アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

好発進♪

2024年04月28日 07時33分00秒 | diary
Believeー君にかける橋ー1話
初回の視聴率が今期のドラマの中ではトップだそうで、嬉しい限りです。


わかってます
数字が全てじゃないって
でもね、数字でボコボコに叩かれる人だから
ホッとしてます
見終わったあと「面白い!」って思えたことがとにかく嬉しくて、X見たらそんな人ばかりで
次回が待ち遠しくて仕方がなくて
多分2話以降グングン数字上がると思う
こんなに次回が楽しみなドラマ久しぶりかも
完全オリジナルですよ
そこがすごいよね
しかもTBSじゃないから
テレ朝も頑張れば出来るじゃん!

1話見終わったあと、色々な人から感想もらったけど
皆、建築のヒーロー物だと思ったみたいで
まさか教場の教官が刑務所にいるなんて
面白いって
そしてやっぱり天海祐希との夫婦はどうなんだろう?って疑問に思ってた人多くて
ところがどっこい!これが合うのよね
こんなに自然に合うのは流石のふたりだと
すごい化学反応起こしちゃったふたり
こりゃ、最終回までにこのふたりにやられそうだな

好きなシーンが多過ぎて
その中でも、刑務所での夫婦対面のシーンは
良かったなぁ

「いつもみたいにデーンとしててよ」

「ガン?見えないけど」

「夫婦には逃しちゃいけない瞬間があります」

「多分これがこの世で会う最後だと思う」

夫婦の会話
拓哉の顔の表情がね自然なんだよね
ちょっとした仕草、表情が素晴らしい
妻宛に手紙を書くシーンも、少しの明かりを
確認するちょっとの動きとかも素晴らしいし

番組の最初の方で、結婚指輪を外した瞬間に
ドラマのタイトルがどん!と出たのが印象的で...



今のところ信じられる人が玲子しかいなくて
斎藤工の秋澤弁護士も今のところ味方ではあるけど、どこかと繋がっているんじゃないかと思ってしまう

上川隆也さんが刑務所の林区長役を演じているけど、今回はいい人じゃないのよね

刑務所で陸が同室者と揉め事起こした時に言った林区長の言葉が酷かったなぁ

「日の当たる道を堂々と歩いてきた人間」
「そんな太陽のような存在は、いるだけで周囲をザワつかせる、揉め事を招く」

そして「存在を反省しろ」と

区長は誰と繋がっているんだろうか?
こんなこと言うってどこか心に闇を感じる

同室の囚人役のシッキンのshojiさんのインタビューに拓哉の話

s**t kingzのshojiがダンサー流の役作りを明かす「身体のカタチや動きに人間性が表れる」話題の木曜ドラマ出演決定【s**t kingz連載「DIGEST」第17回】 | with digital(講談社)

s**t kingzのshojiがダンサー流の役作りを明かす「身体のカタチや動きに人間性が表れる」話題の木曜ドラマ出演決定【s**t kingz連載「DIGEST」第17回】 | with digital(講談社)

圧倒的なダンススキルと表現力を武器に、唯一無二のショーを作り上げてきたs**tkingz。ダンサー史上初となる日本武道館での単独公演を成功させた後も探究心を燃やし続け、そ...

with digital

 
びりーぶ
1日1回は見てるかも
だってとにかく面白い
主題歌もマンウィズさんの「I'll be there」もいい
これ、マンウィズさんが拓哉のために書いた曲なので拓哉バージョンもいいのよね


あぁぁぁぁ、語り出したら止まらない
GW突入したし、昨日はさんまさんのドラマ
心はロンリー録画もせずリアルでも見忘れるという
でも流石SNSの時代だよね
チラッと見せてもらったから良かった
髪型からいくと結構前の収録だよね

kokiちゃんの映画の話とか、WESTの濱田くんのラジオ話とか
あれやこれやは、また次で

GWはカレンダー通り
TOP写真は昨日のランチ
どこも行かないのでせめてお家では美味しいものを食べようかなと母の好きな刺身

今日も見に来てくれて、ありがとう

最新の画像もっと見る