リリー・フランキー氏の同名小説のドラマ化。
![]() |
東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ 扶桑社 このアイテムの詳細を見る |
原作は去年の始めに読んだし
年末に大泉洋さんと田中裕子さんでスペシャルドラマを見たし
これからオダジョーで映画化されるし。。。もう、いいんじゃない?って
感じもするし、主演がもこみちなので期待していなかったんよ。
でも、良かったよ期待しなかったのが良かったんかな?(苦笑)
演出がいいし、田舎の景色がいいし、なんか昔懐かしい匂いがいいね。
もこみちのマー君いいんじゃない?(笑)
ちょっと背が高すぎて、みんなとのショットは引きになってしまうけど(笑)
貧乏でも、愛が溢れていたマー坊の子供時代。
オトンとは離婚はしていないも、一緒には住んでいなくて
オトンがいなくてもマー君がいればそれでいい。
ボクはここにおる。。。
そんなマー君も、東京の美大に受かって東京へ行くことに。
明るく振舞うオカンの気持ちを思うと泣けちゃうなぁ
東京へ行く電車の中で、オカンの手紙見ながらおにぎり食べて号泣マー君。
そんなに泣くなよ。。。泣き過ぎや。。。こっちまでつられて泣いてしもた
コブクロの主題歌が余計に涙を誘ったばい(笑)
東京タワーってあんなに綺麗だったっけ?って思うほど
夜景のオレンジ色の東京タワーが綺麗だったなぁ。。。。
東京行きのバスの中で見た東京タワー、綺麗だったな~
途中まで、昔と現在のシーンが行ったり来たりで戸惑ったけど
後半は気にならなくなった。
これからマー君の恋人役になる佐々木まなみ(香推由宇)との
出会いのシーンがすごく良かった。
「ちょっといいですか?」ってバスの中で、東京タワーの写真を撮るまなみ。
これからの、ふたりの恋愛がちょっと楽しみです
それにしても、香推由宇さん。。。マイボスの印象が強かったから
今回は前髪下げて可愛いのなんのって(笑)
おかんの漬けた漬物が美味しそうだったな~
博多弁?がいいなぁ。。。ほのぼのして。
おかんに抱きつくマー坊、マー坊をギュッと抱きしめるオカン
田舎の綺麗な夕日。。。もう、これだけで私は涙出ちゃいます(笑)
この話は、東京にやって来て、帰る場所をなくしてしまったボクと
かつて、同じように上京し、はじき飛ばされ、故郷に戻っていった
ボクの父親と、東京に連れて来られて、戻ることも、帰ることも出来ず
東京タワーのふもとで眠りについたボクの母親の、小さな家族の話です
もう、どうなるのかはわかっているので
どう描いていくのか?ちょっと楽しみになってきました。
初回から泣かされてしまったからなぁ~(苦笑)
ちょっとおかんが老け過ぎな感じがしなくもなかったけど
どこにでもあるような小さな家族の話だけど
どこにでもあるような。。。だから、余計に感じるところも多いのかも。
次回も楽しみになりました。
フジ「東京タワー オカンと僕と、時々オトン」公式
マーくんマーくんよぶな!!と・・・もこみち君嬉しそうな☆*。.・((息子は、そうなんですかね!!
私もコブクロの唄・・・蕾ですよね。+゜★(人'v`*)☆゜+。大好き・・・!!気が、合いますね!!
次回今日は、土曜日なので2日後楽しみです!
予告で(マーくんにこれ以上迷惑かけたくないの?)
で・・私は、ウルウルでした!
最高でした!!
>久々にいいドラマです!!
ホント!すっごくいいドラマだと思う。
毎回涙流してるもん。
>でも男の子は、そっけなくしてもいつも心の中は、母なんだと・・!!
母の存在は強いと思いますよ。特に男の子はね。
マー君を思うオカンの気持ちと、オカンを思うマー君の気持ちいいのよね~コブクロの主題歌がまた相乗効果!最高!
明日も楽しみです。
初めてドラマを見たときの印象は、
あれ・・・?もこみち君の髪型?
でも仕方ないですよね?役柄ですから
私も小学生の息子が、います。
何よりも誰よりも大事です!
ドラマを見ているとこの子も大きくなるとこうなるのかな?こんな風に言われちゃうのかな?離れていくのかな?何て自分と息子が、かぶりながら楽しく見ています。でも男の子は、そっけなくしてもいつも心の中は、母なんだと・・!!とてもドラマで実感されます
心温まるドラマです!!もこみち君は、かっこいいし皆さん背が、高すぎる?とか?肩幅広すぎるとか?良いじゃない?最高です!我が息子は、あんなにカッコよく無いけど私の宝であり大事な息子です。母ならわかりますよ。゜+.。゜+.(喜´∀`喜)。゜+.。゜+.こんな気持ち
キッドは何をかくそうマザコンなので、
もう倍賞美津子が鼻眼鏡かけて
後ろ向きになっているあたりで
泣いてます。
鼻水も出ていますが
これはハワイでまこ様がサメを
獲っているときに周辺を警戒していたじいやが
水につかりすぎたせいです。
風邪なのです。
ボーッとしてスパムと一緒に
アンナ様のTBを削除してしまいました。
じいやが切腹しておわびするというのを
なだめている最中です。
私は全くの初心者で、
ただ東京タワーそのものに憧れて見たんだけど・・・。
ラストで、あのラストで・・・。オカ~ン!
って感じでした。OKOK、これはずっと見ていきますよ!
恒例の冒頭文で、東京タワーについても語っていくので、
またよろしくお願いします(笑)。
>もこみち君、背高いというよりも肩幅ありすぎですね♪
もうね、電信柱のガリバーみたいですぅ(笑)
顔がちっちゃくてびっくり♪
オカンがメインの原作本。
賠償美津子さんが、どんなオカンを演じるか
注目していきます。
とっても映像が綺麗で、好きなドラマです。
もこみち君、背高いというよりも肩幅ありすぎですね♪
原作を読んでいないので素で見ました。
オカンの気持ちに
今の時代とは違って、ゆっくりと進むオカンとボクのドラマを温かい気持ちで見つめて行きたい感じです。
もこみち背高いね~でも顔ちっちゃくて
マッチ棒のようでした~
デカ過ぎてみんなと並ぶと頭きれちゃうから
引き気味の映像になる(笑)
華麗なるの30分番宣見逃しましたよ(泣)
もー今週は番宣ラッシュ♪追いつかない。
取り合えず本日花まるに拓哉が出るー!
うきゃ!
■ろーじーさん
あぁ。。。ろーじーさんもつかみはok!
来週も見る派ですね~♪
ikasama4さんとろーじーさんは○
お気楽さんとキッドさんは今ひとつ△
田舎の景色がよかったよね。。。
期待していなかったせいか?
良かったと思うけど。。。
来週も見ます♪
倍賞さん、瑠璃の島でも漬物を漬けてはったような気がするんですが(汗)
そんだけ漬物上手、ということなんでしょーかね。
田舎の景色もまたええ雰囲気出てましたね~。
もこみち主演が危ぶまれてましたがいい意味で裏切ってくれたかな、と。。^^;
俺は来週も見る予定です。
まずは第1話、良かったとは思いますが
まあこれからこれから…というところかな?
ところで…アンナさんも「華麗なる一族」の特番見逃した、の?
私も私も~
録画してたまってたドラマとか見てたら
いつの間にか終わっちゃってましたよ
どーせ大したことないだろうと思ったら
あら、いいじゃん。。。みたいな(笑)
コブクロは反則だよね~
あれは、歌に感動したのか?もこみちに
感動したのかわからん(笑)
見てやったのに、いつしか正座してみてましたわ~。んで、初回からハンカチ王女っすよ!
イケてないもこみちくん、いいじゃんいいじゃん!
でもコブクロさんに泣かされちゃった感が強いかも~(笑)。
そら、エセエキストラでどさくさに紛れて
通行人になってしまえ@業務命令(笑)
お風呂入っちゃったの?
もー、さすがピンキー(笑)
そっか。。。
結構多いなぁ。。。
まあ、寛大な気持ちで見てやってくだせえ!
オカンとオトンは、ちょーっとふけ過ぎな
感じがしなくもないけど、味のある役者さんなので
魅せてくれるでしょう。
なんせ東京タワーが綺麗で、私は感動です(笑)
うん、これはね~似たような境遇の人には
たまんないと思います。
この鬼の私も昨日は泣きました。
なのに視聴率良くないのよね~
もこみち好きじゃない人多いなぁ。。。
私も好きまでいかないけど
そこまで嫌う理由もないし。
いいと思うけどな~
これからしり上がりで良くなると思う。
ホント、つかみはOKですよね!
コブクロいいです。
30分くらい見て風呂に入っちゃった(爆)
近くで2回撮影があったし、映り込む隙があったら狙うか(爆)
もこみち君をどこまで耐えられるかに掛かっていそうです。オカンとオトンはいいんですけど。
自分も学生時代は親から逃げたクチなので
マー君の気持ちがよくわかります。
あんまり期待してなかっただけに
ハマって第1話で涙の止まらない自分にビックリです。
テレ朝の時はそうでもなかったのに(苦笑)
コブクロの歌による相乗効果で眼が曇って大変です(;∀;)
今になって親のありがたさがよくわかります。
どこか親から甘えたい感じのマー君が
もこみちさんにビシッとハマってましたね。
オトンにとってはいくつになってもチビなんでしょうね。
自分よりでかくなった息子でも(笑)
第1話のつかみはOKです(;∇;)b
予感的中(笑)
東京タワーの綺麗さに感動して
田舎の夕日に感動して
オカンの無償の愛に泣けて
最後の電車の中でのマー君の涙にやられた。
これから彼女とライバルの出現とか
どうなるのか?
でも、演出が結構好きだな~
1話は良かった。。。
取り合えず、レビュー決定です。
2時間ドラマで見たし、映画も絶対行くし、
連ドラ要らないじゃん、と思ってたんだけど、
やっぱり泣いた。
私は原作読んでないんだけど、来週からは、オリジナルの
キャスト(平岡くんとか~)とか、原作ではあまり出てこない
彼女の出番が多いとか。。。
その辺でどうなるんだろうね~。
とりあえず、1話目は良かったです♪