アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

ポポロ7月号

2006年06月04日 10時02分04秒 | 過去ログ~2011年2月まで

買ってきたよ!ポポロ7月号とMOJYOを!

。。。って、誰に言ってるんだ?(笑)

この手の雑誌、もう2~3年買ってないかも。
雑誌類は、立ち読みで済ましちゃう。
目に焼き付けておしまい。
昔は買ってちゃんと切り抜いてたけどね。
結局マメにファイルする能力がないみたいで(苦笑)
溜まる一方でさ。部屋はすごいことになったので
やめました(汗)

ポポロ7月号

SMAPというチームへの思い。
気負ってなくて、いいね。
無理してチームを続けるつもりはない。。。って言いながらも
SMAPはバランスを取るための、綱渡りの棒のようなもの。
これがあったから俺は今まで綱を渡ってこれた。

うん、そうだね。

SMAPにいることで、イヤな思いをしたこともあるし
自由がきかないこともあったけど、私は一度もソロになって欲しいと
思ったことはないな。
SMAPにいて良かったとつくづく思ったのが、結婚した時。
他のメンバーに迷惑かかったかもしれないけど
私はメンバーがいてくれてありがたかった。
それから吾郎ちゃんが一時抜けた時。
SMAPって順風満帆で来たように見えるけど
今のジャニーズの若手のように、華やかなデビューじゃなかったし
ブレイクするまでに時間がかかったからね。
メンバーがひとり抜けたこともあったし。
多分、メンバー間で色々な葛藤があったと思うけど
ここまでやってこれたのは、お互いがお互いを信頼しているからだと思う。

拓哉君の言葉を借りれば
いつになっても「おっ、スゲエ!」って思わせてくれるものが
個人個人にあれば、チームは続いていくと思う。

ただ仲良しなだけだったら、ここまで続かなかったと思う。
チームって「尊敬」する部分がなかったら伸びないと思う。

拓哉君のメンバーそれぞれの感想が的を得てる。
そして、そう思っているあなたが嬉しい

それぞれのメンバーを認め、敬意を表している。
すごいよなって。。。

中居君のSMAPファンクラブの会長には笑っちゃいながらも
その通りって思う。
ライブの構成、拓哉がやると多分マニアックなものになると思う。
なんとなく想像がついてしまう。
ファンが望んでいる構成は中居君の構想に近いかもしれない。
だって、一番SMAPのファンだから(笑)

前回のライブは私的には今ひとつ。
今年のライブは期待してます。
気のせいかもしれないけど、1年おきにいいんだよね(笑)

写真はうつむき加減の写真と最後の少し上向いた
アンニュイな感じが好き

でもね、私はロン毛より短い方が好きなんです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2006-06-04 13:02:17
お久しぶりです~!

上の木村君の言葉うんうんって思いながら読んじゃいました。あと慎吾ちゃんがコンサート構成考えてもマニアックになっちゃいそうですよね。

吾郎ちゃんが戻ってきたときのコンサートめちゃ感動したな~って思い出しました。

ほんと最初はあんまり売れてなかったですよね。私は小学生のとき光GENJIがすきであぶない少年がSMAPになったときがっかりした覚えが笑

夏コンなかなか連絡きませんね!でも今金欠だから六月末くらいがうれしいかもです笑今から楽しみです☆
返信する
夏コンや~~~~い♪ (アンナ)
2006-06-04 20:03:50
桃さん こんばんは!



うん、慎吾ちゃんと拓哉が考えると自分の趣味に

走りそうだよね(笑)

それはそれでらしくて素敵だけど、SMAPのコンサート

って考えるとどうなんでしょうね~~~(笑)



SMAPのデビュー当時は歌番組氷河期だったからね。

でも、そのお陰で?バラエティー始めたわけだから

人生どこでどうなるかわからないね。



夏コン・・・ホントにやるのかな?

私の唯一の楽しみなんだけどね。

夏コン始まったら盛り上がりましょう♪
返信する