
昨日セブンに引取に行ってきた
映画「マスカレードホテル」のBlu-ray
8/6付オリコンデイリーランキング
初登場1位、2位
仕事から帰宅して4枚のBlu-rayを全部見れるわけもなく
取りあえずDisc2のメイキングを見ました。
いや~~~~地道な作業だなぁって、あらためて。
私達は出来上がった作品をわくわくした気分で見てるだけだけど
ワンカットワンカットを、あんなにこだわりを持って
地道に作り上げているんだなぁって。
あの現場を見てると、拓哉が常日頃からスタッフやエキストラに
ものすごく敬意を払ってるその気持ちがとても良くわかる。
特に今回は、美術さんすごく頑張ったんじゃないかな。
後カメラさんも。
クランクアップの時に、みんなの名前と顔をやっと覚えたところで
終わるのが寂しいって言うてたが、スタッフの名前と顔を覚えようと
するその気持ちが私は好きだなぁ。
撮影が長引いて、中だるみになってきたらお茶目なことをして
その空気を変えようとするし、よりいいものを作りたい思いから
色々な提案をしてみたり。
わかってはいるけど、昔から変わらない木村拓哉がそこにいました
みんなと1つの作品を作り上げていくのが大好きなんだろなぁ。
ものづくりが、現場が好きなんだよね。
メイキングのみの、私的一番のツボは......やっぱり、この作品で初めてお松と対面した時のやり取りかな。
拓哉の髪型見て「短っ!短っ!」って、髪の毛触ろうするのをかわして触らせないように
するところとか、逮捕する時の動きの確認を何度もするところとか
やっぱ松たかことの絡みを見てると、このふたりは「戦友」「同志」って言葉がぴったりくる。
ロンバケ、ラブジェネの共演を経て.....結婚してすぐの「HERO」
最初の視聴率が出た時、抱き合うふたりの映像が今でも鮮明に残ってる。
だって、結婚した拓哉のバッシングものすごかったもの。
キムタクももう終わりって何度も何度も書かれてたし。
でも、結局恐ろしい数字を叩き出した。
しかも、全話30%越え。すごかった。
昔から彼は言い訳をしない。
仕事ですべてのネガティブな叩き記事を封じ込めてきた。
あの時から、私の中でお松は拓哉の戦友だなって。
また、違う作品で共演して欲しい役者さんだなぁ。
まだメイキングだけなので、少しずつ少しずつ味わっていこう
でも、このボリュームでクリアファイルついて6,486円って
お安くないか?アザース!!!
1クールの連ドラも、このぐらいの値段なら買うんだけどなぁ
昨日嬉しいお知らせ
フジテレビ地上波<関東ローカル>での
『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日比谷野外大音楽堂 Love&Peace 2019年5月4日~FINAL~』
O.Aが決定しました!!
8/20(火) 26:05-27:55 『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー』
忌野清志郎さんのマネージャーさんがツイートしてました。
わ~~い!わ~~~い!
フジのCSテレビでは放送あったけど、私は見れない環境なので
地上波はすごく嬉しいです。
26時ってものすごい時間なので、リアルタイムでは見れないかもですが
録画保存出来るし、全部見れるしああああ、ありがたき
関東のみですが、是非見て下さい
忌野清志郎さんへの愛がいっぱい詰まったライブが見れます。
スペシャルゲストのカッコ可愛い拓哉が見れます
今日も見に来てくれて、ありがとう