ブルーベリーの木陰から

旅行大好き、写真を撮るのも。
美味しかったお料理、ベランダガーデニング、
こぎん刺し、手作り、クラフトなどなど

スライド蝶番を自分で交換

2016-02-18 11:30:33 | 雑貨
蝶番の金具が折れてしまい。← よくあるそうです。

洋ダンスの一番開け閉めする扉がはずれてしまったのはいつだったか。。
2年くらい前? (^^;

どうしよ~扉けっこう重いし。。
修理に出す? (いやいや、それは大変すぎる)
以前ピクチャーレールをつけてくれた業者さんを呼ぶ~?

うーん@@ ぼーぼーのベッドにつけていたコレで
中身を隠しつつ放置;; 扉は横にたてかけたまま。

そしてとうとう最近(自分に)スイッチが入り(^^)
「タンス 蝶番(ちょうつがい)」でググり、画像で探してみたら
「スライド丁番」「スライドヒンジ」という名前だということがわかり。
うちのパーツには品番が書いておらず「WK 」の文字があるので追加検索し。
そして「和気産業(WAKI)」かな? と当たりをつけ。。
※若間金物(株)さんだったかも(^^; WK白馬印製品。
この丸い部分の直径でサイズはわかるものの、それ以外にもたくさん種類が~;;

・直径の大きさ
・全かぶせ、半かぶせ、インセットのどれか(形状)
・キャッチつきか(手を放した勢いとバネ力で扉が戻るのはキャッチつき?)
開くときに固いとキャッチつき、抵抗なく軽く開くのはキャッチ無しだそうですが、
これがよくわからず。。;;
しかも、この3点がわかれば決められるように書かれていたりするのだけれど
それ以外に~

同じ直径のものでもネジで留める板部分の大きさやネジ位置の違う選択肢があり。
(ネジが4個だったり2個だったりも)
今回は元々ついていた跡につけたいし、
重たい扉に耐えられるサイズでなければならず。
ところが、そこまで説明を書いてあるショップが少ない☆

いろいろ出てきたネットショップで一つ一つ検索し。
まずは画像を見比べて候補の品番を選び出し、

このパッケージ説明書き画像を載せている店で(楽天にありました)
さらに絞り込みました☆
よくわからないから、何度も自宅のもののサイズを計り見比べ;;
店に直接見に行っていたら、こういうことができないので
自宅でネットで探せると便利~

この品番のものが近そうかな~
まったく同じものは見つけられませんでした;;
(今ふと画像検索で見つけた、1個で買えないU600-C20 が同じっぽい☆)
20年前の家具に使われているものより、蝶番も進化しているか。

届いた物を比べると。。ちょっとネジ位置が違うんですよね~

でも扉端からの距離は同じなので、いけるかと。



元々ついていたパーツを完全にとりはずし、
扉は床置きしてパーツを取り付けられるので、問題なくネジ留め。

心配なのはタンス本体側~
扉ふち側のネジ穴は以前のものを生かして位置合わせ。
奥側は位置が合わず、新しいネジ穴になるので。。

このように垂直に力をかけながらネジをしめました☆
ドライバーの先がマグネットになっているので手を放してもネジが落ちず締めやすい。
マグネットじゃないドライバーでやったら、この場所は難しかったです;;

重たい扉を頑張って持ち上げ、
本体側のパーツに扉側パーツを差し込み、ネジ留めして完成~♪

扉が閉まったよ~!! (それが普通ですって;;)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自家製グラノーラ | トップ | 柚子でウィークエンドケーキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑貨」カテゴリの最新記事