アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

スマショへ行ってきた。

2009年12月23日 02時16分55秒 | 過去ログ~2011年2月まで

昨日は更新出来なくて、スミマセン

朝もはよから、スマショへ行ってきたよ。

日中、他へ行くこところがあったので遅い回の整理券が欲しくて
7時半過ぎに行ってみた。

殆ど並ばずに17時の遅い番号の整理券をもらう。

今回のスマショ。。。テンションが全然あがらなくて。。。
グッズ頼まれてたけど、なかなか行く気が起きなくて。。。
拓友さんにお願いしちゃおうかな~って他力本願寺アンナになりそう
だったけど。。。「ブログやってたら記事にしないといけないでしょ」と言われ
。。。重たい、オシリをよっこらっしょ~と持ち上げて。。。会社休んで
行ってきた~~~

でも、行って良かった~やっぱ楽しかった(笑)

ショップに行けない拓友さん3人分の買い物をして。。。ショップを出たのが
18時少し前ぐらいかな?
(な~んと!この後、慎吾がやってきたのですレジのところに20分ぐらい
 居たそうです)

買ってすぐ、赤坂サカスの近くにあるクロネコヤマトまで行って
その場で発送!帰りは手ぶら~~~~自分の分は買って
ないから(爆)

ヤマト便を出してから、またサカスに戻ったところで
慎吾が店から出てきて、車に乗り込んだところを遭遇した私たち。

ありゃ~~~もう少し店の中でゆっくりしてたら、慎吾と会えたんだ(苦笑)
でも、でも、これが拓哉だったらどうする!?いや~~~~ん、死んじゃう
息が出来ない~~~~ひゃ~~~~倒れちゃうぅ
ここからは、もう妄想の世界に突入

慎吾ちゃん、車の中からみんなに一生懸命手を振ってたね
やっぱり一般人と違うオーラがある。

カフェで写真集を見てたら、全然知らないスマファンの人から声をかけられ
ちょっとですが、スマ話で盛り上がって楽しかった
初対面なのに、求めるものが同じと言うだけでこんなに盛り上がれるんだな~


写真集。。。相変わらず紙質悪いけど。。。前回のよりは好きかも。
私は後ろから2ページ目だったかな?拓哉がひとりでギターを弾いている
後ろ姿が好き

この日、ショップ以外にも。。。そんなとこへ行ったの!?ってとこに行った(爆)

色々語りたいこともあるけれど。。。


取りあえず。。。寝ます

オヤスミナサイ


JIN-仁- 最終回

2009年12月21日 01時22分58秒 | 過去ログ~2011年2月まで

仁(大沢たかお)のもとを訪れた佐分利(桐谷健太)が、乳がんについて調べた
という資料を仁に渡す。佐分利から野風(中谷美紀)の再診を強く求められた
仁は、吉原で再び野風を診察する。野風の身請け話の行方が、恋人の未来
(中谷=2役)の存在にかかわると考える仁は、明らかに乳がんの兆候が見える
野風に悪性かどうか分からないと言って、手術に難色を示す。佐分利は仁の
診察に納得できずにいたが、野風は笑顔で受け入れる。一方、咲(綾瀬はるか)
の縁談話は着々と進み、結納の日を迎える。 ~goo番組ナビ


最後が???でも。。。完成度が高く、久々にいいドラマを見た感じです。
余計なものがなく、人の命を助けたい。。。ただそれだけの思い。
その思いにみんなが一生懸命になっている姿に、毎回感動しちゃって。
人を好きになる純粋な思いにもホロリ


内野さんの坂本龍馬は素晴らしく。。。来年の大河の龍馬伝も、内野さんで
見てみたいな~なんて。花魁役の中谷美紀さんも、南方先生を助ける咲さんも
ホント、みんな素晴らしかった。


龍馬さんが消えた。
龍馬さんのいないJINは、しまりがない~~~~と思ったら
現れた~~~漁師に助けられていたのか。

野風を助けてくれと、南方先生に土下座してお願いする龍馬。

野風さんの手術をすることになった。

未来との写真を土の中に埋めることにした。
手術前に見ると、また決心が鈍るからと。。。


神は乗り越えられる試練しか与えません。
試練の後には、素晴らしい未来が。。。

野風さんの手術の日が、咲さんの結納の日。
本当にお慕いしている方は、南方先生なのに。。。

結納の席に着く前に、襖の向こうで涙する咲さん。


母上、申し訳ございません。
兄上、そしてお師匠様、この結納の品はお受けすることは出来ません。
私には参らねばならぬところがございます。
ある方の汗を拭きに、参らねばらなぬところがございまして。。

ここで兄の恭太郎が、咲を外へ投げ飛ばして。。。アワワワワ

あぁ~~~~ビックリしたでありんす!
お兄さん、何てことをするんですか!と思ったら。。。
恭太郎は、咲をかばったのですね妹の気持ちをわかってて芝居したのね。
なんという兄妹愛


咲さんは、結納を蹴って南方先生の元へ走るのでありました。


手術中。。。南方先生を恨んでいる野風の身請け側の主治医の差し金で
侍たちが、手術を邪魔しようとやってきた。


お止め下さいませ!
ここで、咲さんが侍の前で身を呈して手術中の南方先生達と野風さんを
守った!ひぇ~~~~~咲さ~~~~ん。カッコいい~~~


手術は成功した。


南方先生は写真を掘り起こし。。。写真自体がなくなっていた

もう何もわからなくなってしまった


でもね。。。1つだけ確かなことは……
私が解放されたということなんです。

これで、もう未来に一喜一憂する必要もないわけじゃないですか。
これからは、目の前のことだけを見て、ただ懸命に生きればいい。
もっとずっと、ずっと生きやすくなる。

未来のことが何もわからなくなるなんて、うろたえて絶望しても
いいはずなのに、涙も出ないんです。
ホッとしている自分がいるんです。
私は本当にひどい。。。ひどい。

ひどいのは私です。
南方先生が未来から解放されてホッとしてると。。。咲さん。


野風さんが、製造所を去る日。

最後にお願いがありんすと、いきなり南方先生に口づけする野風さん

咲様、南方先生はかように医術以外はは隙だらけだから、しかとお守りを。

それでは、皆様、おさらばえ

雪が降り始めた。。。。

歩き始めた野風さんに向かって龍馬さんが叫ぶ。

野風~~~!まだ雪になりたいがか!

まっぴらごめんでありんす!
これからは、己の足で行きたい所に行くでありんす。
そこで誰かと出会い、誰かに慕い慕われ誰よりも、幸せになるでありんす!

南方先生の手で、生まれ変わらせて頂いたのでありんすから!
南方先生。。。ほんに、ほんに。。。ありがとうござりんした!

笑顔で叫び、また行こうとする野風に南方先生は叫んだ。。。

良かったです!
私は、あなたを助けられて、良かったです!
良かったです! 野風さん!

この時の笑顔と泣き顔がステキだった野風さん。
またBGMもよくてさ~~~涙涙
このシーンが最終回の中でも、一番好きです

天を仰いで、南方先生も泣いてましたね


雪がいい演出してますね。


水というものは不思議なものでございますね。
雨になったり、湯気になったり、氷になったり、雪になったり、
様々な姿になるけれど、本当は全て水。
そして、わたくしたちの、目には見えずとも、この世から消えてなくなることはない。
わたくしは、そう思います。。。

あれはそういうことなのか?
そんな風に未来は生まれ変わって。。。。


南方先生が、何か自分のことを話そうとして龍馬は止めた。

聞いたところで、どうにもならん!十年先、百年先を知ったところで、
日は一日一日明けて行くだけじゃ。一歩一歩、進むしかないがじゃ。
わしも、先生も、地を這う虫のように。。。


未来、あそこから出ていかない俺に君はホントは
ずっと言いたかったんじゃないかな?

もう一度歩いてみろ!
きっと思う以上に美しいはずなのだから。。。人生は。


ここで主題歌。
MISIAの主題歌が、このドラマにホント良く合ってたな~

「野風塾」という手習いの塾を始め、街頭でビラを配る野風さん。
新しい道を歩き始めたんですね


「為の国為の道」

国の為、道の為と書かれた額を、飾ろうとした南方先生が
足場から落ちてしまう~~~~~!!!

現代にタイムスリップ?
未来が「いーい!神様は、乗り越えられる試練しか与えない。
これ、基本だから!」と講演している。。。
まさか、南方先生が現代に戻ってきた!?と思いきや。。。違った。

足場から落ちた南方先生は、立ち上がりまたもや頭痛ですか?

あの胎児は何?


うわ~~~~ん、ここで終わりです?終わり?違うよね?
パート2とか作りそうな気がしなくもなく。。。とにかく終わりTHE ENDって
出てなかったもんね。うん、も~スッキリしないやないか。
やっぱ、現代に戻って。。。何故過去にタイムスリップしたのか?
あの胎児な何なのか?あの包帯グルグル巻きの人は誰なのか?
全部わからないと、スッキリしないでありんす
このもやもやを何とかしてケロ


だけど、日本人が忘れかけているものがいっぱい詰まったドラマだった
また会える日まで。。。 


公式サイト

JIN-仁- DVD-BOX

角川映画

このアイテムの詳細を見る

TBS系 日曜劇場「JIN-仁-」オリジナル・サウンドトラック
高見優,長岡成貢,TVサントラ
HARBOR RECORDS

このアイテムの詳細を見る

JIN―仁 (第1巻) (ジャンプ・コミックスデラックス)
村上 もとか,酒井 シヅ,富田 泰彦,大庭 邦彦
集英社

このアイテムの詳細を見る

JUST BALLADE(初回生産限定盤B)

アリオラジャパン

このアイテムの詳細を見る


そっときゅっと~世界にひとつだけの花

2009年12月20日 18時46分24秒 | 過去ログ~2011年2月まで

そうきたか!って感じですかね

どっちも心臓に良くなくて。。。(苦笑)

また、大みそかは手に汗握るのですね

近年だと弾丸ファイターとDearウーマンのメドレーが意外と良かったなぁと。

弾丸ファイターは、紅白を見て初めて「いい!」と思った(笑)

そっときゅっとも、花も、音程を取るのが難しいのかな?
ヒヤヒヤしちゃうのですよ
私が代わりに歌いましょうか?なんちゃって

花。。。いい歌だと思うけど、お腹いっぱい。
スーパースター☆を歌ってくれるかな?と淡い期待をしてたんだけど
残念だな~

なんだかんだ言っても、今年ももうすぐ終わるんだね。
明日のスマスマは、今年最後なのに。。。何でメンバー全員出演のスマスマに
しないのかわからない最後なのに、しまりがないよなぁ~
いや、ただ単に会えないからつまんないだけですが


最近料理の写真は載せてくれないの?と言われたのですが
スミマセンね~最近、料理してないのですわ
私も母も外食か、個人的にテキトーに食べてるのでね。
なので載せる写真もなく(苦笑)

なので、拓友さんがスマショに行った時に撮った赤坂サカスの坂でも
今週、仕事やりくりして強行突破でスマショに行かなければ!
買い物頼まれてるし~待っててねん。

さんまさんが、ご自分のラジオでさんスマの話をしたそうですが
この件に関しましては、まあ。。。想像した通りって感じで。。。
これはもう番組の企画が問題だったね。
来年もしまたやるとしたら、罰ゲーム?はいらんでしょ。
そういう番組じゃないし。

後日、また今年をあらためて振り返ってみるけど
今年は何とかほぼ毎日更新出来た
ホント、いろ~~~~んなことがありました。
過ぎ去れば、いいことしか思い出さない都合のいい私
また来年も楽しく過ごせたらいいなっって。。。。まだ今年終わりじゃないけど(笑)


さて!今夜はJINの最終回!どうなるのか?
JINが始まる前にアッシーして来なきゃ


ソフトバンクのCM

2009年12月20日 11時36分33秒 | 過去ログ~2011年2月まで

最近、更新頻度が少なくてゴメンナサイ

いつも暇人なのにねぇ。。。何故か今年の年末は、公私ともに忙しくて。。。

昨日は、お客さんと忘年会
ソフトバンクのCMが見たいが為に、宴会の前に家に立ち寄ってチェック(笑)

私。。。各局同じ時間に一斉に流れるのかと思ったのよ。
違うのね。

もしもツアーズ見てて流れたので、他のチャンネルも見たけどやってない
そっか~一斉じゃないんだね。

私はTBSを録画して、テレビはテレ朝にして、ワンセグでフジ見てた
SENさんがテレビ東京がタイムズスクエアの赤階段の吾郎ちゃんのマネだった
と聞いて。。。あ~それ見たかった~とジタバタしたけど。。。
公式サイトで全部見れるんじゃん

どれもいいけど、屋上でみんなで雑談してるのが一番好きかな
なんか、ほっこりするあの衣装が可愛いんだもん

だけどソフトバンクの携帯はカラフルだね~
私もマジに欲しくなってしまったよ。。。。思っただけですが

今日のスマショは、昨日と同じく6時過ぎには整理券が配布され
岩手から慎吾ちゃんファンの娘さんと上京している拓友さんは
無事、14時の回をGET!
夜の新幹線で帰らなきゃいけないので、夜の回にならなければいいな~と
心配してたのでホッ

SMAPを甘く見てました、私。。。ゴメンナサイ。
前回と変わらず、相変わらずの人気のスマショ。
今年は去年ほどじゃないと思っちゃったんだけどそんなことはなかった


昨日、拓友Aさんからちょっと早いクリスマスカードが届いた

それがICWRのクリスマスカード

これがすごく綺麗だった~

公式サイトで出来るんだね。

ありがとう!あの雪がとっても綺麗でした

TOPの写真は、うちの玄関(笑)
全部、拓友さんからのもらいもの一応、クリスマスシーズンだからね。

今日はとってもいい天気

これから母上のアッシーをしてから、用事があっておでかけです。

素敵な日曜日をお過ごしください


ワッツとか・・・。

2009年12月19日 11時45分12秒 | 過去ログ~2011年2月まで

土曜日だけど仕事

スマショには行かれない
来週には行けるかな?っていうあやしい状態の私

昨日は行ってきた拓友さんから、いっぱい写メを見せてもらったので
もう行ってきた気分になりました(笑)

衣装はたぶん来年は紅白の衣装に変わるんじゃないかと思うけど。。。
(去年の例でいくとね)

今日のスマショは土曜日ということで、7時台で夜の整理券だそうです
やっぱ土日は厳しいね。
今年は去年ほど人は少ないんじゃないかと思ってたけど。。。甘かった。
やっぱ、本人達がフラっと立ち寄るかもしれないという淡~~~い期待も
あるんだろうなぁ

TOPはソフトバンクの拓哉仕様

今夜各局別パターンのCMが流れるんでしょ?
同じ時間にどれもちゃんと見るのは不可能だよね。
ある拓友さんは、電機屋さんにその時間立ってて全チャンネル
見ようかな~とか真面目な顔して言ってた

もう、これはお仲間さんの協力もらうしかないね。


昨日のワッツ。。。

ニューヨークでジョシュに会って、クラブでノリノリで踊る拓哉

見たいね~見たいな~どんな服着て、どんな踊りしたんだろう。
そういうのをICWRの特典映像につけて欲しいな~(笑)

ICWRだけど、拓哉本人による日本語吹き替え音声収録版が
入るとか。。。すごーい!釜山の模様も収録されてるし。。。嬉しいね


朝方までクラブにいて、タクシーを呼んだジョシュは。。。拓哉を乗せて
見送るかと思いきや、、、自分達が乗って帰ってしまった
ポツンとひとり残された拓哉(爆)
可哀想だけど。。。何故か嬉しそうな拓哉君。
ジョジュと素敵な時間を過ごせたからね

2泊4日の弾丸スケジュールだったけど、ニューヨーク満喫したみたいね。

慎吾はすごい!と言ってたなぁ。。。CM撮影後に舞台だもん。
俺には出来ないって。。。舞台も期待していいと。
慎吾の全力を肌で感じられる舞台。


やっぱ拓哉は「全力」なヤツが好きなんだな~