天使mackyのAll My Loving

天使(時々、悪魔?!)の心で
感じたことを感じたままに・・・

マネジメントとは?

2011-06-14 | Information
”ドラッカーが、それまで発表してきた自らの経営論を体系化して、
1974年に刊行したのが大著『マネジメント――課題、責任、実践』
である。”

これが『もしドラ』のベースになった本だよね

”本書は、マネジメントのなすべき仕事は実践であり、具体的に
成果を出すことであると明確に規定する。
そして、そのためにマネジメントが果たすべき使命と責任、取り
組むべき仕事と役割、さらには中長期的に目指すべき戦略に
ついて、具体的に解説する。
組織で働く人に、新しい目的意識と勇気を与える書である。”

mackyは昨年チリ・サンホセ鉱山落盤事故の現場リーダーが
ピーター.F.ドラッカーの理論を使っていたって話を聞いて昨秋
くらいに本の『もしドラ』(岩崎 夏海 著)は読んだんだけど・・・
もうすっかり忘れちゃってる部分も多いですね

でもドラッカーさんはこう言っている。
知識は、本の中にはない
 
”知識は、本の中にはない。本の中にあるのは情報のみで
ある。知識とは、それらの情報を仕事や成果に結びつける
能力である。
そして知識は、人間、すなわちその頭脳と技能のうちのみ
に存在する”というのがドラッカーの主張である

落盤事故のリーダーだってまさか事故現場でドラッカーの
お世話になるなんて思ってなかったよね。mackyもまさか
マネ子になるとは思ってなかったけど落盤事故のリーダー
はしっかり“情報を仕事や成果に結びつけた”のですね

それからこんなことも言っている。
知識は消え去りやすい ソノトオリデゴザイマス

”知識は消え去りやすいものである。したがって始終、
再確認(リコンファーム)し、学び直し(リラーン)、
習練(プラクティス)し直さなければならない”と知識
の本質を衝いている。


なるほどねmackyにも再確認(リコンファーム)し、
学び直し(リラーン)、習練(プラクティス)し直す機会
が与えられたのかもしれないよね

アニメはDVD撮ったけど観る時間がなくて映画もWC
の前は厳しいと思ってたけどやっぱり観ようかな

なんしか”機会”を与えてもらったことに感謝しつつ
“タッチラグビーの女子マネージャーが『もしドラ』を
読んだ”情報を成果に結びつけたいと思ってはいる
のだけど・・・組織やチームはもちろん人に、新しい
目的意識と勇気を与える「マネジメント」なるものは
本当に難しいものだなぁ


ちょっと煮詰まってきたので決めました 明日は
レディースデイだし、フットサルもお休みだし
出発前に映画『もしドラ』は観ておこうと思います

寝貯めスッキリ!

2011-06-13 | Touch Rugby

就寝時間が0時を回る日が3日も続くといろんな機能が
著しく低下するmacky そんな時はどこかで22時
前には布団に堕ちて調整したり、週末とかに寝貯めを
しているのですが・・・

この3週間は0時前に寝れたのが1日だけという
過酷な(?)マネ業をこなしやっとこの週末にぐっすり
と眠ることができました

キツカッタ

なんでそんなに寝れなかったかというとまず6月頭の
最終合宿で配る資料作り等で1~2時間の残業して
家に帰ってご飯作って食べてダラダラして片付けて
たら22時を過ぎてるとかね

お風呂に入ってボーッとしてるとあっという間に23時
になっちゃってお風呂上りに携帯を見ると1~2通は
メールが入っててその確認やら処理をしてると0時
過ぎ そんなこんなで英文を読む気力がなく時が
過ぎてゆき・・・FITからのブリーフ(連絡事項が書か
れてる文書)に目を通せたのは合宿直前の木曜日
(それもタッチの練習後)で1時過ぎ 

その前の週も・・・

金曜日は会社のセミナーで帰ってから荷造りして
たらまたしても寝たのは1時過ぎ

タッチ友Y&Kに愚痴をぶちまけてダーリンにLOVE
注入してもらって 少し復活したのもわずか1日で

そのパワーも吹っ飛びましたとさ 

本業の方もなんだか忙しくてバッタバタ

でも息抜きは必要よねってことでフットサル
タッチも休まず おまけに合宿前の金曜日
はドーム観戦にも行ってしまい(自業自得
負けてストレス発散にもならず帰って合宿の
準備をしてたらまたまた1時を過ぎてヘロヘロ
な状態で人生初 2週連続で東へ遠征

これはなんとか乗り切った・・・カナ

最終合宿が終わってちょっと落ち着くかなと
思っていたらユニフォームが11日(土)には
間に合わないとわかり 35s内で出発前
に受け渡す調整などでまたメールの嵐
おそらく6月6日は100通くらいのメールが
行き交っていたと思われます

そんなのマネ子は関係ねぇ?無視、無視!

そうなんだけどね・・・もちろん時々スルーも
してるけど たまに大事な用件を振られる
からさ(人使い荒いよ)一応、全て確認を
しては次のメールが入ってくる繰り返し

布団に入っても鳴るのでまた起きる それ
くらいしてもまだ朝起きるとメールが入ってる
んですけど(みんなちゃんと寝てるのかな
そんな怒涛の3週間が過ぎ去りました

こんな日々もあと少し

でも体は正直でついに異変が?寝てる間に
足がつった!(これも人生初でした)この
ままでは出発前に体調を崩してしまいそう
だったので昨日の日曜練習はお休みさせて
もらい( の皆さん、すみませんでした
しっかり寝貯めっときました


やっぱり睡眠は大事だね


フットサル観戦♪

2011-06-12 | Training
昨日はフットサル日本代表チェコ代表の国際親善試合
観に行ってきました フットサルは初めての観戦です

会場は名古屋オーシャンズの本拠地「オーシャンアリーナ
金城ふ頭にいつの間にかできていた立派な施設です

チケットもゾーン指定で2315円(手数料込)とお値打ちで
13時過ぎくらいに着くと選手はウォーミングアップをしてい
ました まぁよくあるUPメニューだけどコーチが手を叩き
ながらテンポよくリズミカルな感じでやってましたね

チェコのベンチ裏辺りで陣取ってまずはイケメンチェック
もらったパンフレットには日本代表の顔写真は載っている
けどチェコは名前のみで 日本代表の方は・・・オーラが
ないよ ミゲル監督が一番かわいかったかなぁ


選手はみんな若くて監督が同年代でした

試合は日本が先制したもののその後の攻撃はバックパス
ばかりでゴールの形までいかないイライラの展開(ど素人
でももっと前に行かないとってわかったよ)でチェコに
追いつかれて1対1で前半終了

もっとフットサルのゲームってゴールラッシュかと思って
いたのでちょっとがっかり

後半のタイムアウトの時に通訳さんも「前に、前に」と
言ってたよ(これは自分にも言い聞かせました

でも後半はオーシャンズの新星 18歳で日本代表入り
した逸見 勝利ラファエル(No15)君を中心に縦への動き
も出てきて徐々に面白くなっていきました

日本が3点目を決めて残り5分くらいでチェコはキーパー
を置かず全員攻撃になって5対4の攻防になりました
4人でDFしてる姿が”カバディ”みたいで面白かった

チェコが日本ゴール前でパスを回す中、日本がボールを
奪って蹴った~そのままキーパーのいないゴールポスト
に入った~なるほどそういう手もあるのね

結局4対1で日本の勝利

でもこの日の観客数は1973人との発表 タッチといい
こんな面白いのにねぇ 人気ないんかなぁ

まぁ簡単にチケットも取れたし、席も空いてたし、選手や
フィールドの距離も近いし、行き帰りの混雑もしないし、
mackyは好きだけどなぁ

これくらいのマイナーさが私には合ってるのかもね

個人的にはサッカーより展開が早くて面白かったので
また機会があれば観戦に行きたいと思います

昨日の試合動画も観れるよ 国際親善試合

この帰り道

名古屋駅のナナちゃん人形も名古屋オーシャンズの
ユニフォームを着てて フットサルづいてるな

 

都会の片隅で・・・

2011-06-10 | Information
あじさいが咲いています



やっぱり好きだな、アジサイって



外出の合間に撮った色とりどりの紫陽花



まだ花に目を留める余裕はあったみたいだよ


今日の帰りは20日にスコットランドMen's 40とやる
練習試合の後に配るぷち土産を買いに行かねば
です 1個200~300円で日本らしくて小っちゃめ
のモノがいいね そろそろ荷造りもしとかないと
だし・・・あぁこの時間が惜しい(早く帰りたい)

知らなんだ。。。

2011-06-10 | Traveling
昨日は会社のセミナーでタッチの練習には行けず
セミナーの途中にメールを確認するとシモベ3号から

”成田expを利用する人は●TBでNEXクーポンという
格安チケットが購入出来るようなので、確認して
みたら如何ですか?

尚、渡航を証明できるものがあれば、びゅうプラザ
でも購入できるようです。ご参考まで。”ってさ 

もうちょっと早く教えてくれよ ちょうど昨日午後、
外出したついでに帰りの成田エキスプレスは定価
で買ってしまってたmacky


その後20:49にJ●BのT氏から「確認したいことが
あるのでお電話ください」と留守電が入ってたので
この件 or 急用かなと思い20分後くらいに折り返し
てみたら・・・案の定・・・予想はしてたけども・・・

「本日の営業は終了しました・・・」ってアナウンス
が流れてきたところでブチッっとな

だったらこんな時間に電話かけてくんな

作り笑いする気力もなくなり片付けは他の社員
に任せてセミナー途中で退社しました

先ほどJT●に電話すると18日の中部→成田便
の到着時間の確認だけみたいでね「もう買って
しまったんですけど(←もちろん怒ってる風に)
成田エキスプレスの格安チケットみたいなのが
あるって聞いたんですけど・・・(なんで事前に
案内をしてくれなかったんだよ)」と振ってみ
たところ「はい、確かに何人かはお問い合わせ
をいただいております」「そんなのあるって知ら
なかったんですけど」「こちらは代理店からは
ご案内ができないものなので・・・」とのこと


N’EXクーポンを知らなかった私が悪いのね

だって成田発の旅行なんてまずしないもん
知る訳ないよ でも東京からは540円お得な
だけみたいだからもういいよ

それよりもさぁこんだけ待たせといてさぁ結局
帰りの飛行機は独りぼっちにされたんだよ
(同日帰国の35sメンバーはエールフランスで
macky1人だけKLMでの帰国)別にいいけど
さぁ1人でも帰れるけどさぁこれは団体旅行

せめて「一緒の便が取れずすみません」の
ひと言があってもよくないですか

だって1週間くらい前に確認した時は「多分
皆さんと同じAFになると思います」と言って
たんだよ

こんなことなら最初から自分でチケット取って
中部から行けばよかったじゃん


【結論】もう成田発の旅行なんてしない
なんて~言わないよ絶対(By マッキー)