昨日は実家に姪っ子3人が遊びに来てました
午後から来ていたらしく夕方、母が『そろそろ帰る?』と聞いたら
『macky姉ちゃんとご飯食べるの
』と言い張ったらしく夕食まで
いることになったようで
オバmacky
モテ期ですかねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
家の前で遊んでた姪っ子②『あっmacky姉ちゃんだ
』を先頭に
3人が『macky姉ちゃぁぁぁん』と駆け寄って出迎えてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
姪っ子①『3年生になってからmacky姉ちゃんに会ってな~い
』
たっ確かに
姪っ子達に会ったのはお正月以来でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
3人とも元気そうで(元気過ぎる
)何よりですが・・・しばらく横に
ぴったり張り付かれ・・・質問の嵐に頭フル回転させるmacky![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
小学3年生の姪っ子①や1年生の②は多少まともな会話もできる
ようになってきたけど姪っ子③はまだ「なんで?」の繰り返し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
きっとそういうお年頃なのよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
夕食後タッチに行く準備をしていても姪っ子①『どこに行くの?』
macky「運動しに行くんだよ
」『どこに?』「白川公園って科学館
があるところわかる?」『わからな~い』で終われるところ姪っ子③
との絡みは『なんで?ここ(部屋)で運動できる?』macky「ここで
はできないよ~お外でするんだよ~Kのたんも一緒に運動する?」
運動嫌いの姪っ子③『やだ~Kのたんは運動やらない~なんで?
なんで運動するの?なんでなんで?』ってな具合です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
いや~「なんで?」って言われてもね~なんでだ
なんで自分は
運動してるのか・・・改めて考えたこともなかったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
まぁたまに会う姪っ子なのでこんなやり取りも面白いって思える
んだろうけどさすがに毎日は付き合えないかもなぁ
嵐が去った後もこの素朴な「なんで?」が頭から離れず「なんで
やろ?」と考えながらタッチの練習に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
なんでなんで?その答えは今朝もまだ見つかってません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
皆さんは子供に『なんで運動するの?』って聴かれたらどう答え
ますか
なんか気の利いた回答があれば教えてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
午後から来ていたらしく夕方、母が『そろそろ帰る?』と聞いたら
『macky姉ちゃんとご飯食べるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
いることになったようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
家の前で遊んでた姪っ子②『あっmacky姉ちゃんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
3人が『macky姉ちゃぁぁぁん』と駆け寄って出迎えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
姪っ子①『3年生になってからmacky姉ちゃんに会ってな~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
たっ確かに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
3人とも元気そうで(元気過ぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ぴったり張り付かれ・・・質問の嵐に頭フル回転させるmacky
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
小学3年生の姪っ子①や1年生の②は多少まともな会話もできる
ようになってきたけど姪っ子③はまだ「なんで?」の繰り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
きっとそういうお年頃なのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
夕食後タッチに行く準備をしていても姪っ子①『どこに行くの?』
macky「運動しに行くんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
があるところわかる?」『わからな~い』で終われるところ姪っ子③
との絡みは『なんで?ここ(部屋)で運動できる?』macky「ここで
はできないよ~お外でするんだよ~Kのたんも一緒に運動する?」
運動嫌いの姪っ子③『やだ~Kのたんは運動やらない~なんで?
なんで運動するの?なんでなんで?』ってな具合です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
いや~「なんで?」って言われてもね~なんでだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
運動してるのか・・・改めて考えたこともなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
まぁたまに会う姪っ子なのでこんなやり取りも面白いって思える
んだろうけどさすがに毎日は付き合えないかもなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
嵐が去った後もこの素朴な「なんで?」が頭から離れず「なんで
やろ?」と考えながらタッチの練習に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
なんでなんで?その答えは今朝もまだ見つかってません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
皆さんは子供に『なんで運動するの?』って聴かれたらどう答え
ますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
って、言うかな・・・
うちの娘も、同じような質問しますわ
でも、体型キープのmackyには、答えに困るかぁ。
普段、接してないからたまに会うといろんな発見があって刺激になります
毎日は大変だと思うけど