ブルーベリーの木陰から

旅行大好き、写真を撮るのも。
美味しかったお料理、ベランダガーデニング、
こぎん刺し、手作り、クラフトなどなど

那須のオーベルジュ

2010-08-26 01:07:15 | 旅行/おでかけ
やっと今回で夏休みの旅行記完結です☆

ツリートレッキングの後は、夫が行きたいと言った殺生石へ。
温泉神社の奥にあります。

おぉ?こちらは私の方がどんなところか知りませんでした。
大きな石が1個あるのかと思ったら、こんなところでした。


そのあと急いで宿泊する那須のオーベルジュ、「ラ・カンパーニュ」へ。
夕食18時、急げ~!着いてすぐに着替えて夕食です☆

こちらはお子様ランチ。フランス料理のつもりでいたぼーぼーはちょっと肩すかし。
でも美味しいハンバーグでした。ソースも何か違う。

大人の前菜。サツマイモのムースにコンソメのジュレを乗せたの、ポタージュみたいで美味しかった!
パテも、真ん中のラタトゥイユもしっかりした味で美味しい。生ハムメロンのメロン甘い(^-^)
右写真のココットはエスカルゴとチキンが入っています。ソースが美味しくてパンをつけてペロリ。

ミネストローネはバジルソースが効いていて深い味。真鯛のグリエのソースもなんだかわからないけど美味しいです!!
(相変わらず語彙が貧困でごめんなさい、写真をご参考下さい;)

ゆずのソルベ。一口だけどインパクトあり。ステーキはトリュフソース。
添えてあるポテトグラタンのポテトは薄切りで柔らかくベシャメルソースが挟んであってソースみんな美味しかったな。

そしてそしてワゴンサービスのデザート全部盛り!珈琲プリンとチョコケーキが特に美味しかったです。
お料理が凝っていた割に、デザートは品数多くした分シンプルかな?
那須でペンション調べたらデザート食べ放題のところが多かった気がしました。

ちょうど近くで花火大会があったらしく、夕食食べながら花火が木々の間に見えました。
ぼーぼーはテラスに出て宿の子?と観賞してきました。


朝食のオムレツはフワとろで嬉しい(^-^)サラダとしっかりしたベーコンも嬉しい♪

8月15日(日)那須を9時半に出発したので渋滞なし(^-^)
夫が通ってみたかった山手トンネルを通るべく、東北自動車道から外環へ。
高速道路では珍しく信号あり。山手トンネルは長くて最後グルグル~

お昼に家に到着。お盆の帰省渋滞を無事回避できました(^-^)v
やっぱり帰ると暑い;;;

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツリートレッキング in エピ... | トップ | しっかりつかんで支えて咲く花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行/おでかけ」カテゴリの最新記事