黒烏Crow(クロウ)

なんとなくな記事を書いてます
ゆったり見てください
メールはangelea@mail.goo.ne.jpです

SAWはあきらめて!

2009年09月04日 23時47分41秒 | Weblog
ごめんなさい
私のことは あきらめて!
とか言われたくないし
言われてないけど
いや
そんな
話すらしてないし

話はそれたが
映画SAWは1と2はいいと思う
3はグロいだけ
4はグロいけど良かった
5はグロく
観終わった感想は夢に出てきそうな
リアルな描写がたくさん
SAWはみんなそうだけど
肝心なところは見せないが
5に関しては正直これいいの?放映法に引っ掛からないの?
と思うようなシーンがある
ので
3から見たい人は20歳すぎて
さらに
ある程度心臓に毛が生えてる人じゃないと無理かも

ホラーが好きとか言っといて
ボクなんてまだまだ
ひよっ子でした

すみません

1はホントに良かったのにな~

5は見なきゃよかったよ
でも
6がもし出たら見ちゃうんだろうな~

ボクってアホだから

わかってますよ~

結果
散々言っといて
5は見ない方がいいよ
観ちゃった人
ごめんなさい


虫を食べた

2009年09月04日 19時45分44秒 | Weblog
今日土手を
ス~イスイ

いえ
ガガー・・・・ッ!走っていたら
(ローラーでです)

なんと虫が口の中に!!!!!!!!!!!

かめはめ・・・・波!!!!!!!!!!

THE HUSKYをヘッズフォンで聞きながら
大声で歌いながら

人目はいないが たまにいるとびっくりする
だって土手だもん
プチダノン

良い調子で歌っていたら
かわいい犬を散歩中の人がいて・・・・

かわいい子が犬を散歩ね・・・
(いえ あの子より 可愛い子はいません)

目の前まで気づかずに恥ずかしい思いをしました
うっすら笑われました

でもきっとTHE HUSKYの唄を知っていたのだと思う
って言っときます

ところがしばらくして
唄をヒートUPしたとき

口の中をノドの奥をムシが飛び込んで来ました

すぐさま
倒れこみ
■ ■□■□ □
 □■ ■□■□
■□ □ □■
■ ■□■□■□
(モザイク)
しました

すごく苦しかったです
暗くなってからの土手はきついです

普段の道路の何倍もの数の虫が大群がいます
夜の街灯のようです

何が打開策はなかろうか
おばちゃんがやってる
大きなサンバイザーが気になって仕方ありません

あと農家の人のむぎわらのルフィーについてる虫よけアミ
なんてのも捨てがたいが
ビジュアル的に・・・
ビジュアリな虫よけ対策ないっすか?

背に腹は返せないので最悪それになるのですけどね

子供のころにかぶった帽子の裏には目を保護するアミがあったね