アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

たったひとつの恋 1話~上流と下流の恋~

2006年10月15日 01時03分28秒 | 過去ログ~2011年2月まで

かたや、今や全国展開している、横浜元町の大きなジュエリーショップの娘。
みんなに愛され、スクスクと育った大輪の花のような女の子・ナオ(綾瀬はるか)。

かたや、場末の傾きかけた町工場の息子・ヒロト(亀梨和也)。
父親は小さい頃に亡くなり、母と体の弱い弟と何とか生きてきた。
(公式HPより)

うーーーーん、うーーーーん。
ヤバイ。。。感想が書けない(苦笑)
対象年齢外かな?私(笑)
そんな、今更少女漫画のような恋愛物語を見ても
胸キュンしないし(苦笑)
亀梨君のファンだったら、カッコイイ~素敵~って見所だらけで
何度もリピしちゃうかもしれないけど。。。。

なんか脇役の存在感が全然感じられなかった初回。
まあ、それだけ主役が光っていたということなのか?(苦笑)
綾瀬はるかちゃんは可愛いね(笑)
亀梨君は、サプリよりこっちの方がらしさを出せるかな?
とにかく相手役が、こちらの方が年齢も近いせいか
まだドキドキ感があるかも。

だけど北川ワールド全開でしたね。
これが好きな人には、たまらないのかもしれないけど
私は非常に苦手なので、かなり冷めた目で見てしまう

スローモーションでプールに飛び込んだ二人!
え~~~~プールに飛び込んでしまうんだ~さらにスローモーション!
さらに、かぶさるようにかかったBGMが出だし・・・・一瞬タイタニック?と
突っ込んだ私(笑) 

さらに浮いたセリフ↓

僕は彼女といると、探し物ばかりしてるんだ。。。

↑えっと。。。どういう意味ですか?(苦笑)

シンデレラがかぼちゃになって、どうたらこうたらって
セリフもあったね。

気になったのが、菜緒(綾瀬はるか)とお父さん(財津和夫)との会話。
お父さんが菜緒の体のことすごく心配してたけど、菜緒は病気もち?
過去に何かあったの?ちょっと気になった。

ハロウィンの格好をして雨の中ずっと待っている菜緒。
遅れてやってきたヒロト(亀梨和也)
自分の上着を脱いで着させようとしたヒロトに
うわ~ん、その演出カット!と心の中で言ってしまった私(苦笑)
。。。全てがこそばゆい。

良かったのは、ヒロトの母親役の余貴美子さん。
水商売をしている母親役が似合ってたなぁ(笑)
また、そういう母親を持つヒロトも似合ってたなぁ(笑)
ヒロトの家族のシーンは結構好き。

それからヒロトの友達のアユタ(平岡祐太)がカッコイイじゃん。
速水もこみちと柏原崇を足して2で割った感じ?(笑)

まだ初回だから、これからこれから(苦笑)
でも、北川さんのセリフに耐えられなくなったらリタイアするかも。

ラストの主題歌。。。赤西君がいないと思うからか
なんか足りないなって、音から感じてしまう。
小田さんの歌って感じで、さらに切ない(苦笑)

そうそう、菜緒は役の設定で誕生日が12月24日なんだよね~
うまい具合に最終回はクリスマスイブに誕生日の菜緒のシーンで
盛り上げる?(笑)

日テレ「たったひとつの恋」公式

綾瀬はるか 2007年 カレンダー

ハゴロモ

このアイテムの詳細を見る

Best of KAT-TUN (通常盤)
KAT-TUN
J-One Records

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見なかった(^_^;) (くう)
2006-10-15 03:12:42
元々乗り気じゃなかったから「踊るレジェンド」の方を

見ちゃった~。

みなさんの感想を見に回ってると、何だか歯が浮くような

ドラマだったようで。。。(^_^;)

一応、録画はしてあるんだけどね。。。

来週も「踊る」を見るかな。。。
返信する
Unknown (タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪)
2006-10-15 05:41:05
アンナさん、おはようございます。 なんか、もの凄いベタでしたね(笑) これもありかな?と多いながら見ていたら、あっちゅ~まに終ってしまいましたが・・・。

今のところ大丈夫で、次回も見ると思いますが。。。やるならとことん、歯の浮くようなことを期待してしまうかも知れないです。
返信する
おはよう♪ (テンメイ)
2006-10-15 07:03:01
いやいや、こりゃ書きにくいわ。

朝までかかっちゃった・・(^_^;)

ま、逆に闘志が湧いて来たけどネ!



よく知らないけど、これって北川ワールドなの?

凄い世界だね。ぶっ飛んだわ。。

探し物はこれから色々と出るんじゃないの?

バッグとコンタクト以外にも。

まさか「自分」とか「生き方」じゃないと思うけどな。。

その演出カットって、笑えるネ(^^)

あれないと、脚本かなり変わっちゃうよ。

アンナ先生が正しく書き直さないと!
返信する
どうしよう (mari)
2006-10-15 09:40:10
おはようございます。

なんて感想の書きにくいドラマなのでしょう!

行ける所までは観ようと思いますが、この設定が

どうにもいけません。

返信する
くうさん こんにちは (アンナ)
2006-10-15 10:31:00
>元々乗り気じゃなかったから「踊るレジェンド」の方を

見ちゃった~。



そうなんだ~私は劇場で見たのでこちらを見ました。っていうか、元々こちらを見るつもりでした(笑)



>何だか歯が浮くような

ドラマだったようで。。。(^_^;)



うん、北川さんのドラマはセリフが命ですからね。でも、10年前のロンバケから進化していないっていうのか。。。

ビューティフルライフもラスト前の2話くらいは、演出もセリフもベタベタでちょっと引いてしまいました。まだ初回なので、これからこれから(苦笑)

返信する
タイガーさん こんにちは! (アンナ)
2006-10-15 10:34:35
歯の浮くようなセリフや演出でも、ベタでもいいんですけどね(苦笑)

その世界に入り込めたらどっぷりハマる?んだと思うけど。。。

初回見た限りでは、今までの恋愛ドラマの使い回しのような感じで、特別目新しさはなく。。。

ただ主役が今、もっとも旬な二人なので

これからどう絡み、盛り上がるかだと思います。
返信する
テンメイさん こんにちは (アンナ)
2006-10-15 10:39:23
>いやいや、こりゃ書きにくいわ。

朝までかかっちゃった・・(^_^;)

ま、逆に闘志が湧いて来たけどネ!



すごい!朝までかかったのね(笑)

今日が土曜日で良かったね(笑)

でも、テンメイさんのレビュー読んでて

思ったよ。。。見る楽しさより、書く面白さ(笑)



>よく知らないけど、これって北川ワールドなの?

凄い世界だね。ぶっ飛んだわ。。



うん、これに入り込んだらハマるんだけどね。初回見た限りではどうなのかなぁ。。

ちょっと韓国ドラマテイスト?

北川さんのでよかったのは、ロンバケくらいかな?でも、あれは偶然が生んだ奇跡だと私は思っているんだけど(苦笑)





返信する
いきなり (White11)
2006-10-15 11:41:47
見損ねてしまいました。

胸キュン、な場面なかったのかなぁ~。。。
返信する
White11さん こんにちは (アンナ)
2006-10-15 12:01:08
あれ?見損ねちゃった?



まだ胸キュンの場面はなかったような?

出会いだからね。

これからだと思うよ。

ただ、はるかちゃんが可愛くて

亀梨君は絶対サプリよりこっちの方が好き。
返信する
こんにちは (ikasama4)
2006-10-15 12:38:25
>だけど北川ワールド全開でしたね。

>これが好きな人には、たまらないのかもしれないけど

>私は非常に苦手なので、かなり冷めた目で見てしまう

最近はめっきり見なくなりましたが

ちょいと昔はこんな感じのドラマがいくつかありましたからね。



自分らの年代(汗)はもう鳥肌モノのような

台詞のオンパレードですが、10代や20代には

どんな感じなのかがちょっと気になります。



まぁ未だに自分の主張を貫く北川さんの脚本は嫌いではないですけど

ちょっと野島ワールドが加わったって感じを受けます。





調べてみたら6~7年前までの土9のドラマって

こんなちょっとベタ~~~って感じでしたからね。



亀梨さんの役は結構ハマってる感じがするので

「サプリ」よりも自分は耐えれます(笑)



>僕は彼女といると、探し物ばかりしてるんだ。。。



>↑えっと。。。どういう意味ですか?(苦笑)

おそらく序盤の意味深なナレーションは終盤、

特に最終回における伏線だと思います。





>そうそう、菜緒は役の設定で誕生日が12月24日なんだよね~

>うまい具合に最終回はクリスマスイブに誕生日の菜緒のシーンで

>盛り上げる?(笑)

みたいですねぇ。

最終回の放送日は12月23日。

序盤の印象からだと

菜穂は誕生日を迎えられるかどうかってとこで推測してます。



この辺りの日の合わせ方は流石日テレです(;^∀^)
返信する