ブルーベリーの木陰から

旅行大好き、写真を撮るのも。
美味しかったお料理、ベランダガーデニング、
こぎん刺し、手作り、クラフトなどなど

今年のバイオリン本番

2015-09-01 17:18:57 | 子どもと遊び
今年のバイオリン発表会はソロなしの合奏会。
無事(?)、週末に演奏できました。
ありがとうございました(^^)
去年は前日に食物アレルギーのあるアボカドをちょびっと;;
食べてしまったため不調でしたが、今回は大丈夫~

私が参加したのは。。
・ニューシネマパラダイス・メドレー 1st
・「麦の唄」(朝の連ドラ「マッサン」の曲)1st
珍しく、こんな席で緊張;; でもあの、コンミスというわけではないんです☆
隣や前にいてくれないと不安ですね~;
チェロとビオラが先生なのでガン見で合わせて弾きました(^^)





・2台のバイオリンとチェロのための協奏曲 Op.3/11 RV565(ビバルディ)4th

・カノン 3rd
・アラジン・メドレー(アラビアンナイト・ホールニューワールド・フレンド ライク ミー)2nd
アラジンもノリが楽しい曲でした♪
ビバルディは。。ちょっとエアー弾きで;;

ぼーぼーが弾いたのは。。
・塔の上のラプンツェル 2nd
・2台の~(同上)3rd
(ぼーぼーもこの席にビックリ;;でもこれはソロ2人に合わせるので~)
・カノン 1st (← 意外にも初めてだったりします)
・アラジン~(同上)1st

ぼーぼーは普段、部活とバレエが忙しすぎて
バイオリンレッスンをお休みしており。。
夏休みだけ復活させてもらいました。
思ったより弾けていてびっくり☆

私は「ニューシネマパラダイス」を弾きたくてバイオリンを始めたような感じだったので
このたびやっと弾くことができて嬉しかったです(^^)
素敵なアレンジで。
みなさん、先生方にひっぱっていただき弾くことができました。
練習続けて、ちょっと弾いてというときに弾ける曲にしたいです(^^)
新しいバイオリンも弾くの気持ちよくて、いい感じ♪
(あご当て肩当ての高さが合っていなくて腕がしびれたりしましたが;;)

練習も楽しかったです!!
あ~ 終わっちゃいましたー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼しくなりました | トップ | SNOOTEA ティーソーダ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子どもと遊び」カテゴリの最新記事