アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

寝る前に。。。

2015年06月08日 01時29分23秒 | diary

特に書くことないけど、何か書きたいなって思って
1日半ぶりにPCの電源を入れた。

変わったなぁ、私の生活。
病気をする前は、四六時中PC触ってたかも。
中毒みたいだった。


今、ネットはスマホ中心。
ブログよりTwitter見ることの方が多い。
PCは自分のブログをアップする時だけ電源を入れる。
だから1日のうちで1時間ほど。
更新しない日は、電源入れない。
ブログ辞めたら、私のPCは冬眠しちゃうかも。


14日の日曜日にゴン中山とザキヤマの「キリトルTV」に
木村拓哉緊急参戦ということで、ゲストで出る。
予告が流れてた。
この番組がどういう番組なのか、一度も見たことないので
良くわからないけど。。。

キリトルTVの公式ツイが
「ついにあの国民的大スターまでキリトルなんて。。感慨深い」と
テレ朝さんのバラエティ番組は、木村さんの魅力をうまく引き出して
くれるんだよねぇ。なので楽しみ。


横並びに、安堂ロイドをボロクソに言ってたいじゅーいんがいたw

アメトークにも出て欲しいけどなぁ。。。
最終回前にまたLIKEにも出て欲しいなぁ。

テレ朝さん、木村君の魅力を引き出すのうまいと思う。
へんに良く見せようっていうのがないからいいんだと思う。
ありのまま。木村君の魅力は、ありのままだから。




書くことないけど、とか言いながら
いっぱい書いてるお喋り深夜のお喋りw


日曜日の夜中。
正確には月曜日だけど。。。眠れないんだ。
これは昔から。
月曜からまた1週間が始まるって思うからか?
眠れない。
仕事行くのがイヤとか、そんなのは全然ないのにね。


眠れない時は無理して寝ないw
好きなことして、疲れたら寝るから。
それが3時や4時になることもあるけど。
朝まで寝れないってことはない。


そう言えば、買ったままちゃんと見てないTV誌
HEROの久利生とアイムホームの家路久が同じ人だとは
思えない。すごいなぁ。。。
お松がメールで子供の写真を送ってきたそうで
「ようこそ、ようこそ」って。
アイムホームも「原作のエピソードやるべき」っていう意見と
「原作を尊重しつつもオリジナリティーがあるもの」っていう
意見もありみんなで色々話し合って、それぞれがベストを出してる。
とってもいい雰囲気な感じがする。
今度ワッツでスタッフの裏話とか聞きたいな。

気が付いたらベビスマ終わってたw
Superflyの未公開トーク。
短っっっ!!!!!!
つくづく、この番組って必要なのか?と思う。
この1分ほどの未公開トーク、本編で流せばええのにと
いつも思う。ベビスマ全国放送じゃないし。
何回も言い過ぎてる私www
今回は剛メインで、木村君少し喋る程度。

やっぱ疲れてきた。
そろそろ眠いかも。
やっぱ寝るw
オヤスミナサイ


太秦のよしおさん

2015年06月06日 10時58分06秒 | diary

いつもワッツ聞いて、ブログの更新する時にワッツの公式レポ見るんだけど
太秦のよしおさんの話が載ってなかった(・´ω`・)

お父さん役だった、北大路欣也さん
でも、最初は違う人だったようで。。。その最初決まってた人は
誰なんだろう。。。もちろん教えてくれないとは思うけど。

欣也さんと太秦の名物スタッフのよしおさんの話になった。
そのよしおさん、京都の焼き肉屋さんを引き連れて差し入れに
焼き肉弁当を持って、新幹線に乗りタクシーで六本木へ。


木村さんの差し入れや!ってテレ朝へごり押しw

すごくないですか?
京都から新幹線でわざわざ焼き肉弁当を差し入れにくるって。


欣也さんも、それはあれだね~好かれちゃったね。って
言うてたけど、ホント愛されちゃったね。

いや~でも、それは木村さんが愛すべき存在だからだと思う。
そうじゃなかったら、わざわざ京都からやって来ないよ。

アイムホームで恵のお父さん役の堀内正美さんが
Facebookで書いてましたが、木村さんは自分の出番が終わっても
待ってるって。「お父さん、おはよう」って言ってから
マネージャーさんと帰ったって。
自分での出番が終わっても、挨拶する為だけにずっと待ってた。
堀内さんは、芸歴長いけど主役がそこまでするの初めて
見たとおっしゃってましたが。。。

ファンから見たら、いつもの木村さんなんです。
そーゆー人なんだよね。

だけど太秦のよしおさん
今はひとりで四国のお遍路してるようで。。。
また、いつか太秦での仕事があるといいなぁ。
私は宮本武蔵の殺陣がいまだに目に焼き付いてて
あの殺陣は本当に素晴らしくて素晴らしくて
もっと世の中の人に木村さんの殺陣を見てもらいたい。

太秦のよしおさん
また、木村さんと仕事出来るといいね



 

慎吾とツヨの舞台「burst!危険な二人」を見た木村さんの感想

三谷幸喜さんらしい舞台。
あの短時間で、よくやったよね。
稽古時間もなかったし、それでああいう内容を、人に見せるという所まで
持っていったなっていうのが率直な感想だったかな。と。

始まってから10秒に1回、客席が笑いになってるなっていうくらいの面白い舞台だった。

本当に面白いもの見せてもらったなという思いは強くて
木村さんがスタンディングオベーションをしたら、何人かの人が木村さんに気付き
それが伝染してみんながステージじゃなく、木村さんの方を見てしまった瞬間が
あったみたいで、これはヤバイなと座ったみたいですが。

でも、短期間であれを覚えて長期間上演したふたりに
頭が下がると褒めてたね。
俺だったら出来ない。
ふたりにマネージャーは厳しいなってwww

いや、木村さんに出来ないことはないけど
本人周りが思うほど舞台をやりたがっていない気がする。
私も木村さんの舞台見てみたい気もするけど
それより先に映画見たいし、映画見たいし、映画見たいw


アイムホームのあら探し。
いやいやいや、あら探しじゃなくて。
仮面被って見える時とそうじゃない時が
最近ちょっと曖昧になってる時があるような。
私もそれは思った。

7話のゴミ箱に入ってた本条先生と恵の写真
恵が仮面被ってなかった。あれは久さん目線じゃないの?
でも、8話は被ってた。
まあでも、最近はそのへんは自分の中で変換して
気にしないようにしてる。

それからマリーゴールド
あの花がマリーゴールドだってわかる人すごいよな。
知らないし。
植栽なだから、あんなところに生えてないのかw


拓哉が監督に聞いてくださいって丸投げしてる感じが
おかしかった多分、色々な質問が多いんだろうね。
謎が多いからね。

ラストシーンを撮ってるみたいだけど
もう逃げれないって。。。
逃げ出したくなるような日々だったのか?
逃げ出したくなるような久さんの過去だったのか?
昨日まで終わってしまうのが寂しくて仕方なかったけど
今は次はどんな仕事が待ってるのか?
そっちに気持ちが行き始めたw

HEROの初号の試写会
羊ちゃんのブログとヤッシーのツイを見たら
相当完成度高いみたいで、すごく楽しみになってきた!
そろそろ宣伝ド派手に行きそうな予感
今年の夏は映画館に通い詰めるwww




昨日は大きなステージでプレゼンするという
私のもっとも苦手とする仕事をやってきた。

やりたくなくて(´ω`)
当日大雨で電車止まってしまえ~~~と
本気で念じてたら、結構な雨が降ってしまいw
白いスーツがビショビショ(;´д`)トホホ…

私、人前で話すのがとっても苦手なんだけど
追い込まれると逆に開き直って肝が据わるタイプみたいで
なんとか無事終えることが出来たヽ(´□`)ノホッ。

友達が始まる前「目の前にキムタクがいると思えば大丈夫!」と
わけのわからない応援をしてくれたw
逆に緊張wヾ(≧∇≦)〃

最近、隠すことをやめた。
ずっと木村拓哉のファンですと言えずにきて
SMAPのライブに行くことも、あまり言えなかったし
多分私の周りの人達は、私が木村拓哉のファンだって
殆ど知らなかったと思う。

でも、ウソつくとそのウソをつくことでさらにウソを重ねないと
いけなくなり、違う自分を作りださなきゃいけなくなってw
それが面倒になってきて、やめた。
最近は少しずつカミングアウト。


アイムホームが始まったばかりの頃
知り合い4人でランチしてる時にある人が「ねえ、昨日のキムタクのドラマ見た?」
と言いだした。
瞬間にいい予感がしなかった。
いつもの私だったら見てるのに「見てない」って興味のないフリしてた。
でもね、とっさに「見たよ!木村君のファンだし」って言ってた。

そしたら、言いだしっぺのその人
「え~~~~~~~~~~~~~~~~~~!キムタク好きなの?」

って驚いて、キムタクのファンなの?ってそればっかり言ってて
結局ドラマの話は宙に浮いて終わった。
言えなくなったんじゃない?いい話じゃないからwww
笑える。

良かった、木村君のファンだとカミングアウトして。
もし無関心を装ったら、彼女のいやな感想聞かされて
好きなのに好きじゃないフリしてたかも。
良かった良かったw

さてさて、今日は午後からまたド緊張な仕事が待ってる。
ある意味今日の方が緊張かもファイト!

恒例のキッドさんのレビューまた置いておきます。

ラベンダーの香りの漂う時空(木村拓哉)過去の耐えられない重さ(上戸彩)

 


アイムホーム 8話

2015年06月05日 00時02分01秒 | diary

速感です。


酔っ払いの木村さんがうま過ぎて
皿に突っ伏してしまうとこに大笑いして
千鳥足で愛人のマンションに行く様がリアルよっぱで
おかしくておかしくてw

愛人宅で待ち受けてたのが、あるよのマスターで
そういやもうすぐHERO公開だよなぁとか思いつつ
愛人のシーンはエロスの世界ではなく、可愛いキュウちゃんの
世界だった。

あんなことや、こんなこと、そんなことしちゃったようだけど
今のキュウちゃんにはどれもピンと来ない


会社に来た保険外交員の愛人を見た時のキュウちゃんの驚き方が
うまい。木村さんの細かい仕草が自然でそれが楽しくて愛おしい。
反射神経がいいのか?驚く仕草がホントうまい。


すばるがお父さん来て!って電話するだけで飛んで行く。
いいお父さんだよなぁ。
すばるが母の話を言えず、泣いている後ろ姿を見て
「どうした?」「話してごらん」

「どうした?」って言わせたら多分世界で一番上手だと
私はずっと思ってる。
「どうした王子」


すばるの為にご飯を作って、作り方も教えてあげて
これからも毎日作ってって、すばるが言ったけど
「それは出来ない」「ごめん、それは出来ない」って。

ここ切なかった。

家に戻ったら、久さんが好きだった明太ひじきを作って
置いてあった。
明太ひじきって。。。うまいのか?と思うけどw
昔好物だったものを作って、忘れてしまった5年を思いださせようと
しているのか?
だったら、この5年間どう過ごしていたのか話せばいいのに
恵は聞かない限り話さない。

何で昔の僕の話してくれないの?

「耐えられないと思うから

  ふたりとも」

どんな過去があるんだろう。


香が病室で暴れ出し、それを止める久。
shitao抱きとかツイで言うてたけどw
ガシっとあんな風に抱きしめられたら
私、死んでもいいって言っちゃいそうなくらい
ぐっときた。


久さん、何で誰にでもそんなに優しいの?

良雄が作っていた家が壊れた
何かを暗示してるのか?そんなことないよね?


良雄には幸せになって欲しい。
すばるにも幸せになって欲しい。
恵にも幸せになって欲しい。

完璧な幸せなんてないし、幸せのカタチは人それぞれ。

後2話。幸せな気持ちになる終わり方をして欲しいな。






本条先生と恵は、昔の恋人だった。
不倫ではないみたいね。
あの咳は何だったのか?ただの偶然ということかw


ブラック久さん、カッコ良かった。
でも、愛人の前でも仕事中心で優しくはなかったんだ。
久さんにとっての幸せって何だったんだろう。
久さんの居場所はどこだったんだろう。


茨城に左遷させられた久。
どうも小机部長が絡んでるみたいだよねぇ。
電話した相手は誰?まだ黒幕がいるのか?

いっぱい気になることもあるけど
後2話でどう回収して、どう魅せてくれるのか
楽しみ

公式の上戸彩ちゃんのインタビューを読みながら
ほっこりしてた。

ホント、彩ちゃんは素敵な女性だなって
今回木村さんと共演して、インタビューなどを見て
すごく感じた。
無事撮影が終わって良かった。


先月、彩ちゃんは撮影終了したと知って
水野美紀ちゃんも終わったと知って
今日はすごく寂しくて仕方なかったよ。

あぁ。。。終わっちゃうんだって思ったら
しみじみしみじみして、じわじわじわじわきて
たまらんかった。
もうすぐ私の帰る場所がなくなる

これがアイムホームなのかもなぁ。

 


ガイドとジョン

2015年06月03日 23時14分33秒 | diary

滅多に買わないTV誌2冊

今回はめずらしく早く家を出て、会社に行く前に買った。
会社の駐車場で我慢出来なくて、10分ほど見てしまった。

最初ガイドの表紙が木村さんだと気付かずヾ(≧∇≦)〃

後輩Gの誰かだと思ってて、びっくりした。
ツイでも一般の人がテレビ誌の表紙に可愛い人がいたと
思ったら、キムタクだったと驚いてたけど
すごいよね、42歳だよ。
別にブリッコしてるわけじゃないのに
ホント、いろんな顔を持ってるなぁ。

ガイドはスマスマの名場面スペシャルもあるけど
私はライライが拓哉パパに聞いちゃいましたのコーナーで
拓哉パパに叱られてグシャ泣きした時の
拓哉パパの対処法にぐっときて、うるっときた。



朝、時間がない会社の駐車場の車の中で
だから私はこの人のこと好きなんだよなって
また、再確認しちゃった。


もう何回再確認したかわからない



ライライのこと子ども扱いするんじゃなくて
ひとりの人間として、またいち共演者として
真摯に向き合ってるんだよね。



甘やかすんじゃなくて、いけないことはちゃんと注意する。
そして何でいけないかを自分の中で気付かせる。
決して安易に手を差し伸べない。
でも、パパはどこにもいかないよ。
ここにいるよって感じで、受け止めてくれる。


はぁ。。。こんなお父さん理想だよなぁ。

多分、拓哉パパのパパもこんな人なんだと思う。


ここで引っかかって、10分。
時が止まってしまったかのように、他を見る暇もなく
ここだけで心鷲掴み
ここだけでもガイド買って良かった。




 

ってことで、残りは帰宅してから見た。

アイムホームも後3話。
原作の通りではない、思いがけない結末が用意されてるらしい。
どんな結末なんだろう?
彩ちゃんのお腹が結構目立ってきたので
支障のないうちに撮り終えるといいねぇ。


ジョンは手フェチにはたまらないかもね。



だけど、いつの間にかお父さんの手になってきてる。
欣也さんも驚いてたけど。。。ゴッツイ。
それにしても白いシャツが似合う



ジョンの表紙登場回数89回でもっとも多く
レモンを持ったタレントさんだって。

 

HEROとアイムホームの写真が並んでるんだけど
まるで別人。すごいよね。こんなに変わるんだもん。

いつもドラマの撮影終盤になると、髪の毛が伸びちゃって
大丈夫なのか?余計な心配しちゃうんだけど
今回のアイムホームは、回を追うごとに短くなってるような?
ちっとも伸びてないような気がするのは気のせいか?
一定の長さに保つためにカットしてるのか?

 

私は短くても長くても、色気を感じられればそれでいいんだけど。
やっぱり久しくサラっとなびく感じを見てないので
見たい気もするし。
でも、役によって変える人なので次のお仕事がどんな仕事になるか?だよね。

取りあえずはHEROの宣伝だ。


ちょっとさぁ。フジテレビ!
全国でHEROのファーストシーズンの再放送始まってるよ。

でも、フジテレビはドラマの再放送枠をみんなのニュースとかに
しちゃって、何やってんの?ミヤネ屋に対抗しても無駄だしw
午後から夜19時まで、ず~~~~~~~~~~っと情報番組とニュースって。
ドラマのフジじゃなかったの?
またドラマ枠に戻して。
HEROが映画化されること知らない人結構いるので
ちょっと、これから宣伝しなきゃ!!!

金土日と3日間仕事でイベントがありまして、今からユーツで仕方ない私
大雨で電車止まってしまえーとか、本気で妄想してますw
ちょっと今週末は落ち着かない私だと思いますが
また来ます。オヤスミナサイ


ダンディハウスな拓哉

2015年06月01日 09時38分05秒 | diary

朝からめざましアクア→めざましで、ダンディハウスのCM見て
気分は上々w


カッコイイ~~~~~!
前髪上げるだけで、あんなにカッコ良くなるんだw
いや、それだけじゃないな。
そろそろ家路久と木村拓哉を分けられるようになったのかも。

アイムホーム始まる前からと、始まったばかりの頃は
木村拓哉になった時(スマスマとか)でも、久を引きずってる感じが
したんだよね。家路久を生きるのに一生懸命で取り憑かれてるみたいな。
見てるだけで苦しくなるような表情だったもん。

今回のダンディハウスのメイキングがいいなぁ。
キュートで可愛い
もう、ダンディハウスのHPでCMが見れるね。

カッコイイ~~~~!

ブラック久さんのようだけど、また違うんだよなぁ。
今回のダンディハウスの拓哉見てると、アイムホームの拓哉すごい!
木村拓哉のオーラ消しまくってる。




今日は会社お休みしました。

こんなドラマあったよなぁ

先週末、体調が思わしくなくてなんか変だったのですが
昨夜とうとう38.2度の熱が出た!

大病してから、体にはものすごく気を使ってたので
風邪で寝込むことなかったんだけど、喉元過ぎれば何とやら(^^;
ちょっと、ここんとこハードワークで無理しちゃったかも。

今朝も38度あったんだけど、薬飲んで拓哉のダンディハウス見たら
熱が下がったw←拓哉効果


でも、まだ37度あるので油断大敵。
久しぶりに仕事のことは忘れて、のんびり過ごそう。