらいの演技が

私の中ではギリギリなんだ。

見続ける自分とリタイアする自分が

ただ今半々。

でもね~主題歌が好きだから

見続けるかも~~~(笑)



秋ドラマ、宜しくお願いしまーす♪
返信する
るりりんさん こんにちは (アンナ)
2006-10-11 13:18:59
>コンサート、とっても盛り上がって

楽しかったようですね!!



楽しかったです~~~~♪

剛はメンバーの中で一番のハイテンションでした(笑)

自閉症の役は大変だと思います。

でも、頑張ってるよね~

なんか痛々しいくらい。

秋ドラマまずは1作品目。

また、よろしくです♪

返信する
こんにちは (タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪)
2006-10-11 12:28:59
秋もドラマレビュー、よろしくお願い致します。

という事で、このドラマですが、私もわかっていないところが多くて・・・。 今度からはまた違った見方ができると思います。 

そんな中、輝明君がどのように歩いていくのかが、見ていきたいと思います。
返信する
こんにちは (るりりん)
2006-10-11 11:50:51
コンサートの翌朝、めざましTVに

草なぎくんが遊びに来てました。

が・・・ものすごい声でしたよ

コンサート、とっても盛り上がって

楽しかったようですね!!



今回の役も、なかなか大変そうですよね。

草なぎくん、熱演ですっ
返信する