アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

アテンションプリーズ 最終回

2006年06月27日 23時42分18秒 | 過去ログ~2011年2月まで

終わっちゃった。

私的には、今クールで一番面白かったかも。。。このドラマ(苦笑)
え~~~~~とか言われそうですが

全員無事OJTを卒業!

なんか終わっちゃったな~って美咲洋子が言ってたけど
見ている私も、終わっちゃったな~って一抹の寂しさが(苦笑)

いや・・・不謹慎かもしれないけど、真面目に立派に?なった
美咲洋子が面白くなくて(笑)
どんどん優等生になっていく洋子が、フツウになっていく洋子が
いつものあなたじゃない!と心の中で叫んでみたり(笑)

でも、良かった~そう思ってたのは私だけじゃなかった。
三神教官も思ってたのね(笑)


三神教官が最後に言った言葉

最初の頃のふてぶてしさは、どこへ行ったんですか?
キライじゃないわよ。
あの頃の自分を信じって突っ走る、あなたの強さ
忘れないで下さい。
もともと持っていたあなたの良さも

うん、私もそう思う。
ハチャメチャだったけど、美咲洋子に元気いっぱいもらったよ。

最後のOJTで、トイレで倒れた男性への処置。
冷静で、弥生よりも冷静で、そして必死だったよね。
お医者さんが乗り合わせていなくて、CAだけで処置をする。
こんな緊張する場面にぶち当たることもあるんだね。
みんなものすごく冷静で、マニュアル通りに的確に処置してた。
息を呑むようなシーン。。。

お客さんが息を吹き返した時、拍手が起きた。
ベタな演出だけど、良かったよ。
空には仲間がいる。。。三神教官も
言ってましたね。

だけど弥生のお父さん、その変装はいかがなものかと
フツウに乗ってくればいいのにね~

どんなフライトでもひとりっきりってことはありません。
空には必ず仲間がいます。ひとりでは不安なことも
信じられる誰かとなら可能になる。
大事にしなさい、あなたの仲間を。

うん、美咲洋子はいい仲間に恵まれたね。
関山ちゃんと弥生、沙織。。。そして翔太。
翔太と洋子の関係も、なんかフレンドリーで良かったな~

そして。。。三神教官、いい上司だったなぁ~
なんか羨ましい。
自分も社会人になったばかりの頃を思い出しちゃった。
初心忘れるべからず(笑)

だけど、オチはいつものハチャメチャでしめるんだろうな~って
思ったけど、南海キャンディーズがCAとパイロットだったとは(苦笑)
しずちゃん、面白過ぎそして、あり得ない。
水10のコントだ

「アテンションプリーズ」サウンドトラック~OH PRETTY WOMAN~
TVサントラ, 木村カエラ, ROY ORBISON, BILL DEES, 會田茂一, 菅野祐悟, Eric ZAY, Allone
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

そして、主題歌が流れて終わりかと思いきや・・・・・
第二の美咲洋子の登場?。。。。うわぁ~~~~勘弁して(苦笑)

フジ「アテンションプリーズ」公式サイト



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうか。。。 (くう)
2006-06-27 23:59:26
アンナさんは最初っから、ハチャメチャ美咲洋子

容認派だったもんね(^o^;)

私は、やっと落ち着いてくれて、ホッ。。。と。。。

成長したね~、とやる事なす事にホロリと。。。

まぁ、見事に、制作者のワナにハマったと言えましょう(^^;)
返信する
私もやっと見れました。 (ジェニファー)
2006-06-28 00:26:32
そうなんだ・・容認派だったのね?

私は、あの言葉遣いが嫌で、一時はリタイヤ。

ラス前と最終回だけ見ました。

アンナさんと反対でラストが一番よかった。
返信する
終わった・・・ (まこ)
2006-06-28 12:01:54
最後の三神教官の言葉にうんうんうなずいてしまいました~。

散々洋子をけちょんけちょんにこき下ろしてたあたしですが、あんな集団の中でも自分のスタイルを貫く洋子の強さをある意味羨ましいと感じてたもんな~。

まぁその職業がCAだったので、かなり厳しい目線になってましたけど(笑)。

元々上戸彩ちゃんも嫌いでは無いし、本気で腹立ててたらとっくに見てないしぃ~

洋子の行動にイチイチ腹を立てる自分を「ちっちぇ~奴」と自虐的に見てた部分もあるドラマでした・・・



そして最終回を見終わっての感想。

三神教官のような人にあたしはなりたい
返信する
Unknown (HILOVINSON)
2006-06-28 15:41:37
ど~も。

このドラマもおもしろかったですね。

視聴率的にも評判も良かったらしく

2時間のスペシャル版もやるとかやらないとか

噂もチラホラ聞こえてきてるみたいですね。

洋子の恋の行方も気になるし続編希望です。

返信する
こんにちは! (かりん)
2006-06-28 18:27:25
アンナちゃん、おわりましたね。

洋子も立派に成長して見事にCAになったというのは、

まあわかっていた事でしたがおめでとうですね。

翔太と洋子の進展がもっとあってもよかった。

これは弥生ファンに対する配慮ですかね(笑)



最後の第二の洋子いらないよね!
返信する
Unknown (あんぱんち)
2006-06-28 23:29:33
ホント追いつくのが大変(爆)



2時間、素の上戸彩を横にして、食わず嫌いが多少緩和されたかも・・・

「下北」も堤さんだしなぁ・・・見ちゃうのかなぁ(爆)
返信する
Unknown (mari)
2006-06-29 03:44:16
アンナさん、コンバンハ。

洋子も、分別ある大人になったから、

面白くなくなったのですね。

あのはハチャメチャ振りが懐かしく

なりましたよ。
返信する
終わりよければ (タカシ)
2006-06-29 14:51:25
ト-タルで見るとこのドラマが私的には

ドラマアカデミ-賞の最有力候補です。



テレビクル-が入って来た頃から見る目

が変わって来ました。
返信する
終わりましたねー。 (るーすけ)
2006-06-29 16:36:32
>ハチャメチャだったけど、美咲洋子に元気いっぱいもらったよ。

私も見るたびに元気になってた気がします。

洋子になんかいろいろ教えてもらったような。

それ以上に、三神教官からも教わることがたくさんありました。

いいドラマでしたね!(byるーすけ)
返信する
こんにちは! (ads(あず))
2006-06-30 02:32:56
ナイス着陸! と、締めておきましょう。



>私的には、今クールで一番面白かったかも



そうでしたね。決してアンナさんだけではなかったと思います。

洋子という問題児を見守る先輩たちが良かった。

きっとそうに違いない。JALも良いじゃん(ヨイショ!)。

それに、ファンサービスもいろいろあったし。

やっぱりナイス着陸! そして再び空へ!

と、今度こそ締めておきましょう。

ではまた~!

返信する