先日、一目惚れ~!
このstudio CLIP さんのペーパーバッグに!!
お買い物をして35周年記念ショッパーバッグに入れていただいた横で
他の方がこの袋に入れてもらっているのを目にし。。
やっぱり欲しくて、後日この袋に入れてもらえるようなお買いものをしに再度出向き、
来年の手帳と、ぼーぼーが「かわいい」と言っていたポーチを買いました♪
普通の紙袋を変形させてこの形にしてしまうアイディア!!
(袋としては中身があまり入らなくなるけれど)
ショップの人が袋に商品を入れてパコっとこの形にしたところで感激☆
さっそく折り紙で再現してみました(^-^)
作り方は以下へ~ 説明文うまく書けないので画像参照ください☆
今回は最近文具屋でよく見かけるコチラの折り紙を使用。
これだと分かり易いですが、15cmの折り紙で同じサイズに作れます。(出来上がりは5cmくらい)
持ち手の紐は10cm×2本。
まず半分に切ります。半分で1コ作ります。
白っぽい方の縦線を細く折ります。
(線がない場合は幅0.6cm)
そして画像のように半分に折ります。
開いて内側端にセロテープを外向きに貼ります。
袋の角部分なので折り曲げます。
半分折りに戻して端同士をテープで貼り合わせます。
テープを手で押さえ、折り紙を手前から向こうに畳んでいきながら端を押さえるといいです。
(やったことがある方は、スマホ画面に傷防護シートを貼るとき空気が入らないようにする要領と同じで)
セロテープを貼った部分からチェック柄が画像のところで折ります。
(線がない場合は幅2.3cm)
折り目が端のまま潰して反対端にも折り目をつけます。
こうなりました?
短い辺(袋の横側部分)の中央を谷折りして潰します。
こういうイメージです。
この谷折り中央部分が家型の屋根てっぺん角部分に接します。
画像のように屋根のナナメ部分を折ります。
(線のない場合は上から2.3cmのところです)
山折り谷折り両方して折り目をつけます。
横側から見て。↓ラインの山折りを谷折りにします。
すると次のようになります。
ここの折り部分ですよ~
できました?
次に底部分を作ります。
屋根じゃない方の下端からチェック柄ライン部分を折ります。
山折り谷折り両方して折り目をつけます。
(ラインない場合は下から1.5cm)
横側の底ラインを山折りきっちり折り目つけます。
横側をそのまま倒すと90度倒した時に長い方の辺がこのように折れます。
底部分の折りイメージです。
のり付けしてもいいですが、私はセロテープで。
このように貼り付け。。(コツがいります;;慣れるとキレイにできます)
外側になる部分だけノリをつけて底を完成させます。
中から指で底を押さえてしっかり貼り付けます。
袋の形になりました。
持ち手部分は、大きい袋ならこのように。
屋根部分の内側に折り込んだ紙に穴を開けて紐を通します。が。
今回はセロテープで。紐は10cm。
セロテープを2cmくらいに切り、紐をこのように貼り付けます。
バッグの内側にこのように貼り付けます。
完成~! マスキングテープを切ってドアと窓に♪
たくさん作ってクリスマスツリー飾りにもできるかも♪
今度は大きい紙でも作ってみようかな。
このstudio CLIP さんのペーパーバッグに!!
お買い物をして35周年記念ショッパーバッグに入れていただいた横で
他の方がこの袋に入れてもらっているのを目にし。。
やっぱり欲しくて、後日この袋に入れてもらえるようなお買いものをしに再度出向き、
来年の手帳と、ぼーぼーが「かわいい」と言っていたポーチを買いました♪
普通の紙袋を変形させてこの形にしてしまうアイディア!!
(袋としては中身があまり入らなくなるけれど)
ショップの人が袋に商品を入れてパコっとこの形にしたところで感激☆
さっそく折り紙で再現してみました(^-^)
作り方は以下へ~ 説明文うまく書けないので画像参照ください☆
今回は最近文具屋でよく見かけるコチラの折り紙を使用。
これだと分かり易いですが、15cmの折り紙で同じサイズに作れます。(出来上がりは5cmくらい)
持ち手の紐は10cm×2本。
まず半分に切ります。半分で1コ作ります。
白っぽい方の縦線を細く折ります。
(線がない場合は幅0.6cm)
そして画像のように半分に折ります。
開いて内側端にセロテープを外向きに貼ります。
袋の角部分なので折り曲げます。
半分折りに戻して端同士をテープで貼り合わせます。
テープを手で押さえ、折り紙を手前から向こうに畳んでいきながら端を押さえるといいです。
(やったことがある方は、スマホ画面に傷防護シートを貼るとき空気が入らないようにする要領と同じで)
セロテープを貼った部分からチェック柄が画像のところで折ります。
(線がない場合は幅2.3cm)
折り目が端のまま潰して反対端にも折り目をつけます。
こうなりました?
短い辺(袋の横側部分)の中央を谷折りして潰します。
こういうイメージです。
この谷折り中央部分が家型の屋根てっぺん角部分に接します。
画像のように屋根のナナメ部分を折ります。
(線のない場合は上から2.3cmのところです)
山折り谷折り両方して折り目をつけます。
横側から見て。↓ラインの山折りを谷折りにします。
すると次のようになります。
ここの折り部分ですよ~
できました?
次に底部分を作ります。
屋根じゃない方の下端からチェック柄ライン部分を折ります。
山折り谷折り両方して折り目をつけます。
(ラインない場合は下から1.5cm)
横側の底ラインを山折りきっちり折り目つけます。
横側をそのまま倒すと90度倒した時に長い方の辺がこのように折れます。
底部分の折りイメージです。
のり付けしてもいいですが、私はセロテープで。
このように貼り付け。。(コツがいります;;慣れるとキレイにできます)
外側になる部分だけノリをつけて底を完成させます。
中から指で底を押さえてしっかり貼り付けます。
袋の形になりました。
持ち手部分は、大きい袋ならこのように。
屋根部分の内側に折り込んだ紙に穴を開けて紐を通します。が。
今回はセロテープで。紐は10cm。
セロテープを2cmくらいに切り、紐をこのように貼り付けます。
バッグの内側にこのように貼り付けます。
完成~! マスキングテープを切ってドアと窓に♪
たくさん作ってクリスマスツリー飾りにもできるかも♪
今度は大きい紙でも作ってみようかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます