アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

花より男子2 第8話~四角関係の決着~

2007年02月24日 00時52分23秒 | 過去ログ~2011年2月まで

良かったよ~滋ちゃん

空港でのシーンでつくしが「滋!滋!」って呼んだ時
振り返った滋の顔が今まで一番好きな滋の顔だった

正直ずっとうざい女だなって思ってたんだ。
その明るさが、その明るさが痛々しくて可愛いの通り越して
うっとうしくて。。。

でも、滋はずっとひとりで闘ってきた。
自分まるごと司にぶつかって、ぶつかって、ぶつかって。
司の前で上半身裸にもなって。。。
(これは前張り?胸張り?気になって仕方なかった・笑)
 
でも、司もつくしも仲間がいるじゃん。
つくしにはいつも類がいるし、F4がいる。

でも、滋はひとり自分の中であがいて、もがいて結論を出した。

なんて潔いんだろう。
もうね、今回が最終回でもいいよ(笑)
そのくらいスッキリして気持ち良かったしさ
だって、次回また司とつくしは別れるだなんだとウダウダやってるんだもん。
もう、いい加減勝手にやってろ!って感じ?(苦笑)


今回のプチツボ

司と結婚しないけど、道明寺財閥との合併はするって
言った時の、司ママの嬉しそうな顔(苦笑)
息子の幸せより、道明寺財閥の発展にしか頭がないのか?
タマさん!司ママをヨロシク!(笑)

もう、タマさん最高!
流星花園で、タマさんの存在に救われて大好きだったんだよね~
オタマ~~~
若い人の恋愛に踏み込もうなんて、カッコ悪っいいぞ~オタマ

牧野を幸せに出来るのは司じゃなくて、俺だと思うから。
ココで土下座するオレ様!
プライドの塊のオレ様がつくしの愛のために土下座!
類ちゃんは、つくしへの愛より司との友情を取った。
そして、指差しする司と類。
この指差しの意味がよくわかりませんが
この時の振り返った類の笑顔がスッキリしててカッコ良かったんです~

そして美作あきらと総二郎
美作が司のお袋さんの心配をし、類の心配をする。
自分にとっての特別な存在は、人にはわからないもんだよ。
お前にはお前の特別があったようにさ。

こういうところがF4の好きなとこ

さてさて後3回?どうなるんでしょうね~
なんか今回が良かったので、もう満足。あー困った(苦笑)

TBS「花より男子2」公式

Flavor Of Life
宇多田ヒカル, Alexis Smith, 冨田謙
東芝EMI

花より男子(だんご)オリジナル・サウンドトラック
TVサントラ, 山下康介
EPICソニー

このアイテムの詳細を見る
花より男子(2)

TCエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


マチャミの名曲100選~元気と勇気が出る応援歌特集~

2007年02月22日 12時18分25秒 | 過去ログ~2011年2月まで

昨夜は途中から(10位から)見たのですが
応援歌ソング。。。これはSMAPの花が1位かな?って思ったので
慌てて録画ボタンON!(笑)
予想通りSMAPの花が1位でした~~~

でもさ、でもさ、でもさ、、、もう少しマシなVTRはなかったのかなぁ
先週のオレンジは一昨年のスマコンの映像だったのに。。。。
今回もスマコンの映像流してくれたら良かったのに。
だって。。。あまりにも音程がヒドイ時の映像で。。。
コケそうになりました(苦笑)ちゅよぽん

1位:世界にひとつだけの花 SMAP

世界に一つだけの花
SMAP, 槇原敬之, 工藤哲雄, 都志見隆
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

納得の1位
ホント、元気をもらえる
コンサートでも、この曲を聞いている時のみんなの顔が
自然と笑顔になるもん。
手話のような振り付けもいいネ。

2位:負けないで ZARD

ZARDは昔良く聞いたっけ。
この曲聞くと日本テレビチャリティー番組の
マラソンを思い出してしまう(笑)

昔、CDが擦り切れちゃうくらい聴いたのが↓このアルバム
7曲目の「こんなに愛しても」が大好きです

HOLD ME
ZARD
ビーグラムレコーズ

このアイテムの詳細を見る

3位:ガッツだぜ! ウルフルズ

   最近見ないけど。。。

4位:YAH YAH YAH チャゲ&飛鳥

   いいね~チャゲアスこの歌が流行っている時に
   お姉ちゃんと横浜アリーナに参加して拳をあげたっけ(笑)
   うちの姉はチャゲアスの大ファン。
   デビュー曲の「ひとり咲き」が大好きなの。

5位:どんなときも 槇原敬之

   
いいね~槙原。
   昔良く聴いたな~最近聴かなくなっちゃったけど。。。
   また聴きたくなってきた
   デビューアルバムから3枚目までは、アホほど聴いた。
   このアルバム↓1曲目のANSWERは思い出の曲

君が笑うとき君の胸が痛まないように
槇原敬之
WEAミュージック

このアイテムの詳細を見る

6位:空も飛べるはず スピッツ

   スピッツは「チェリー」が一番好きな私

7位:元気を出して 竹内まりや

8位:宙船(そらふね) TOKIO

9位:Tomorrow never knows ミスチル

   若者のすべての主題歌
   この時の木村君キラキラしてたな~
   いや、今もキラキラしてるけど

  
 ミスチルの歌の中では一番好き

10位:My Revolution 渡辺美里

そしてゲストのEXILEのATSUSHIのデビューを支えた友情秘話。
EXILEの歌が好きな私。
HIROさんと木村君はメルトモだし(笑)
ATSUSHIのデビュー前の映像。
うわ~太ってて、髪の毛ボサボサだったんだね。
今の方が痩せて垢抜けて、数段も男前!(笑)

ATSUSHIの思い出の曲は槇原敬之の「遠く 遠く」

いいね~この歌も

そしてEXILEの生歌。。。「道」
バラードですごくいい歌だ

道(仮)
EXILE, Shogo Kashida, Daisuke Kahara, NHK東京児童合唱団ザ・ユースクラス, 栗友会ユースクワイア
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る

 ちなみに私の心の応援歌は

SMAPの「オリジナルスマイル」

この曲を聴くと自然と笑顔になって元気になる。
そして。。。世界中が幸せになるような気がする
 

Smap Vest
SMAP, 野島伸司, コモリタミノル, 相田毅, Face 2 fake, ゆかり美和, 岡雄三, 安田信二, CHOKKAKU, 戸沢暢美
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

 


ハケンの品格 第7話~企画コンペに恋は厳禁~

2007年02月21日 23時49分59秒 | 過去ログ~2011年2月まで

今回はプンプンしてます(笑)

面白いと思った人、毒吐きますのであしからず

 

久しぶりにちゃぶ台ひっくり返した!心の中でね(苦笑)
何なのよ、ハケンをバカにするんじゃないわよ!
こんな会社頼まれても働かないわよ!

私が森ちゃんだったら↑こう言って
こっちから辞めてやるぅ~~~~!(笑)
辞めてやる~~~~~~~って感じ?(苦笑)

まぁ、何とも納得出来なくて後味の悪い回でした。
「企画が通ったせいでクビ」
そのことに私は怒っているんじゃないのよ。

一度決めたことを剣道に見えないチャンバラもどきで
ハケンに言われて覆すブチョーに納得出来ない
なんなの?大前春子は社長じゃないんだ(苦笑)

ハケンの人生がかかっているんだから(大袈裟?)
簡単にクビにしたり、取りやめたりするなよぉー
だいたい、この会社の正社員がダメだからいけないんじゃないの?

今回の春子さんの資格は剣道四段。
いつもならヒーローものだと思って楽しんで見るけど
今回は楽しめなかった。
これがお手本?

ハケンの企画に負けた腹いせをハケンに向ってはらす。
あなた達は最低です。
ホント!

だいたい企画書出す資格が、社外内だからハケンだって
いいんでしょ?ハケンがまずいなら、もっと手前でフォローしなきゃ。
企画が通ってからあたふたして、しまいにはクビ?!
この会社、大したことないですよ。
ドラマなのに、かなりムカツいてる自分がおかしい

今回共感出来たのは黒岩さんの言葉。。

「本当に自分で考えた企画なら、男なんかに負けたらダメよ。
里中主任のためだなんて言ってんじゃないわよ」

ホント。
森ちゃん、メソメソし過ぎ。
そして、里中主任弱腰キャラ過ぎ(苦笑)
気持ちはわかるけど、弱すぎ。甘すぎ。

久しぶりにプリプリしちゃった。
失礼しました

最初のイントロが変わったね。

大前春子には、不可能と残業の文字はない!だったのが
今回から不可能とヒューマンスキルがない!に。。。
先週残業しちゃったからね

冒頭の名刺のかるた取り?
なんだかなごやかな雰囲気で。。。
もう、この段階でいつもと違う感じがしたのですが。
仕事中に部長自ら何やっとんねん。
それも社員全員。。。ったく(ゴメン、今回怒りキャラな私)

そろそろ春子さんの過去が明らかになってもいいと思うけど
似たようなパターンの演出に飽きてきた。

あっ「ハケン弁当」そんなにいい企画ですか?
私は買いたいとは思いませんが。。。何か?

この「何か?」に笑ってた時期もあったなぁ
今は笑えず。

日テレ「ハケンの品格」公式

見えない星
中島美嘉, 長瀬弘樹, 羽毛田丈史, 尾崎豊, Tomi Yo
ソニーミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


残業後の夕飯・SMAP×SMAP(2/19)

2007年02月20日 17時35分16秒 | 過去ログ~2011年2月まで

昨日は残業して帰宅したのが20時半。
仕事忙しいねん。決算だからね~短納期物件が多くて
納期に追われて大変です

昨日の夕飯は21時。
時間が遅いので、豚肉と菜の花の春うどん作って食べました。

「東京タワー」「スマスマ」を見て
「東京タワー」の感想をアップしたら力尽きた(苦笑)
なので、1日遅れですがスマスマの感想を。。。

昨日はこれと言って大したツボもなく
気が付いたら「あいのり」始ってた(苦笑)
ビストロはゴメン。
ゲストが超!苦手なのでパスします。
私と同じ名前だけどね(汗)
あの人ハーフなのね。
父がアメリカで母が日本か。。
私もハーフよ!
父が鎌倉で母は横浜どう?いい血筋でしょ?
鎌倉と横浜の血が流れてるの

たっきゅん勝ったし、慎吾への手の甲キスも見れたから
まっ、いいか。でも、たっきゅん黒い

フリースロー
木村君の前髪ありの微妙な可愛さ(苦笑)
うーーーん、面白くないわけじゃないけど
面白いってほどでもなくて。。。
もっと5人が無邪気にはしゃぐゲームが見たいなぁ。

EDトーク
最近、スゲエ!と思ったこと?だっけ?
木村君は「ETC」
中居君のコメント、それはまさに私です(苦笑)
ETC通る時、今だにドキドキしちゃって徐行運転どころか
止まりそうになる私(笑)

EDトークも、以前のようにはしゃぐ5人じゃないよね。
今は個々の仕事が優先だから、仕方ないのかな?
もっと無邪気にワチャワチャする5人が見たい。

歌:夜空ノムコウ
いい歌だなぁ。。。SMAPって名曲多いんだよね~
歌うまくないけど、5人がかもし出す歌声って
なんかいいんだよね。
で。。。木村君の髪型、これまた微妙(苦笑)

来週は藤原紀香と浜崎あゆみ

うーーーん。
他にいないのかなぁ~また?って感じなんですけど。
藤原紀香の結婚は何故かオメデトウな気分になれず。
マスコミ騒ぎすぎ。騒げと言われたのか?

陣内さん大丈夫か?(苦笑)
テンション低い感想でゴメンネ。
ちょっとお疲れモード


東京タワー オカンとボクと、時々オトン 第7話~オカンの心、ボク知らず~

2007年02月20日 00時35分13秒 | 過去ログ~2011年2月まで

ただいまが言えて

あったかい飯が食える家そして、オカン。

もうみんなのオカンになっちゃったね。
私も、マー君じゃなくて、マー君のオカンに会いたい(笑)
オカンのご飯が食べたい
そして名前入りのお箸をプレゼントされるの。
「バカ」「ボン」みたいに「アン」「ナ」ってお箸がいい(爆)

全話泣き更新中(笑)
すごいです!毎回泣けるドラマ、1リットルの涙以来かな?って
思ったら、脚本家は1リットルの涙の人でねーの。
な~るほど

でも、今回は初めてコブクロじゃないところで泣いた
う~ん、これからラストに向けて涙の量も増えるのかな?

鳴沢(平岡祐太)がオカンが作ってくれたお粥食べるシーン
鳴沢の気持ちを思ったら、余計に泣けた。
そして、会社に電話をかけて謝る鳴沢の受話器を奪い取り
話始めるマー君あの親にしてこの子あり
いいシーンだった。

それから徳本(高岡蒼甫)の母からの手紙
これはやられた
「10年間ずっと待ってました。これからは、いつでも好きな時に
 帰って来てください。あなたがどこで何をしようと、あなたは
 私の息子なんですから」
号泣する徳本の10年間を思ったら、さらに泣けた
ヤバイ~~~~~ティッシュ大活躍ちーん。

オカンが徳本に言った
「10年も息子に会えんほうがよっぽど痛か。」
この言葉にもジーンときたし。。。


お母さんに触れるあったかすぎて
本当はずっと寂しかったんだ~って。。。まなみちゃん。

そうなのよ。
このオカンに触れるとあったか過ぎて
自然と涙が出ちゃうのよね

マー君の誕生パーティー
オカンのプレゼントは手編みのクッション
ウサギの柄。。。ブタに似てたけど(爆)

オカンの病気が再発したいよいよだ。。。
こんなにあったかいオカンがいなくなると考えただけで
号泣だと思う。最終回、バスタオル用意しなくちゃいかん

最後のコブクロ。。。電車の風景と一緒に歌詞をかみ締めて
聴いてたら、やっぱり涙が出てきた。
なんちゅー歌なんだいい歌だ。。。最高の泣かせソング

来月、オダギリジョーと樹木希林さんの映画「東京タワー」が
公開される。。どんなマー君とオカンになるんだろう。
見に行かなくちゃ


 

フジ「東京タワー オカンと僕と、時々オトン」公式

東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~

扶桑社

このアイテムの詳細を見る


蕾 (初回限定盤)(DVD付)
コブクロ
ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る