今回の名古屋シティマラソンは
チャリティー枠でエントリーを
してました(忘れてたけど)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
一般の参加費+5000円で優先的
に登録ができるメリットを使ったん
ですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/6c/3e456db94ac5ce44c693b1ce3ba86138_s.jpg)
参加賞と合わせてチャリティー枠
で申し込んだ人にはTシャツがもう
1枚もらえるの。これって必要か?
Tシャツ作るより全額チャリティー
に回したらよくない!?って思い
ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
毎回このシールも貼って走るけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/95/f94fa6658754ae9e274fd28ed3100051_s.jpg)
RUN FOR JAPANなんてそんな
大それた想いは正直、私の中に
はない気がする。普段は震災の
ことも忘れてるしね。でもせめて
年に1回、自分にも何かできるん
ならとチャリティー枠で申込みを
してもTシャツでチャラにされる
となんだかなぁって思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ってか作るんならTシャツは2枚
もいらん!どっちかタオルとか
違うものにして欲しい!!でも
本当に全額チャリティーでいい
と私は思ってます!!!
だってぇ結局、何にもしてない
もの。だからせめてこれだけは
忘れずに…来年もその先も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/a1/11c0511795298fc896ff34438c62bc11_s.jpg)
今年も走れたことに感謝
チャリティー枠でエントリーを
してました(忘れてたけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
一般の参加費+5000円で優先的
に登録ができるメリットを使ったん
ですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/6c/3e456db94ac5ce44c693b1ce3ba86138_s.jpg)
参加賞と合わせてチャリティー枠
で申し込んだ人にはTシャツがもう
1枚もらえるの。これって必要か?
Tシャツ作るより全額チャリティー
に回したらよくない!?って思い
ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
毎回このシールも貼って走るけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/95/f94fa6658754ae9e274fd28ed3100051_s.jpg)
RUN FOR JAPANなんてそんな
大それた想いは正直、私の中に
はない気がする。普段は震災の
ことも忘れてるしね。でもせめて
年に1回、自分にも何かできるん
ならとチャリティー枠で申込みを
してもTシャツでチャラにされる
となんだかなぁって思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ってか作るんならTシャツは2枚
もいらん!どっちかタオルとか
違うものにして欲しい!!でも
本当に全額チャリティーでいい
と私は思ってます!!!
だってぇ結局、何にもしてない
もの。だからせめてこれだけは
忘れずに…来年もその先も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/a1/11c0511795298fc896ff34438c62bc11_s.jpg)
今年も走れたことに感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)