良かったよ~~~終わり5分前くらいまではね(苦笑)
春樹の「5分だけでいいから側にいて」な~んて言われたら
もうキュンとかしちゃうし(笑)
「不思議だな~心の中で思っていることがちゃんと言えてる
君といるとさ~自分のことが好きになれそうな気がする」
春樹の幸せそうな笑顔を見ていると
こっちまで笑顔になってしまう(笑)
でも、鈴子は春樹が辛い思いをするのを見ていられなくて
身を引いた。。。
ナポリの片思いのスープの話し・・・
船乗りは別の女性を選んだわけじゃなくて、現実を選んだのよ。
鈴子は春樹じゃなくて、現実を選んだ。
うん、私が鈴子でも同じことしたかなぁ。。。
結婚は二人だけの問題じゃないしね。
私はめんどくさいのキライだし・・・って、私のことはどうでもいいが(苦笑)
それにしても鈴子、豹変しましたね。
小切手と引き換えにあなたと別れることにした。
もう2度と電話して来ないで!
春樹が必死に「愛してるんだよ」って叫んでて、可哀想だったなぁ。
小鹿のバンビは、好きな人にワケもなくフラレたのでありました。
エーンエーンエーーーーーンと泣いたのです
私が「あっ、泣いちゃった」って、テレビ見ながら言ったら
一緒に見てた母親が「子供だからでしょ」って、淡々と言うもんだから
可笑しくなった
確かに最初は姉と弟?親と子?(笑)そんな感じで、小出恵介君が
可愛すぎてちょっと合わないな~って思ったんだけど
回を追うごとに、この二人の恋愛はありだな~って思った。
だって、私が相手でも全然OKだし(笑)
大人になったよ、小出君!
でも、その笑顔は可愛すぎる~~~~
BGMもいい感じで、回想シーンも良かったし
春樹と鈴子の切ない感じが良かったんだけどね~
放送時間が後10分くらいになって、鈴子がイタリアに行くことになり
「おいしいプロポーズ」はどこでするんじゃ?
まさか、別れておしまいってことはないよねぇ?
と少し不安になり・・・・・
春樹が婚約パーティーで「みなさんにお話ししなければならないことが
あります」。。。。え?何を言うの?え??と緊張してたのに
画面が変わり「一年後」と来たもんだ(笑)
気になる~~~気になる~~~春樹は何を言ったの?
葛城コンツェルンを辞め、秘書の大河内と新しく会社を興し
春樹パパは新聞に「成功者」ということで記事になってるし。
婚約しなかったのに、何で春樹パパは成功者になったん?
婚約しなかったのに、まだミチルがハイエナみたいに
春樹にまとわりついて、私諦めないから!って言ってる
凝りない女だな~成長もしてないし。
そして鈴子はイタリアン料理の屋台?を始めて
そこでバッタリ春樹に会う。
春樹が「注文してもいいかな?片思いのスープ」
鈴子が「ベーネ」
おしまい。。。
ん?ん?↑これがおいしいプロポーズ???
ん、これは詐欺じゃない?あっ、番組違う
どこがプロポーズ?
結局どうなったの?
どーでもいいけど、一年後にミチルはいらないでしょ
うーーーーん、時間なかったのかな?
はしょり過ぎだよ。
あの場面で一年後に飛ぶのは、いただけないね。
スッキリしない。
前半が良かっただけに、残念!
![]() |
おいしいプロポーズ DVD-BOX ビクターエンタテインメント このアイテムの詳細を見る |
![]() |
Flower (DVD付) 伴都美子, 小川まき, 平出悟 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ このアイテムの詳細を見る |
![]() |
「おいしいプロポーズ」オリジナル・サウンドトラック TVサントラ, 大島ミチル エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ このアイテムの詳細を見る |
>一緒に見てた母親が「子供だからでしょ」って淡々と言うもんだから可笑しくなった
私もお母様に賛成・・だけど・・おかしいね。
そりゃ。。子供に見えるわ・・。(爆)
1年後に再会したのが偶然というのが、まあドラマらしいですね。
でも移動販売車って楽しそう・・。
こういうのもいいね♪
mikiさんのところからお邪魔しました。
私もこのドラマ好きだったのでちょっと最後は物足りなかったです(>д<)
肝心のプロポーズがなくっちゃ・・
ダメですよね~(^^;)
今日、本屋さんでこの本のラストを立ち読みしてきました。(笑)
結果は一緒なんですが、ドラマで省かれてしまったセリフが
いくつかあり、残念!
アンナさんも良かったらぜひチェックしてみて下さい!
そっかぁ~春樹はお子ちゃまだったのねん(笑)。
号泣する春樹を見て、あたしがウルウルしてた瞬間にアンナ家ではそのような会話がなされてたとはっ!
そういえば、肝心のプロポーズが無かったけど、事前に原作本を立ち読みして結末に納得しちゃってたから全然気にならなかったりした、へへっ
>移動販売車って楽しそう・・。
うん、私も興味あり!
ああいうイタリア料理の移動販売車があったら食べてみたいかも。
春樹はねぇ。。。子供のような笑顔が魅力。
可愛いんだもん(笑)
■ayakoさん
初めまして!
そうなのよね~肝心なプロポーズがないので
ちょっとダメですよね~消化不良。
でも、最後の二人の笑顔が良かったんで
よしとします(笑)
また、遊びに来てくださいね。
私も遊びにいきます!
■ちーずさん
おっ、本をチェックしたんですね。
私も今度立ち読みしてきます(笑)
小出君は、このドラマで結構年上の女性
ファンを掴んだかもね♪
■まこさん
あは、うちのママちゃんはミーハーでさ~
そんでもって、かなり正直で面白い。
ドラマ一緒に見てると面白いよ~
今日のアテンションプリーズの感想も
楽しみ♪
まこさんも本を読んだんだ~
■
私みたいなのを、gooが止めなくてもいいじゃないですかね
>ん?ん?↑これがおいしいプロポーズ???
わたしも同じく
も少しはっきりせい!ですよね。
このドラマで小出くんの人気が急上昇ですね♪
私も姉と弟にしか見えなかったのに
最後のほうでは、春樹の笑顔で癒されてみたり(笑)
でも、ラストは、ちょっと残念。
もっとベタベタなまま終わってほしかったです。