
昔テニスを一緒にした友人とまた元町へ~
石川町駅から山手公園テニスコートへの通り道にあるカップケーキ屋さんから
いい匂い♪ 元町CUP BAKE さん。まだオープン前でした。
今ググってみたら。。かわいい~!おいしそ~^^
私もフォトジェニックなマフィン作りたい。(ここのは更に体にも優しいらしい)

この幅のハンパな階段がね~~☆

10月に来たときと違ってこの日は晴れ!

山手ってやっぱり素敵な雰囲気だよね。と話しつつ

尾根道へ^^(いや本当はちゃんと通りの名前があったはず)

テニスコートを見に来たんです。日本テニス発祥の地ですよ。
今回はテニス発祥記念館で説明をしていただき。
この大きな木はヒマラヤスギ。スギと言いつつ松の仲間だそうで。
テニスコートが作られたときにイギリス人がインドから取り寄せて植えたそうです。
これも日本初だそうです☆

この右の建物。私たちがテニスをしていた頃にはなかったそうで。
え? そうなの??
こんな綺麗じゃなかったとしても何かあったような。。

横浜市が管理している山手西洋館のうちの一つとして
クリスマスの飾り付けがしてあります

昔のラケットと携帯ネットとボール。
この箱に入れて運び、ネットを好きな所に立てられます。

あと、もう一つの初が。
「君が代」発祥の地でもあると。
外国から偉い人がきたときに何か音楽をということで
国歌がなかったので歌詞は君が代で曲は違うものを作ったのだそうです。
再現録音を聴かせてもらったら、少し明るい曲調ですがやっぱり「君が代」でした。

へぇ~! な話を聞きつつ、やはりクリスマス飾りきれい~

ガラス器に飾り付けてあるのはヒマラヤスギの松ぼっくりだそうです。
バラのような形の松ぼっくり、拾いたい!(^-^)

今回はこちらにも入りました♪

こちらはアフリカンな飾り付け。

わ~ なつかし~

こっちで犬を走らせたりしていたよね。

この日はにゃんこがひなたぼっこしていました。

ヒマラヤスギの松ぼっくり、探したけれど見つからず。
ないない~ と探していたら掃除の方が「1つあったよ」とくださいました。
ありがとうございます!!
イマドキ葉っぱも拾い集めて売っていたりするくらいですから
ここのぼっくりも売る人いそう~
ここのじゃないかもだけど、あとで赤レンガ倉庫クリスマスマーケットで売っていました☆

汐汲坂を下って元町商店街方面へ。
坂の上の方にある「ボクノワタシノ」さんに立ち寄り。
私の好きな感じのうつわがいろいろ^^
益子陶器市で出会った「キカキカク」 さんのうつわがあるということで見つけたお店です。

このコを連れ帰りました♪ (これはキカキカクさんじゃなく古屋製陶所さん)
また寄りたいな。
HP にあるうつわに盛られた料理もとっても美味しそうで素敵です。

そして汐汲坂の下にはランチのお店♪
イタリアンKANDY。外で待ち。

看板がティーポットだから紅茶がオススメなのかな~?
店名と同じ名前の紅茶もありました。


バーニャカウダソースおいしい。オリーブのケーキにパテも。

ピザはモチモチ~♪ 4人でシェア。

アマトリチャーナは撮る前に食べ始めちゃいました☆
麺おいしい。

シェアするなら大盛りがいいと薦められ。
シラスと生海苔のパスタ。シラスパスタはうちでも作るけど、
やはりそれよりオイシイ。

お皿もティーポット^^
カボチャと珈琲のケーキとベリーのムース。

友人がこれも一緒に撮って~と。
目が合いました^^

そしてまた。元町商店街のクリスマスといえば?

ここに座る勇気はなし(^-^)

このあと赤れんが倉庫へ。つづく。

石川町駅から山手公園テニスコートへの通り道にあるカップケーキ屋さんから
いい匂い♪ 元町CUP BAKE さん。まだオープン前でした。
今ググってみたら。。かわいい~!おいしそ~^^
私もフォトジェニックなマフィン作りたい。(ここのは更に体にも優しいらしい)

この幅のハンパな階段がね~~☆

10月に来たときと違ってこの日は晴れ!

山手ってやっぱり素敵な雰囲気だよね。と話しつつ

尾根道へ^^(いや本当はちゃんと通りの名前があったはず)

テニスコートを見に来たんです。日本テニス発祥の地ですよ。
今回はテニス発祥記念館で説明をしていただき。
この大きな木はヒマラヤスギ。スギと言いつつ松の仲間だそうで。
テニスコートが作られたときにイギリス人がインドから取り寄せて植えたそうです。
これも日本初だそうです☆

この右の建物。私たちがテニスをしていた頃にはなかったそうで。
え? そうなの??
こんな綺麗じゃなかったとしても何かあったような。。

横浜市が管理している山手西洋館のうちの一つとして
クリスマスの飾り付けがしてあります


昔のラケットと携帯ネットとボール。
この箱に入れて運び、ネットを好きな所に立てられます。

あと、もう一つの初が。
「君が代」発祥の地でもあると。
外国から偉い人がきたときに何か音楽をということで
国歌がなかったので歌詞は君が代で曲は違うものを作ったのだそうです。
再現録音を聴かせてもらったら、少し明るい曲調ですがやっぱり「君が代」でした。

へぇ~! な話を聞きつつ、やはりクリスマス飾りきれい~

ガラス器に飾り付けてあるのはヒマラヤスギの松ぼっくりだそうです。
バラのような形の松ぼっくり、拾いたい!(^-^)

今回はこちらにも入りました♪

こちらはアフリカンな飾り付け。

わ~ なつかし~


こっちで犬を走らせたりしていたよね。

この日はにゃんこがひなたぼっこしていました。

ヒマラヤスギの松ぼっくり、探したけれど見つからず。
ないない~ と探していたら掃除の方が「1つあったよ」とくださいました。
ありがとうございます!!
イマドキ葉っぱも拾い集めて売っていたりするくらいですから
ここのぼっくりも売る人いそう~
ここのじゃないかもだけど、あとで赤レンガ倉庫クリスマスマーケットで売っていました☆

汐汲坂を下って元町商店街方面へ。
坂の上の方にある「ボクノワタシノ」さんに立ち寄り。
私の好きな感じのうつわがいろいろ^^
益子陶器市で出会った「キカキカク」 さんのうつわがあるということで見つけたお店です。

このコを連れ帰りました♪ (これはキカキカクさんじゃなく古屋製陶所さん)
また寄りたいな。
HP にあるうつわに盛られた料理もとっても美味しそうで素敵です。

そして汐汲坂の下にはランチのお店♪
イタリアンKANDY。外で待ち。

看板がティーポットだから紅茶がオススメなのかな~?
店名と同じ名前の紅茶もありました。


バーニャカウダソースおいしい。オリーブのケーキにパテも。

ピザはモチモチ~♪ 4人でシェア。

アマトリチャーナは撮る前に食べ始めちゃいました☆
麺おいしい。

シェアするなら大盛りがいいと薦められ。
シラスと生海苔のパスタ。シラスパスタはうちでも作るけど、
やはりそれよりオイシイ。

お皿もティーポット^^
カボチャと珈琲のケーキとベリーのムース。

友人がこれも一緒に撮って~と。
目が合いました^^

そしてまた。元町商店街のクリスマスといえば?

ここに座る勇気はなし(^-^)

このあと赤れんが倉庫へ。つづく。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます