以前作った半袖のチュニック、
2、3回着てみたらこの生地(綿)は暑いことが判明。。
このままでは着なさそうなので作り替えることに。
つけていたレース衿は外してストックへ。

せっかくつけたポケットを生かし、
下半分をカフェエプロンに(^^)
上半分はそのうち作るバッグの中生地用に。

エプロンってあんまりしないのだけれど、
バレエの裏方スタッフの時などに使えるかな~?
↓ これは後ろ側。

この服は買ったのだけれど五分袖がやはり暑くて着られず。
袖を切りとりレースを仮縫いしたところで止まっていたのを
やっと仕上げました☆ 着るのはもう来年。。

ばぁばが作ったぼーぼーのスカートも
もう着られなくなってしまったけれど生地はまだきれいなので
袋物にリメイク。
紐は同じくはけなくなった別のズボンのウエスト紐~
結ぶのが面倒で使わず外してあったのを利用(^-^)v
クローバーのワッペンも小さい頃のズボンから切り取ったモノ☆
2、3回着てみたらこの生地(綿)は暑いことが判明。。
このままでは着なさそうなので作り替えることに。
つけていたレース衿は外してストックへ。

せっかくつけたポケットを生かし、
下半分をカフェエプロンに(^^)
上半分はそのうち作るバッグの中生地用に。

エプロンってあんまりしないのだけれど、
バレエの裏方スタッフの時などに使えるかな~?
↓ これは後ろ側。

この服は買ったのだけれど五分袖がやはり暑くて着られず。
袖を切りとりレースを仮縫いしたところで止まっていたのを
やっと仕上げました☆ 着るのはもう来年。。

ばぁばが作ったぼーぼーのスカートも
もう着られなくなってしまったけれど生地はまだきれいなので
袋物にリメイク。
紐は同じくはけなくなった別のズボンのウエスト紐~
結ぶのが面倒で使わず外してあったのを利用(^-^)v
クローバーのワッペンも小さい頃のズボンから切り取ったモノ☆
